1 tiara
過呼吸とパニックで
昨年春頃、わたしは数人の男にレイプされて写真を撮られ、それをネタに恐喝された経験があります。
彼氏にはずっと言えませんでしたが、秋を過ぎてやっと話すことができました。
しかし彼と二人でやっと一から始めようと思ったのに、時々わけのわからない不安に襲われ、本当に走馬灯のようにあの時のことが頭によぎり、過呼吸になってしまいます。
夜寝付けないなと思うときや、彼と話していてケンカすると必ずなります。
コントロールができないので怖いです。そんな私をみて、彼も戸惑い、また恐喝されてるんじゃないかと不安になるみたいで…。彼に申し訳ない気持ちと、これからどうしたらいいかわからなくなります。
以前デパスやドクマチールをもらっていたこともあります。その時は死にたいと思って仕方なかったからです。
わたしは病気なんでしょうか…治らないのでしょうか…
長々すみませんでした。
彼氏にはずっと言えませんでしたが、秋を過ぎてやっと話すことができました。
しかし彼と二人でやっと一から始めようと思ったのに、時々わけのわからない不安に襲われ、本当に走馬灯のようにあの時のことが頭によぎり、過呼吸になってしまいます。
夜寝付けないなと思うときや、彼と話していてケンカすると必ずなります。
コントロールができないので怖いです。そんな私をみて、彼も戸惑い、また恐喝されてるんじゃないかと不安になるみたいで…。彼に申し訳ない気持ちと、これからどうしたらいいかわからなくなります。
以前デパスやドクマチールをもらっていたこともあります。その時は死にたいと思って仕方なかったからです。
わたしは病気なんでしょうか…治らないのでしょうか…
長々すみませんでした。
23 無名さん
3です。
まあ、色々事情があって、まして家族じゃないと入っていけない事だからね。
友達がまず、周りの人に支えて貰える環境があると心を開いて、治療のことも考えるかもしれないけどね。
心配だね。
まあ、色々事情があって、まして家族じゃないと入っていけない事だからね。
友達がまず、周りの人に支えて貰える環境があると心を開いて、治療のことも考えるかもしれないけどね。
心配だね。
24 無名さん
3です。
主さん…辛いね。
この病気になる前、毎日『私さえ頑張れば、我慢すれば…あれしなきゃ、これしなきゃ』って今思えば尋常じゃなかったけど誰にも言えなかった。
親にも、誰にも。
そしてこの病気は、なってみないと理解されにくい。
なってからも色々あるよね。
でもこのままでいたくない。
病気は時間かけて治す…。
でも他に出来る事があるなら、出来るようになりたい。
理解される、されないは置いとこう…。
なあんてね。
それぞれみんな辛い事あるけど、自分のペースが大事だよね。
自分の事書きすぎちゃってごめんね。
主さん…辛いね。
この病気になる前、毎日『私さえ頑張れば、我慢すれば…あれしなきゃ、これしなきゃ』って今思えば尋常じゃなかったけど誰にも言えなかった。
親にも、誰にも。
そしてこの病気は、なってみないと理解されにくい。
なってからも色々あるよね。
でもこのままでいたくない。
病気は時間かけて治す…。
でも他に出来る事があるなら、出来るようになりたい。
理解される、されないは置いとこう…。
なあんてね。
それぞれみんな辛い事あるけど、自分のペースが大事だよね。
自分の事書きすぎちゃってごめんね。
25 主
3さん。私も本当にそう思います。
他人のちょっとした言動にすごく不安になったりする。
自分の心が不安定なんだと思います。
長期戦になるんだろうなとはわかっていても今日もまた発作です。きっかけはちょっとした両親の喧嘩をみてです。
終わりがみえなくて、どうしたらいいのか…
また一人で部屋で耐えています。
以前飲んでいた薬をまた再開して、副作用で今では体重が10キロ近く増え、吹き出物も出たりで、さらに落ち込んでいます。
彼氏にはだらしないと言われました。
色々、辛いことはありますがやっぱり治したいです。
他人のちょっとした言動にすごく不安になったりする。
自分の心が不安定なんだと思います。
長期戦になるんだろうなとはわかっていても今日もまた発作です。きっかけはちょっとした両親の喧嘩をみてです。
終わりがみえなくて、どうしたらいいのか…
また一人で部屋で耐えています。
以前飲んでいた薬をまた再開して、副作用で今では体重が10キロ近く増え、吹き出物も出たりで、さらに落ち込んでいます。
彼氏にはだらしないと言われました。
色々、辛いことはありますがやっぱり治したいです。
26 無名さん
3です。
そっかぁ…。
でも一人じゃないよ。こうして、話してるじゃん。
大丈夫だよ。
辛いけど、あんまり病気だから…って思わない方が良いよ。
それって、自分で自分を責めちゃってると思うんだ。
とりあえず置いといて、出来る事をやってみた方が良いよ。
少しずつで良いから。
そっかぁ…。
でも一人じゃないよ。こうして、話してるじゃん。
大丈夫だよ。
辛いけど、あんまり病気だから…って思わない方が良いよ。
それって、自分で自分を責めちゃってると思うんだ。
とりあえず置いといて、出来る事をやってみた方が良いよ。
少しずつで良いから。
27 主
3さんありがとうございます。
一人じゃないよって、嬉しかったです。
できることから、私なりにやってみます。自分を責めないように…難しいですけどやってみます。
いつか前みたいに看護師したいです。
一人じゃないよって、嬉しかったです。
できることから、私なりにやってみます。自分を責めないように…難しいですけどやってみます。
いつか前みたいに看護師したいです。
28 無名さん
2です
看護師さんだったんですか?夢があるって素晴らしい☆
私も見習って、夢とまではいかなくても何か目標を作ろうかな。
看護師さんだったんですか?夢があるって素晴らしい☆
私も見習って、夢とまではいかなくても何か目標を作ろうかな。
29 無名さん
3です。
私もずっと自分を責めちゃって苦しくなってた事があったから分かるよ。
難しいよね、急には。少しずつで良いから出来るようになると良いね。
私もずっと自分を責めちゃって苦しくなってた事があったから分かるよ。
難しいよね、急には。少しずつで良いから出来るようになると良いね。
30 無名さん
あ
31 無名さん
まわして〜