1 まちこ

うつ…

うつになって15年くらい経ちます。
睡眠障害で困っています。
睡眠薬をもらって飲んでいるのですが、何時間も寝付けないし、起きたらいつもお昼は回っています。
薬をいろいろ変えてもらったのですが、寝過ぎてしまったり、逆に全然眠れなかったり。
睡眠リズムが安定しません。
うつ歴が長いと、今はまだ大丈夫とかヤバいなとか分かるようになってきたのですが、今は自分の中でヤバい状態です。
目覚めた時、まだ生きてるわと絶望したりします。
最近ODしました。二日間意識がありませんでした。目覚めたら、やっぱりまだ生きてると悲しくなりました。
自分の中で生きることと死ぬことが闘っています。苦しいです。
借金があるので働かないといけないと思って、二か月ほど風俗で働いていましたが、自分の中で、何やってるんだろうと虚しくなり、今は働いていません。
何もする気力が起きません。
どうしたらいいのでしょうか…。
自己嫌悪です。
どなたか助言をお願いします。
まとまりのない文章ですいません。
48 まちこ
ジプレキサさま
レスありがとうございます。
ジプレキサさんには愚痴らせてもらって助かっています。今日、保健所の心の相談というところに電話したのですが、ジプレキサさんのことを話しました。今日電話した相手の方はいい方で、私の言うことを、勤務時間を過ぎてもじっくり聞いてくれました。
その方も私の主治医の言うことに疑問を唱えていました。
ジプレキサさんと直接お話ができたらいいなぁと思います。やっばりうつになった人でないと分かってもらえないと思うし…
49 ジプレキサ
こんにちは、まちこさん。
保健所に電話したんですか。「心の相談」ですか。そういうのがあるって知りませんでした。
じっくり話しを聞いてもらえたんですね。良かったですね。
気持ちも少しは楽になりましたか?

愚痴って少しでもまちこさんの気持ちが楽になるのならいつでも愚痴ってくださいね。
でも、僕自信が調子悪い時にはお返事できないかもしれませんが、調子が安定している時には必ずお返事しますので。

そうですね、鬱病のことは鬱病になった人にしかわからないかもしれませんね。後は信頼できる医者とか。


まちこさんはどちらにお住まいですか?
僕は沖縄ですよ。もう梅雨明けして暑いです。
50 ジプレキサ
僕自信も鬱病で苦しんでいる身です。生活態度も乱れています。仕事もしていません。
だから、僕みたいな奴がまちこさんに助言していいものかって考えてしまいます。
僕の言う事は少なからず間違いもあるでしょう。
だから、まちこさんは僕の意見は、一意見として参考にする程度で聞いてくださいね。

こんな僕でよかったらいつでも愚痴ってくださいね。
m(__)m
51 ジプレキサ
おはようございます。
きょうは6時に目が覚めました。

まちこさん、調子はどうですか?
ジプレキサさま
こんにちは。朝起きるのが早いんですね。
ジプレキサさん、こんな奴なんて思わないでください。私はジプレキサさんに助けられています。私のために時間を使ってレスしてくださって、本当にありがたいことです。
今日も調子はよくありません。目覚める時に、あぁまた生きていると失望しました。
毎月の支払いですが、家族は出さないと、キャッシングしなさいと言われました。自分が働いてないから自業自得ですよね。また借金が増えます。重い気持ちです。

私は岡山に住んでいます。ジプレキサさんは沖縄なのですね。こちらはまだ梅雨明けしていませんが、雨があまり降りません。空はどんよりとしています。

ジプレキサさんも辛いのに、私なんかにレスしてくれてありがとうございます。ジプレキサさんもいつでも愚痴ってくださいね。
53 ジプレキサ
こんにちは、まちこさん。
せっかく6時に起きたのに睡魔に負けて二度寝してしまいました。
僕の場合「あぁ、また一日が始まるのか、嫌だなぁ」と考えてしまってなかなか早く起きれません。
睡眠のリズムをなかなか直せない僕です。

僕なんかのレスでもまちこさんのために少しでも役に立てているんですね。
良かったです。
もっと僕に力があればいいのにと思います。

自業自得ではないと思います。大部分は鬱病のせいだと思います。まちこさんが悪いわけではありません。
とはいえ、僕も自業自得だなぁと思うことはあります。自分の弱さにうんざりします。
僕は元々弱い人間ですが、鬱病がそれを悪化させています。
鬱病って厄介ですね。

僕はキャッシングはしたことないのですが、大丈夫ですか?安全なんですか?

まちこさんの名義の借金ですけど、まちこさんのお母さんがつくった借金なんですよね。いくらまちこさんたちを育てるためだとはいえ、その借金をまちこさんだけが背負うのはおかしいと思います。
子供を育てるのは親の責任です。
僕は間違っているでしょうか?
すみません、偉そうなこといって。
m(__)m
54 まちこ
ジプレキサさま
レスありがとうございます。
私も弱い人間です。うんざりします。ジプレキサさんと同じようなことを思います。

キャッシングは、結局は返済しないといけないといけないので、少し先延ばしになるだけです。私としてはまた借金が増えると落胆します。

親が子どもを育てるのは当たり前。そうですよね。その気持ちと、私たちを育てるためだったからしょうがないという気持ちと、なんでこんなに悩まないといけないんだというどこにもやりようのない怒りと悲しみが頭の中でぐるぐる回っています。

ジプレキサさんは私にとってはとても力になってくださっていますよ。ありがとうございます。
初めまして。まちこ様。うつ病で今は無職の遥と申します。書き込みを読み涙が出ました。なぜなら私にも親が私の名前で借りた借金があるからです。多分、総額300万近くでしょうか。でも、私は今年、離婚してしまった為、誰も側にいません。ですから、うつ病で会社を辞めざる得なくなって考えたのが自己破産でした。知人にすすめられたのです。独り身ですからローンしてまで欲しい物はないですし。自己破産しても6年後にはローンできるようになりますので。もし、まちこ様が独り身でローンの予定がないようでしたら、考えてみたらどうでしょうか?この書き込みにムカッときてしまいましたら、ごめんなさい。でも、1個人の意見ですので嫌でしたら無視してくださいませ。ちなみに自己破産申請書は各県の市にある裁判所に置いてあります。私も裁判所に自己破産申請書を貰いに行き必死に書き込んでおります。まちこ様だってとても辛い立場だと思いますので裁判所の方も話を真剣に聞いてくださると思います。
56 無名さん
遥ファイト