1 東雲

三十代の服装

僕は三十代半ば。十代二十代から見れば、おじさんかもしれないが、まだまだ気持ち的にも若いつもり。ただ気持ちがいくら若いと言っても若者ファッションは出来ないよな。かといってオジンくさい、ダサい恰好はしたくない。三十代ってどんな恰好…服装がいいでしょう?みなさんの意見を聞いてみたいです。みなさんが考えるイケてる服装とは…?それと三十代の方々で服装に関して何か参考にしている物、人、本、雑誌などがありましたら、教えていただきたいです。ちなみに僕は普段ジーパンにジャケットって事が多いですね。でも周りの反応はいまひとつ…
(D901i/FOMA)
17 のり
帽子買ったんですね。俺も分からなかったから、百貨店の帽子売場で色々聞いて、パナマ帽買いました。良いのは高いよね、良いのは数万してた。俺はビギナーだから、一万位の一つ買った、聞くだけで買わないのは失礼だから。でも、使うのは多分もう少し歳がいってからにします。あと、来年の初詣は着物を着たいと密かに挑戦しようと思ってますが、色々揃えると数十万かかるんですよね。まずは夏の浴衣から買ってみます。合う合わないはもちろんあるけど、まずは何が着たいとか自分でイメージして、あとは売場の人と相談しながら買うといいんじゃないかな?
(N901iC/FOMA)
18 東雲
なかなか店員に「これ似合いますか」ってのは、言いづらいよ。友達とかならまだしも…。やっぱ本で勉強だな。
(D901i/FOMA)
19 あずさ
う〜ん、でも、やっぱり服装に関しては、客観的な評価も大切だと思いますよ。自己満足もいいけど、それだけではねえ…。ある程度、行きつけのお店見つけて店員さんとも、顔馴染みになるのがいいかと思いますよ。僕は、帽子やメガネも興味があるけど、二重まぶたで目が大きいので、あんまり似合わない!だから、身に付けませんね。
(P702i/FOMA)
20 東雲
ジーパンに合う、若々しいカッコウしたいね。
(D901i/FOMA)
ある程度TPOを弁えれば三十代だから…って特に考えず好きな恰好すれば良いと思います。自分は昔から服が大好きであちこち店を見て歩いて色々探してたけど、最近は行き着けの店の人にスタイリスト的な事をして貰って良いと買い付けて貰っています。自分の足で選ぶ時間が今は勿体ない(他にも趣味が多いので)し、自分なら選ばない色や形を勧められ、後で気に入りヘビーローテーションで着回す物も意外と多かったりします。ただ自分が信頼出来る人を選ぶ事と、ある程度のお金も必要ですが。服に着られないように中身を磨くのも歳を重ねた者として忘れずして行きたいですね。
(V602SH)
22 カトリーヌ
キモチ解るぅ〜。 失笑
服って、身長や体型で同じ人が着ても違うから、難しいねっ。
ダメージのTシャツを着たら、かっこよく見える人も居れば、貧相に見える人も居るしねっ。
自分の身長と体型をまず知るのも手じゃない?
後、なるべく流行り物はスパイスとして入れるとか、やりすぎるとただの若作りにしかならないしねっ。
なんでもトライしてみたら?自分に合う服がきっと見つかるはず。
自分にとって着心地がいい服が、ひょっとしたら、一番合う服かもねっ。
(なんか変なアドバイスでごめんねっ)
(W22H/au)
23 東雲
みなさん色々とアドバイスありがとうございます。自分に似合う服と自分が好きな服ってどうしてもズレが出てきちゃうんですよね。いっぱい試着して自分に合う奴捜してみますね。なんか自分捜しの旅をしてるみたいですね〜。
(D901i/FOMA)