1 プー太郎

仕事についてアドバイスを…

僕は最近まで路線バスを運転してた23歳。労働条件がかなりきつくて退職しました。転職先が決まる前に辞めたので今は就活中です。貯金とかもあんまりないので生活が苦しい毎日です。早く早くと焦って正社員の仕事見付けるかとりあえずバイト掛け持ちして生活していくか…みなさんは、こんな時にどうしますか?
(W32SA/au)
2 ラオウ
雇用保険とか引かれてたでしょ?
引かれてたんならしばらく失業手当て(?)貰えるじゃん!
(P900i/FOMA)
就職が良いと思います。職場の環境にもよるけど、就活するならバイトより就職の方が良いかと思います。
(N900i/FOMA)
4 たけ
バイトしながら就職活動した方がベターかな?貯金を減らさないタメにもね。
(N901iS/FOMA)
5 信次
仕事探しは職種で選択するか給料優先するかで別れると思います。バイトじゃ有給やボーナス無いし取りあえず働くなら派遣社員で働く方が良いかもしれませんよ。同じ会社に永年勤めれば社会的信用が出来て銀行等で金借りたりするには有利ですけどね。
(W31K/au)
6 プーさん
失業保険って皆くれるんですかねぇー?
(W32SA/au)
7 みっきー
失業保険は自分から辞めた場合すぐもらえなかったような気がしますが…。リストラとか自分の意思じゃなければすぐもらえるような気がしました。
(V601T)
8 しん
失業保険は
解雇、倒産の場合はすぐもらえます。
自己都合の場合、申請してから3ケ月と1週間しないともらえまん!
雇用保険の加入期間によって、もらえる期間も変わってきます。
まずは近くのハローワークに行くのが良いと思います。
(D902i/FOMA)