1 ミツヒロ

無くした…

家のシャチハタの印鑑を無くしてしまいました…。携帯を解約する際に必要と思い家から持ち出したのですが。
またバカなことにズボンのポケットに入れていたんですね。たぶん外で落としたんだと思います。
初めてのことで、もの凄く焦ってます!友達に言ったら悪用されるかもなんて言われて、寝付けません↓↓親にも言えずにいます。
とりあえず今日シャチハタを取り扱っているお店で同じ形のを買ってそっと戻しておくつもりですが…やはり悪用されたりするものなのでしょうか。
真剣な悩みです、どなたか教えてくださいm(_ _)m泣
(W42CA/au)
9 じゅん
うちの市は、彫った印鑑じゃないと登録できない。
(V904SH)
10 なまな
え〜?シャチハタが印鑑登録できるぅ?実印じゃなくても、彫った認印なら印鑑登録できるけど、シャチハタが〜?どこの自治体?全国的になの?宅急便の受け取りじゃあるまいし、自動車や家買うのにシャチハタで買えちゃう訳〜?法律変わったの〜?知ってる人いたら教えて。
(N702iD/FOMA)
11 やもい
会社の登録って、よく見かける四角や丸の、昔書体みたいな、つながってて何書いてあんだかわかんないよ〜な、あの彫った社印を登録すんじゃね〜の?封筒なんかに押してあるゴム印は、ありゃ別だろ?
(N702iD/FOMA)
12 !!
実印(印鑑登録)はシャチハタ(ゴム印)は×です!
(D902i/FOMA)
13 ふぁ
↑ど〜ゆー意味? 実印のシャチハタなんてあんの?ってか、シャチハタで実印作る人なんていんの? 印鑑登録は、彫りの印鑑なら、実印じゃなくても、認印でもできますよ。する人はあまりないですけど。
(N702iD/FOMA)
14 ミツヒロ
トピ主です。えっと…なんだか雲行きが怪しい感じですか?(汗)
ちなみに自分が無くした印鑑は黒くて、押すときぐにゃっとなったような気がしたので、たぶんゴム性の印鑑だった。と思うのですが。

それだったら大丈夫ですか?
それとも…ヤバいですか…?(汗)
(W42CA/au)
15 直樹
やばいよ。マジやばいよ。悪用されるよ!なんて事してしまったのかな?親に早く相談しな。
(F902iS/FOMA)