1 ミシェル

誰か聞いて下さい2

スレッドがいっぱいになってしまったので続き(>>>1186)で新しいスレッドを作りましたf^_^;
30 ミシェル
お久しぶりですm(__)m

またコメントいただけてすごい嬉しいです!

なんとか解決しよう、と思ったりするんですが、やっぱり勉強からは逃れられないんですよねf^_^;このままじゃ大学受験なんて乗り越えられません…

今日は学校をずる休みしました。遅刻しそうだったので駅まで全力疾走したのに改札で、定期券を忘れたことに気付いてショックと暑さでめまいがして泣きながらフラフラと家まで帰って休んじゃいました。自分でも馬鹿だと思いましたが、学校に行く気力を失っちゃったんで…でも少し嬉しかったです。

3さん、優しい言葉をありがとうございます。
体調はいかがですか?3さんも辛いこととかあったら吐き出しちゃってくださいね。私は本当に3さんに話を聞いてもらって助けてもらってますんで(*^_^*)
31 無名さん
3です。
ありがとね!
体調はぼちぼちかな。
主さん、ズル休みできて気持ちが少し楽になったんじゃないかな?
私からみて、主さんはいい子過ぎる気がするんだ。
いつもいい子でいるのは疲れちゃうよ?
少しずつでも良いから、崩していくのも必要だよ。
主さんは充分今を頑張ろうとしてるのはこんな私にも伝わるよ。
だから、とりあえず一度のズル休みOKでしょ!(笑)
32 ミシェル
お久しぶりですm(__)m
確かにちょっと楽しかったです(^_^)

いい子なんて言ってもらえてすごい嬉しいです(T_T)そんなコト、誰も言ってくれないです。(なんか安心できる言葉とかを…)

また今はテスト期間なんですケド、何してもやる気がしないんです。
しかも机に広げていた教科書とかが何時間も変わってないと母は嘲笑してくる。
今日も腹痛がしたからねっころがっていたら、何もしてないだろ!どんだけ寝てれば気が済むの!?と怒鳴られました…。
私の為に言ってくれてるんでしょうケド、せかされると余計辛いです。
最近は学校でいきなり苦しくなったりします。なんかしめつけられる感じで…。
だから先生たちにもSOSを示そうと思って勉強はほとんどしていません。というかできないです。
点数を下げてSOSとかいう解釈がおかしいかもしれませんが…少しは変だって気付いてほしい。それに、完璧主義も捨てたいんです。
母には怒鳴られるでしょうけど、それは頑張ってスルーします(-.-;)

勉強のコトばかりで本当にすみませんm(__)m
3さんは最近どうですか??
33 無名さん
3です。
色々葛藤があった筈だと思うけど、少しずつ自分のペースが保てるようになってきてたのかな?
なんかそんな感じがしたよ。

自分らしさって何だろう、って大人でも葛藤してる人がいるよ。
私もその一人かもしれないね。
今から主さんが苦しい中から掴み取った物はきっと大きいと思うよ。

今、全然病院に行けてなくて心の寄りどころは唯一、ピラティスか実家くらいかな?
素敵な人の一人くらい現れれば良いのかなあ、なんて思う事もあるけど(笑)…無理無理。
ま、冗談はさておきもう少し生活が安定して来たら行って来なくちゃだよね。
しっかり治して、幸せにならなきゃね!
34 ミシェル
すごい不安はあるのですが、なんかどうでもよくなってきたんです。完璧主義が消えてきたんでしょうか?f^_^;でも何かを諦めようとする度にあれこれ不安なコトが頭に浮かんできてパニックになります。あわわわ…(´△`;)という感じで。
でも眠くなったら全部忘れて寝ちゃうようにしたり(次の日、すごい後悔しますが)なんとか安定させようとしてます…。

自分らしさ…何でしょうね…それを見つけるのは永遠の課題だと思います。私もただ生きているだけでなんか自分が分かっていない…というか。

新しい先生は微妙だったのですか?
私を助けてくださった3さんに幸せになってもらいたいです(*^∀^*)
でも自分で手一杯で他人にときめいたり(笑)できないんですよね。
私も鬱な状態から抜けられる方法を探さなきゃ夏休みがダメになっちゃいます…(T_T)
幸せになる権利はみんなにあると思います。とりあえず今を乗り越えないと…ですね(¨;)私は今お先真っ暗です…。
35 無名さん
お先真っ暗って…。まだまだ色んな楽しい事が必ず待ってるよ!

