仕事しなきゃ…でも怖い
鬱になって4年ぐらい立ちますが今は薬もだいぶ減って過眠はしてしまうけど克服しつつあってバイトをしようと思ってます。でも元々人付き合いが苦手で求人雑誌みてやってみたいって思っても電話するまでにいかず自分を責めます。このままじゃダメだって事も分かってます。私は両親がいなくて祖父母と暮らしているのですがいつまでも頼っていてはダメだと思い、早く自立しなければいけないと分かっていますがしばらく働いてないせいか怖いんです。何度もバイトやめてきました。たかがバイトですが私にとってはきつい壁です。でも祖父母に今まで迷惑かけてきたから安心させてあげたい。長くなっちゃってすみません(汗)
何かアドバイスお願いしますm(_ _)m
何かアドバイスお願いしますm(_ _)m
やってみたい仕事がみつかりました。アクセサリーショップの販売です。未経験でも大丈夫だそうです。でも電話する勇気がもてません。
皆さん、私に勇気を下さい(>_<)
皆さん、私に勇気を下さい(>_<)
12 無名さん
何やそれ?ほんまにやりたかったらここに書き込む前に電話してるわ!
勇気下さいとか言って前に自分で動かな何も始まらないよ
勇気下さいとか言って前に自分で動かな何も始まらないよ
13 無名さん
↑めっちゃ偉そう(笑)
14 かな
12 お前はウザイ
15 無名さん
12の言う事も一利あるんじゃないかなあ。
乱暴な中にも真はついてると思うよ。
やっぱり、色々あるけど結局は自分の足で立つしかないからね。
あんまり人に頼りすぎると良くない、って意味じゃないかなあ。
エールだと思うよ。
案外、苦しいの我慢して頑張ってる人はいっぱいいるしね。
乱暴な中にも真はついてると思うよ。
やっぱり、色々あるけど結局は自分の足で立つしかないからね。
あんまり人に頼りすぎると良くない、って意味じゃないかなあ。
エールだと思うよ。
案外、苦しいの我慢して頑張ってる人はいっぱいいるしね。
そうですね…ちょっと甘えてました↓明日面接行ってきます。まだまだこれからですが、頑張ります。
面接の時は鬱って事は言った方がいいのでしょうか?今までは言いませんでした。
面接の時は鬱って事は言った方がいいのでしょうか?今までは言いませんでした。
17 無名さん
言わないで、頑張ってみること優先でいいんじゃない?
結局、仕事に対するやる気の問題じゃないかなあ。
結局、仕事に対するやる気の問題じゃないかなあ。
18 28歳
主に会いたい。いや、なんか話ししたいだけだけど。なんで電話も出来ないくらいに人離れしたのか、俺の知り合いにも前いたよ。
仕事は電話できたの?主
仕事は電話できたの?主
28歳さん、ありがとうございます。
電話して面接にも行きましたよ。だけど、私が思ってたお店の雰囲気や規則が違っててついさっきお断りの電話をしました。私自身の気持ちとしては大きな一歩だったと思います。次頑張ります。
電話して面接にも行きましたよ。だけど、私が思ってたお店の雰囲気や規則が違っててついさっきお断りの電話をしました。私自身の気持ちとしては大きな一歩だったと思います。次頑張ります。