1 たける
付き合った頃から比べて
付き合って二週間になる彼氏が居るのですが対面する前や付き合ったばかりの頃はメールメールのやりとりを頻繁に出来ていたのですが、彼氏にメールしても返事来るのが最近ヤケに遅かったりメールが続かなかったりメール来た後僕が直ぐ電話しても出てくれなかったりしてそんなこんなで凄く最近イライラしています。メール遅くなったり電話が出られないことはあって仕方ないと思いますが、メールに遅れてごめんとか電話出られなくてごめんとか彼氏同士に限らずのことだと思いますがそういう一言があっても良いと思いません?むしろ僕は礼儀だと思いますが・・・。しかも今日なんてTELも出なければメールだって返って来ないし(泣)イライラもそうだけど、ぶっちゃけ彼氏のこと凄く心配だしこの先が不安で仕方がないです(泣)そんな経験したことある方や今現在経験してる最中の方からのアドバイスお待ちしてます。よろしくお願いします!
(W31K/au)
4 なし
メールや電話って人それぞれペースがあるし、電話はあまり好きじゃない人もいますよ。一人の時間はのんびりしたい人とかね。個人的な意見だけど俺がそんなにメールぜめみたくされたらウザくて冷めると思う。
(P901iS/FOMA)
5 しん
俺もメールはすごく好きだし彼氏とも1日何件かメールはしてる。だけど、あまり電話はすきじゃないな 人によって違うだろうけど電話が嫌いな人はいるよ?それで、それを責められたら余計に…
逢った時に話す楽しみや恋人の声など新鮮に感じれるような気がするし、それが楽しみでもありますが…
逢った時に話す楽しみや恋人の声など新鮮に感じれるような気がするし、それが楽しみでもありますが…
(W41CA/au)
6 カタ
それが本当の彼氏の姿です。
(W42H/au)
7 ごんちゃん
そうです。彼はもともとそんな性格なんですよ。
あまりメールや電話にこだわらない人もいますよ。逆に考え過ぎて思いを伝えてたいけどどうしたらいいんだろうって悶々として悩んで結局短文しか送れなかった、って人もいるよ。だから相手がどう思ってるのかよく話してみる必要はあるよ。一つ一つ。かみくだいて。
元彼は一日5回メール、一日一度電話の人だった。それができないと朝まで怒られたよ。それで言う通りにしていたけど、ほんとに疲れた。自分のやって欲しい事の、最低一つだけはやってもらえればいいじゃないかい。
あまりメールや電話にこだわらない人もいますよ。逆に考え過ぎて思いを伝えてたいけどどうしたらいいんだろうって悶々として悩んで結局短文しか送れなかった、って人もいるよ。だから相手がどう思ってるのかよく話してみる必要はあるよ。一つ一つ。かみくだいて。
元彼は一日5回メール、一日一度電話の人だった。それができないと朝まで怒られたよ。それで言う通りにしていたけど、ほんとに疲れた。自分のやって欲しい事の、最低一つだけはやってもらえればいいじゃないかい。
(PC)
8 ある
主さんがメールや電話で束縛しすぎってのも考えられるんじゃないかな??
最初のうちっていうは、相手の事をもっと知りたいと思うが故のメールの回数だったのであって、今はそれが落ち着いたと考えてみてはどうでしょう?
たまには、主さんがメールも電話もしないでみたら、彼の方が心配になってメールくれるかも知れませんよ(^o^)/
最初のうちっていうは、相手の事をもっと知りたいと思うが故のメールの回数だったのであって、今はそれが落ち着いたと考えてみてはどうでしょう?
たまには、主さんがメールも電話もしないでみたら、彼の方が心配になってメールくれるかも知れませんよ(^o^)/
(W31S/au)
9 ヤマト
そうやってすぐイライラする貴方に嫌気がさして来ているのかも。自分がそうだから相手もそうするべきとか自分の都合優先でそれに相手が合わせないからって相手を責めるのは間違いです。みんな貴方じゃないんだから!
(W31K/au)
10 らん
セックス向上委員会所属の会長のあたしから ゲイは楽しみたい
(W31SA/au)