辛いことも長くは続かないし、私なんかより素敵な出逢いも待ってる。
私は、時々消えてしまいたくなる事があるけど衝動に負けずに今をしっかり見つめなきゃ、って歯を食いしばってる。
ま、一人でいるのって寂しいけどね(笑)

…遠いのかな?
私はすごく近くに感じながら主さんとこうして話してるよ。どうか負けないで、幸せに一緒になろうよ!
36 無名さん
3です。
主さん、どうしてますか?
今休みなく毎日労働の日々を送ってます。
ま、ビンボー暇なしと言ったとこですか(笑)。
でも余計な事考えてる暇がなくて逆に良いのかも、なんて思ってます。

主さん、色々あるけど何かあったらここに来て吐き出してね。
元気にやってるなら心配しないけど…。
37 ミシェル
3さんお久しぶりです。本当に長い間レスしなくてごめんなさい。お仕事、無理しないで下さいね!

私は…夏休みが終わってさらにダメダメです。もう限界なんで吐き出します(T_T)
嫌な指揮者をやらされたことは前にも書いたんですが、嫌だし、辛いからちょくちょく練習を休んでいたら他の人に嫌われました。不真面目だ、と。あと2人サボってて私と同じ境遇にある人がいて、今はその人とずっと一緒にいます。
部活に行く度に睨まれて陰ではいろんなコトを言われて…もう心はズタズタです。そりゃ、練習を休んだ私が悪いケド、相手から『来なよ〜』とか何の催促もなしにこんな目にあってしまって…気にしなければいいコトなのに常に頭の中でぐるぐる回って、涙が止まらないんです。部長さんが怖いので部活はあまり休めません…。文化祭が終わり次第部活をやめるつもりですが、文化祭はあと2ヶ月も先…。それまで心も体ももちません(;_;)
しかも相変わらずテスト、テスト、テスト……。もぅ学校に行きたくない。転校したい。やる気が出ないし集中もできないのにテストはすぐ目の前…。しかも人間関係がやばい。なのにその嫌な人たちとほぼ毎日会わなきゃいけない。家に着いて自分の部屋に入るなり涙が溢れ出てくる…。気付けば泣き疲れて寝てしまって明日。勉強なんて何もしていない。リスカを頑張って我慢する毎日(噂では私の学校の教師はリスカをしてる生徒に目をつけて監視するらしいので)…。かなり辛い。誰か助けて下さい。3さん、私が全然返事をしなかったケドお返事くださったらうれしいです。
あぁ今すぐ近くの川から飛び降りたい…
38 無名さん
3です。
ずっと心配だったよ!
そっかそっか、色々あったんだね。
でも冷静に少しなってみよう。
辛いけど楽な気持ちになるには近道だよ。

文章だけだとなんとも判断し難いけど、自分の決めた事に自信持ってみたらどうかな。
嫌なら嫌で良いと思うし。
その代わり好きな事なら集中して取り組めるしね。

主さんはとてもしっかりしてる人だよ。ただ今はバランスがとれないだけ。
でも誰だってそんな時があるから。

私はねピンチの時は辛いけど、人生の長さから言ったら一瞬の出来事、と思って腹をくくる事にしてる。
ある程度は自分で決めるけど、あとは天明に任せる。
ま、慌てないで程良く諦めるというか。

アドバイスになってないかもしれないけど、誰が何と言おうと私はいつでも主さんの味方でいるからね。
主さん自信持って!