1 プチ親父
若い奴
プロフ見て年齢が明らかに上だって判っているハズなのに、ため口でやたらと?付けて若者特有の口調のでメールしてくる奴や、歳上の奴で宜しく って募集かけてる奴って言葉の使い方やものの言い方を知らないのかなぁ?
(A5503SA/au)
16 やまと
なぜ「奴」って言葉にそんなにこだわるのかな?
プチ親父さんは「言葉遣いが悪い」って事に対して意見してるんであって、若い人達を馬鹿にしてるとか見下しているのではないと思いますけど。(ただ「若い奴」って書いたのが良くなかったかもしれませんが…)
ネットって相手の顔を見て話さないから、言葉遣いまで気を使わないのかもしれませんね。
でも言葉ばかりにこだわってるのもどうかな?
気になったら本人に直接指摘してあげれば済む問題じゃないですか?みんなが上下関係厳しい環境にいる訳ではないんですから。
プチ親父さんは「言葉遣いが悪い」って事に対して意見してるんであって、若い人達を馬鹿にしてるとか見下しているのではないと思いますけど。(ただ「若い奴」って書いたのが良くなかったかもしれませんが…)
ネットって相手の顔を見て話さないから、言葉遣いまで気を使わないのかもしれませんね。
でも言葉ばかりにこだわってるのもどうかな?
気になったら本人に直接指摘してあげれば済む問題じゃないですか?みんなが上下関係厳しい環境にいる訳ではないんですから。
(V602SH)
17 あねごへ
あねご宛てのメッセージを理解出来ないようですね。
(A5503SA/au)
18 右寄り
うーん・・・自分、「若い奴」と「年上の奴」は違うと思うわ。
(W11K/au)
19 プチ親父
このボードで、 奴(奴って言葉にこだわってわないですが批判のレスが有ったので) って言葉を使っている人達って内容は殆んど批判や理解し難い事柄に対して相手を表すのに奴って言葉を使っていますね。確に、いい奴 とか、憎めない奴 って表現もありますが、やはりその人の言葉使い(文面上でも)でその人の相手に対する考え方や思いに寄って自然と言葉を選んで無意識に使用しているのかもしれませんね。そう思ったのは俺だけかな〜?
(A5503SA/au)
20 まこと
ということはトピ主にとって若者は批判すべき訳の分からない人々という風にもとれてしまいます。それより皆さん、言葉の縁をほじくるのではなく全体を見て答えてあげてください。あ、もしかしたらトピ主さんもメールしてる相手の若者に不愉快な思いをさせていた可能性もありますよね。お互い気をつけねばいけませんね。
(W11K/au)
21 プチ親父(終り)
そうですね!。ふと思ったけど、題名に『若い奴』でわなく【若者の言葉使い】って書いて意見を求めた方がもっと違った意見や共感を得る内容の物が有ったかもしれないですね。
(A5503SA/au)
22 なたまめ
内容はともかく、‘わ’と‘は’の使い方が違っていませんか?そんな事もわからず、批判はしてるって言われません?
(PC)