1 慎
多汗症…
って手術じゃなきゃ治んないんですか?市販の薬でいいならそうしたいんですけど…手術も色々あってどれがいいのか分かりません…まじ悩んでるんで、詳しく教えて下さいm(_ _)m
(W31T/au)
2 ヒナ
どのような症状ですか? オレ、自分でいうのもなんですが、病気には詳しいと思っています…(苦笑) でも、多汗症って、聞いたことがなくて…最近の病気なのでしょうか?
(P901i/FOMA)
3 ゆきんこ
主にどこが汗をかきますか?
「手のひら」か「ワキ」でしょうか?
軽度のものなら、薬剤塗布で症状を抑えることが出来ます
部位にもよりますが、「塩化アルミニウム液(塩化ベンザルコニウム液)」を塗布する方法がいちばん簡単です。
市販薬もありますし、「焼きミョウバン」を代用することも出来ます。
重度の多汗症でしたら、迷わず手術をお勧めします。
部位がワキだけなら「ボトックス注入」が簡単です
以前は汗腺を切除(ワキガ治療と同様)する方法が一般でしたが、現在は「ボトックス注入」が広く行われています(入院不要・美容形成外科や皮膚科で行います)
部位が「手のひら」なら、「交感神経切除」(内視鏡手術)が一般的に行われます。
2日程入院が必要です。
「手のひら」か「ワキ」でしょうか?
軽度のものなら、薬剤塗布で症状を抑えることが出来ます
部位にもよりますが、「塩化アルミニウム液(塩化ベンザルコニウム液)」を塗布する方法がいちばん簡単です。
市販薬もありますし、「焼きミョウバン」を代用することも出来ます。
重度の多汗症でしたら、迷わず手術をお勧めします。
部位がワキだけなら「ボトックス注入」が簡単です
以前は汗腺を切除(ワキガ治療と同様)する方法が一般でしたが、現在は「ボトックス注入」が広く行われています(入院不要・美容形成外科や皮膚科で行います)
部位が「手のひら」なら、「交感神経切除」(内視鏡手術)が一般的に行われます。
2日程入院が必要です。
(PC)
4 たく
甲状腺の病気とかで多汗になる場合もありますよ、自分がそうですから。気になるようなら、病院に行った方がいいんじゃない?因みに甲状腺なら、内科の内分泌代謝科です。
(N901iC/FOMA)
5 慎
みなさんありがとうございます!僕は結構重度だと思います…手の平もそうなんですけど、脇がやばいです。寒いのにスゴイでます…やっぱり手術受けた方がいいのかな。手術費って高いですよね?
(W31T/au)
6 ゆう
ボクも多汗症で主に顔、背中です。夏にラーメン食べるのが夢なんです。体は太って無いです。何か良い方法ありましたら教えて下さい。
(W31SA/au)
>慎さんへ
とりあえずワキの発汗を止めるだけなら、制汗剤(焼きミョウバン)直接塗ってみて
効果無い様なら、病院で治療するのが一番!!
ボトックス注入は1回3〜4万で30分ほどの手術です(即効性があります)
大手美容外科なら、大概やってると思います(ワキガ治療しているなら、多汗症も治療してるはず)
年1・2回注入して数年で汗腺が萎縮します。
交感神経切除は大学病院などで行っていますが、まずは近くの総合病院で診てもらったほうが良いです。
>ゆうさんへ
顔の多汗症治療は麻酔注射による「星状神経節ブロック」という方法がありますが
効果出るまで何十回も行わないといけないですし、自律神経が関与しているので、効果ない人もいます。
注射は1回=1500円程です
ペインクリニック科で治療しています
背中の汗は「褐色脂肪細胞」による発汗が多く(基礎代謝)
全身性多汗症の治療になるとおもいます(顔も含め)
「たく」さんのように、甲状腺の病気が関与している場合もあるので、気になるのでしたら検査されたほうが良いと思いますよ
発汗は個人差だけの場合もありますが・・
とりあえずワキの発汗を止めるだけなら、制汗剤(焼きミョウバン)直接塗ってみて
効果無い様なら、病院で治療するのが一番!!
ボトックス注入は1回3〜4万で30分ほどの手術です(即効性があります)
大手美容外科なら、大概やってると思います(ワキガ治療しているなら、多汗症も治療してるはず)
年1・2回注入して数年で汗腺が萎縮します。
交感神経切除は大学病院などで行っていますが、まずは近くの総合病院で診てもらったほうが良いです。
>ゆうさんへ
顔の多汗症治療は麻酔注射による「星状神経節ブロック」という方法がありますが
効果出るまで何十回も行わないといけないですし、自律神経が関与しているので、効果ない人もいます。
注射は1回=1500円程です
ペインクリニック科で治療しています
背中の汗は「褐色脂肪細胞」による発汗が多く(基礎代謝)
全身性多汗症の治療になるとおもいます(顔も含め)
「たく」さんのように、甲状腺の病気が関与している場合もあるので、気になるのでしたら検査されたほうが良いと思いますよ
発汗は個人差だけの場合もありますが・・
(PC)
8 慎
みなさん本当ありがとうございますm(_ _)mさっそく病院行って来ます!よく分からなかったから病院に行く勇気なかったケド色々教えて貰ったおかげで、行けそうです。ありがとうございました
(W31T/au)