1 アロア
変な質問ですが
よく女性向けに同性愛をモデルにした漫画とか小説とかゲームとか出てますか、そういうのについては皆さんはどう感じていますか?
というか読んだりします?
というか読んだりします?
(D504i)
3 アロア
結構読まれるんですね〜。私も読んでは見たいんですが店員の目が怖くて手を出せません^^;
お勧めの作家さんとか、男でも買いやすい物とか、逆に駄作とか良かったら教えて貰いたいんですが。
お勧めの作家さんとか、男でも買いやすい物とか、逆に駄作とか良かったら教えて貰いたいんですが。
(D504i)
4 マダム・ベラ
ニューヨークニューヨークっていうコミックはゲイについてかなり深く書かれてるわ。私が好きなのは桜沢エリカの「サロン」とか、小説だけど栗本薫の「終わりのないラブソング」かな〜。
(J-SH10_a)
5 アロア
ヒサ子さん、ベラさん、有り難う御座います。
ベラさん>
今度本屋さんで探してみようと思います(^^)
凡に前者2作品は少女漫画ですか?
ベラさん>
今度本屋さんで探してみようと思います(^^)
凡に前者2作品は少女漫画ですか?
(D504i)
6 萬田ヒサ子
私も、終わりのないラブソングは大好きです。中学で読んだときはわけがわからなかったんですが、今は何回か読み返してしまいますね。あとは、漫画だと「摩利と新吾」なんていいですね、アロアさんも読んでみてね!二丁目でも売ってますよ。
(PC)
7 アロア
有り難う御座います!取り合えず古本屋巡ります(←貧乏)
ところで「二丁目」とは何処ですか?
ところで「二丁目」とは何処ですか?
(D504i)
8 マダム・ベラ
二つともコミックになってるから探してみて。
終わりのないラブソング・・・あんなに切なく、甘く、時には痛く心に刺さる物語はそうそうないですよね。
二丁目とは新宿二丁目の事です。ゲイの飲み屋を中心に、日本のゲイコミュッティとなっています。
終わりのないラブソング・・・あんなに切なく、甘く、時には痛く心に刺さる物語はそうそうないですよね。
二丁目とは新宿二丁目の事です。ゲイの飲み屋を中心に、日本のゲイコミュッティとなっています。
(J-SH10_a)
9 アロア
成る程〜。新宿ですか。田舎者で(北海道在住)解りませんでした(--;)
春に東京に行くときに試しに寄ってみます。
わざわざすいませんでした。
春に東京に行くときに試しに寄ってみます。
わざわざすいませんでした。
(D504i)