1 高島

嫌なオヤジ

もう10年近く勤務する会社の次長の話しなんだけど、入社当時から未だに、自分の嫌いな人と仲良くしてる人が居るとその人に、○○さんと仲良いね、アイツ皆に嫌われてるよなんでアイツと仲良くしてるのって自分が嫌なだけなのに、他の人がその人に接しない様に根回しするオヤジが居るんです。もう今年50歳にもなるのに、みっともないと思いませんか?。何が愉しくてそんな事してるんだろって感じ。因みに私は入社当時、自分の面倒を見てくれていた人の事を中傷して来たんで、その時から未だにその次長には不信感を抱いています。
(W53S/au)
18 メッセ
実はB型が一番、人として魅力がある人が多いような気がする
(N906i/FOMA)
19
↑ま!あたくし彩もB型ざんすぅ。お褒め頂きありがとうございますぅ。
(PC)
20 高島
実は俺もB型です。なんか彩さんと気が合うなって感じてました!
(W42SA/au)
21
きゃ!高島さんったら・・・嬉しいですぅ。でも、自分を取り巻く環境って、余程のことがない限りそうそう変わらない。悲しい現実だわね。
(PC)
22 高島
そうそう!環境が変わったとしても、気の合う奴や好きな人との別れは有っても、嫌な奴が去って行く事って極稀なんですよねぇ。
(W42SA/au)
23 高島
もぉ〜、その次長の取り巻きになってる若い連中もマジでウザイ!。幼稚で中身の薄い人間て、気に入らない事が有ると、すぐ口に出して触れ回るし、自分を不愉快にさせる人は人間的に問題有りみたいな感じで喋っているのを耳にすると、じゃあ、オマエはどうなの?何なの?って思っちゃう。やっぱり男ってどんな人の下に付くかでその男の価値が決まってくるみたい。学生時のノリで社会を生きて居る奴ってやっぱり魅力も無いし中身が無くてバカっぽい。
(W42SA/au)
24 高島
日曜日の夜と月曜日の朝はとっても気が重い。またあの女の腐った様な理性の無い次長が居ると思うと…。俺、人を中身で判断しちゃうタイプの人だから、とっても苦痛。まあどこの会社に居ても同じだろうけど。自分と合う人って実際には存在しなくて、自分も相手もどこかで相手に合わせなきゃいイケナイのは分かってるんだけどね。
(W53S/au)