うつ病なのかな
ここ二年くらい前から自殺願望にかられています。気分の浮き沈みが激しくどうしようもない嫌悪感にかられます。うつ病とはどんなんですか。通院したほうがいいですか。生きたいけど死にたい死にたいけど生きたいと自分がわからなくなってます
9 無名さん
10 カヲル
私は中学頃に鬱病になって初めて病院に行ったのが二十歳のころ…引きこもりこそしなかったが昔から死ぬ事ばっか考えてたね。「生きたいけど死にたい」…なんか解るよ。でも生きたいって思ってるって事はまだ自分の未来に希望を持ってるって事だと思う。勿体ないよぉ死んじゃ。私の経験から言わせていただけば薬はあくまで「補助」です。あれば若干楽にはなるけど根本的な解決にはならないと思う。まぁ今はクリニックとかもあるから気楽な感じでいんじゃない?でも最後は自分で戦わなきゃねぇ…自分の人生だもの…と言いつつ薬が手放せない私
( ̄▽ ̄;)
( ̄▽ ̄;)
11 凛
はじめまして。
精神科の病院に行くことって確かに抵抗がありますよね。
私も行くのに何年もかかりました。
今は毎日一進一退で寝込んでしまう日と簡単な家事ができる日があります。
うつは初期の段階ほど回復が早いそうです。
辛い気持ちを抱えていくより病院に行けば少しは楽になると思います。
無理しないで下さいね。
精神科に抵抗を感じられるのなら心療内科を受診されたらどうですか?
心療内科なら心と体に出ている症状を内科的、精神科的の両面から総合的に診て判断するため偏った診断や治療に至らないという点で安心できると思いますよ。
精神科の病院に行くことって確かに抵抗がありますよね。
私も行くのに何年もかかりました。
今は毎日一進一退で寝込んでしまう日と簡単な家事ができる日があります。
うつは初期の段階ほど回復が早いそうです。
辛い気持ちを抱えていくより病院に行けば少しは楽になると思います。
無理しないで下さいね。
精神科に抵抗を感じられるのなら心療内科を受診されたらどうですか?
心療内科なら心と体に出ている症状を内科的、精神科的の両面から総合的に診て判断するため偏った診断や治療に至らないという点で安心できると思いますよ。
皆さんありがとうございます。毎日毎日あと一日だけ我慢しようと思い続けてきましたが限界のような気がします。楽になりたいんですがなれないんです。まわりの誰か気付いて欲しい。自分からはうつだと言えないんです。
私もうつ病だとは自分で信じたくありませんでした。うつ病のイメージって世間では良くないですから。でも、我慢すると自分自身に返ってきてしまいました。ひろちゃんさんも今、心療内科に行った方が良い気がします。
14 凛
周りの人に気付いてもらいたいけどもらえないのも、毎日自分さえ我慢すればという思いもよくわかります。
本当に辛いですよね。
私も自分がしんどいのに人の相談にのって結局自分のことは誰にも相談できずに自分自身を追い込んでしまいました。
一度心療内科に行ってきて下さい。
きっと少し楽になれます。
ひろちゃんさんは充分頑張ってこられたんだと思います。
限界まで我慢しなくていいんですよ。
本当に辛いですよね。
私も自分がしんどいのに人の相談にのって結局自分のことは誰にも相談できずに自分自身を追い込んでしまいました。
一度心療内科に行ってきて下さい。
きっと少し楽になれます。
ひろちゃんさんは充分頑張ってこられたんだと思います。
限界まで我慢しなくていいんですよ。
来週病院行こうと思います。もう少しだけ我慢して病院行きます。このサイトに投稿してよかった。少し救われました。みなさんのおかげです。簡単には治らないとわかってますが勇気を出してみます。やっと決意できました。ほんとにほんとにありがとうございます。
16 カヲル
よかった♪
17 カヲル