1 タイキ
ニキビ&跡…
毎日キチンと洗顔して、ローションつけて、ビタミンも飲んで、汗をかけばこまめにシートで拭いているのに何故かニキビができてしまいます…
あと、ニキビが潰れた跡の色素沈着も気になります。
どなたか上記の事に効果のあるニキビケアや化粧品を教えて下さい!
あと、時々TVショッピングでやっている「プロアクティブ」って効果あるのでしょうか?
それも含めて教えていただけたら幸いです…m(_ _)m
ちなみに現在19歳の大学一回生です。
あと、ニキビが潰れた跡の色素沈着も気になります。
どなたか上記の事に効果のあるニキビケアや化粧品を教えて下さい!
あと、時々TVショッピングでやっている「プロアクティブ」って効果あるのでしょうか?
それも含めて教えていただけたら幸いです…m(_ _)m
ちなみに現在19歳の大学一回生です。
(W32T/au)
4 しき
僕の場合プロアクティブは効果ありましたよ。とはいえ、できたニキビが次々とできると意味がないですから脂っこい食事や睡眠不足の状態を避けるということの方がいいと思います。
(V902SH)
5 タイキ
プロアクティブは賛否両論ですね…(^_^;)
でも皆さんの意見を参考にして、頑張ります!
でも皆さんの意見を参考にして、頑張ります!
(W32T/au)
6 恵理緒
洗う、拭くなど過度の触りすぎは逆効果。体質的なものやストレスも原因だと思います。
(W31K/au)
7 ゆきんこ
主さんは「第二次性徴期」真っ只中ですね
この次期に出来るニキビは、性ホルモンが活発に分泌される為に、皮脂腺も活発になる為です。
ニキビ痕や色素沈着が気になるのでしたら、皮膚科で治療された方が賢明ですよ。
お薬も保険適応ですし、市販品使うより安く上がります。
場合によっては、「ドクターコスメ」も処方してくれます。
思春期のニキビは額からでき、頬、あご、フェースラインへと下がってきるのが一般的です。
理由は解明されていませんが、大人の肌になる過程でホルモン感受性が変化するため、と言われています。
主さんもニキビが、あご先やフェースラインに出来はじめたら、思春期ニキビも卒業近しのサインです。
この次期に出来るニキビは、性ホルモンが活発に分泌される為に、皮脂腺も活発になる為です。
ニキビ痕や色素沈着が気になるのでしたら、皮膚科で治療された方が賢明ですよ。
お薬も保険適応ですし、市販品使うより安く上がります。
場合によっては、「ドクターコスメ」も処方してくれます。
思春期のニキビは額からでき、頬、あご、フェースラインへと下がってきるのが一般的です。
理由は解明されていませんが、大人の肌になる過程でホルモン感受性が変化するため、と言われています。
主さんもニキビが、あご先やフェースラインに出来はじめたら、思春期ニキビも卒業近しのサインです。
(PC)
8 上
思春期のとき確に額からニキビできた。それが嫌で菓子や脂身を取らず水分を取るようにしたら自然とニキビはできなくなりました。俺の場合…
(W32SA/au)
9 BA
19歳ならまだ思春期ニキビかもしれませんね、でも大丈夫ですよ!上の方達が言っている通り食生活をキチンと見直して、洗顔も朝晩しっかりしてローションとオイルフリー等の油分の少なめな保湿をしておきましょう。油とりがみはなるべく回数を減らし一日2〜3回くらいにし、汗ふきシートは擦るのが刺激になるのでなるべくハンカチやタオルでこまめに押さえるように拭きましょう。
後は製品はいろいろ試して合うものを探して、自分の生活水準の中で続けられる値段のものを使いましょうね。続ける事が大切ですから。
後は製品はいろいろ試して合うものを探して、自分の生活水準の中で続けられる値段のものを使いましょうね。続ける事が大切ですから。
(W33SA/au)
10 なつかしい
俺も、高校生の頃から二十歳くらいまで、ニキビに悩まされたよ。クレアラシルなんていうソープ、まだあるのかな?とにかく、清潔に何度も、やさしく洗顔したよ。つぶしたら、跡が残るから、気になるけど、できるだけさわらないようにして。二十代も半ばになると、自然にできなくなるよ。思春期のシンボルだね。
(P702i/FOMA)