1 将人

今の彼氏と別れたい。

今の彼氏と別れたいんです。なんか全く価値観違うし付き合った当時と今の性格全く違うし。なんかもぅダメなんです。愛されてる感がまったくなくて。俺はもぅダメだと思ったら別れを決めるんですけど彼の方は好きって気持ちだけあればなにもかも乗り越えられるみたいな考えで。。。そんなのありえないって思うんですよね。もぅ俺は何回も別れたいって思ってきたんですけどそのたんびに死ぬとか言われたりハサミを自分のお腹に向けて自殺しようとしたり。。。っで、なぜか俺のせぃで大腸の病気になったって言われるし。なんかもぅすべてがいやで。今、同棲してるんですけどもぅ一緒にはいたくない感じです。普段はまったく好きってのが伝わってこないんです。けど喧嘩して別れるって言うと死ぬとか言われてでもいつもその場の引き止めにしかすぎない感じなんですよ。それに年上なのに頼りにならないしつまらないし。まだ俺は19で相手は23なんですけど23には思えないくらい性格が落ち着いててでも変なトコがおかしいんですよね。どぅすれば別れられますか?
(N701i/FOMA)
3 ハル
僕も以前付き合ってたヤツのこと、すごく嫌いになったんだよ。でも、彼の嫌がるエッチをやり始めたら、彼から別れたい、って言い出してうまく別れられたよ。具体的に言うと、「SMに興味があるんだ」って言って、彼を縛ったり、首を攻めて苦しませた。だんだんエスカレートさせていくうち、彼の方から避けていったよ。嫌われるようなこと、やってみたら?
(N502i)
4 電子
今一緒にいても互いの為だとは考えづらいね。
彼氏さん、嫌われる事したら主さんを嫌う様なお人柄なのかなぁ。内容を読ませてもらってると彼氏さんは主さんが好きって事より寂しいから別れを拒むだけに受け取れます。このタイプなら根は深い。
脅す訳じゃないけれど依存されると無事別れたとしてもうまく別れないと付け回される恐れも有るよね。主さんもうっすら気が付いているのでは?
スッパリ別れたい気持ちも分かるけど、慎重に相手サイドの立場になり少しずつ距離を取る事が無難かと。まずは何らかの理由をつけて別居から。
(V802N)
5 ミル姉さん
簡単そうにみえて、意外と難しい問題ね〜。

アタシこのトピを読み始めたときは、とにかく実力行使で家を出ればいいじゃない〜と思っていたのだけど、勝手に家を出て、後で追い掛け回されても困しね〜…。


まぁね…、ワザと彼に嫌われるようなことをする、加えてまったく彼に好意はないんだというアピール(話しかけられてもツンツンしてる雰囲気)を出して主さんの方から少しずつ離れていくしか方法はなさそうよね。


アタシもあくまで第三者だからこんなことしか言えないけれど。


刺されない程度に、ガンバりなさい♪
(V902SH)
6 さだ
主さん優しずぎるのも、どうかと思いますよ。こういった相手の場合強い意思が必要だと思います。相手の気持ち考えてたら別れられませんよ。自分の経験から言うと1対1より友人を同席させるなどして、しっかり話しあいができる場を作ったらいいと思います
(EZ)
7 つかさ
好きって気持ちだけあればなにもかも乗り越えられるなんて、無理ですよ。乗り越えられる、だから努力発展させなくていいの?って思う。わざと嫌われるよりか、気味悪い所をアピールするのも良いかと思うよ。
(V601SH)
死ぬ!って言うんなら死なせてみれば?主さんが止めるの解ってて甘えてるんだから。なんなら手伝ってあげようか?って首筋にヤッパ(knife)当ててやれば?死ぬって事がどれだけ怖くて恐ろしい事か解ってないんだから..死の恐怖を乗り越えられる人間は滅多にいないよ
性格が変わったのはお互い様では?最初は相手に気に入られようと演技するけど疲れて来るんだよね..価値観が全く同じ人間なんている訳ないんだからお互いの努力だけだよ。相手が変わったのもあるかも知れないけど主さんの見方が変わったのもあるかも(自分が変わった事には気付かないからね)
(W21SA/au)
9 好き
お互いが「好き」って気持ちで必要な存在ならどんな障害も乗り越えられるけど一方通行だとまずムリ。主さんは19歳らしいけどまだ世の中(世間)をほとんど知らない年齢だと思う、彼氏さんも23歳だとまだ学生気分が抜けてないお子様だし..一緒に住み始めるのは勢いだけど別れはエネルギーいるよね。一度離れて(実家に帰るか他に部屋借りるか)冷静に見れば彼氏さんのいい所も見えてくるかも..大切にされる事に馴れてしまうともっと大きな要求をしてしまう。主さんが「愛せなかった」だけかも..「愛」と「恋」を間違えないように、主さんは「恋」してるんだよ
(W21SA/au)