1 無名さん
主婦で鬱の人いますか?
子供がいて家事もやらなくちゃいけないのになる気にならない。毎日ダラダラ過ごしています。先日パートもクビになりました。家はぐちゃぐちゃ、食事も弁当、性欲もわかない…妻として、母として、ダメな自分にウンザリです
44 なつ
私もうつです。二人子供がいます。旦那もいます。家事が出来ず部屋もぐちゃぐちゃで学校にも行かせられなかったりしています。辛い。元気になりたい
45 あき
もしかして自分はうつ病なのかと悩んでいます。旦那と子供が一人居て、普段はごく普通の生活ができているんですが、急に情緒不安定になって何もできなくなってしまいます。病院に行ってみた方がいいでしょうか。
46 無名さん
少しでもいつもと違うと思ったら行ってみた方が良いよ。
私も本当に発作が出る寸前まで気がつかなかったから。
私も本当に発作が出る寸前まで気がつかなかったから。
うつ暦10年、36歳専業主婦、子供なし、です。家事は全然できないし、部屋は荒れ放題だし、食事は買ってばかり。ストレスからなのか、ここ3年で体重が20キロちかく増えました。こんな自分に嫌気がします。何もかもリセットしたい衝動にかられます。リセットなんてできないのにね。薬は飲んでいますが効果がみられなくて。カウンセリングをうけてみたいのですが、お金がなくて。はぁぁ。
48 無名さん
子供さんがいないなら、気分転換に働きに出るのは?
お金も入るし一石二鳥じゃないかな?
改めて、自分には何にも出来ないか考えてみるのもいいかもね。
少し、落ち着いたらカウンセリング受けてみたら?
お金も入るし一石二鳥じゃないかな?
改めて、自分には何にも出来ないか考えてみるのもいいかもね。
少し、落ち着いたらカウンセリング受けてみたら?
49 ぶたどん
48さん、アドバイスありがとうございます。私は思っていることを口に出していえないところがあります。内にこもっちゃうんですよね。主人に対しても。今日はがんばって病院へでかけました。先生に「とにかくつらくて」と伝えるだけが精一杯で。「最悪、死にたくなります」とは伝えられません。お薬が変わったので、少し様子をみることにします。いつも春休み状態ですが、まだ冬眠から覚めきらない熊ということで、もぅ少しお休みします。調子が回復してきたら、働くことも考えてみようと思います。
50 無名さん
48です。
誰にも言えない辛さって少なからずみんなそういう事あると思う。でも家族に言えないのは辛いね。
一緒に生活してるしね。
ゆっくり、心の整理がついたらでいいから気分転換程度から仕事を始めてみるといいかもね。
誰にも言えない辛さって少なからずみんなそういう事あると思う。でも家族に言えないのは辛いね。
一緒に生活してるしね。
ゆっくり、心の整理がついたらでいいから気分転換程度から仕事を始めてみるといいかもね。
51 無名さん
いません
52 無名さん
何がいない?