1 かおる
禁煙に成功した人
辞めたキッカケや辞める為にオススメの方法ありましたら教えて下さいm(__)m
(W31K/au)
4 まるお
俺はそんなに苦労しなかったよ。最初は一日に吸う本数と、吸う時間を決めてタバコはその本数だけケースに入れて持ち歩くの。それでそのペースが苦でなくなったら、一日に吸う本数を少しずつ減らしてく、もちろん吸う時間も必ず決めて。最終的には一日3本ぐらいまで減ったんだけど、その頃には一日3本だったら、やめたほうがましと思うようになってやめました。ちなみに口が寂しくなった時は禁煙パイポの力も少し借りたけどね。
(PC)
5 禁煙
煙草の煙りが苦手な相方を見付ける
あとは..自分で体に悪い事知ってて吸ってるんだから自分のためにはまず辞めれないと思います
俺の場合風邪引いて煙草がマズくなって治ったら吸おうと思ってパチ屋行ったら隣の人の煙りがやたら不快に思ってその時「相方も俺の隣でこの思いしてるのかな..」と思った瞬間大切な相方のために辞めようと思い30年吸い続けた煙草を一瞬で辞めれた
酒は肉体が欲しがるから仕方ないけど(上手に飲めば体調よくなる)煙草は精神が欲しがるもんだから考え方一つで辞めれる
自分より相方が大切になったら自然と辞めれますよ
あとは..自分で体に悪い事知ってて吸ってるんだから自分のためにはまず辞めれないと思います
俺の場合風邪引いて煙草がマズくなって治ったら吸おうと思ってパチ屋行ったら隣の人の煙りがやたら不快に思ってその時「相方も俺の隣でこの思いしてるのかな..」と思った瞬間大切な相方のために辞めようと思い30年吸い続けた煙草を一瞬で辞めれた
酒は肉体が欲しがるから仕方ないけど(上手に飲めば体調よくなる)煙草は精神が欲しがるもんだから考え方一つで辞めれる
自分より相方が大切になったら自然と辞めれますよ
(910SH)
6 あ
スポーツに走るとか
とにかくガマンしかない
とにかくガマンしかない
(W21S/au)
7 バン
過去に約1年半と約1年の2回禁煙したけど、特別何かはしないで、ただただ我慢した。やっぱり、始めの2週間位は辛いよね。一ヶ月過ぎたくらいから、段々と慣れてくる。
今は前と同じに、1日1箱弱吸ってます。
何かに頼っても、結局は自分の意志の強さが問題だよね。
今は前と同じに、1日1箱弱吸ってます。
何かに頼っても、結局は自分の意志の強さが問題だよね。
(PC)
8 禁煙
ガマンしてる間はまた吸いますよ!
煙草が嫌いにならなきゃ!
間違いなく「百害あって一利無し」ですからね
俺の場合は相方の存在もあったけど風邪で気管支炎から軽度の肺炎になって体質変わったみたいで苦労もなく辞めれました
今は部屋の空気がウマい
煙草が嫌いにならなきゃ!
間違いなく「百害あって一利無し」ですからね
俺の場合は相方の存在もあったけど風邪で気管支炎から軽度の肺炎になって体質変わったみたいで苦労もなく辞めれました
今は部屋の空気がウマい
(910SH)
9 禁煙
本当に辞めるのは辛かったです。風邪引いても吸わないといけないぐらいだったから!でも人に露骨に嫌がられて頭に来て意地で辞めました!少しずつ減らすようなことや禁煙ガムなどお金かけてやりましたが最後は一切吸わない強引なやり方しかありませんでした。なぜか熱が出たり寒気がしたり何日か苦しかったですし何年もした今でもまだ吸いたい気持ちもあるけどやっぱり辞めて体重も増えてご飯もうまいし本当に良かったと思います!なかなか難しいけど辞めたら絶対に良かったと思いますよ!苦しいけど頑張って☆
(W44S/au)
10 なし
一時的にやめるのは簡単だけど、ずっととなると難しいですよね。自分なりのちゃんとしたやめる理由があればやめやすいです。なんとなく体にも悪いし〜みたいなかんじだと続きません。あとは酒や、コーヒーを飲むと吸いたくなる人はニコチンが体からぬけるまでは避けること。あとは吸わない友達や、禁煙に成功している友達を増やすといいかもしれないですね
(P901iS/FOMA)