1 無名さん
鬱 自律神経失調症
やっぱちゃんとした精神科にいかないとなおらないですかね?現になおってなくて毎日つらいんですが、親がつれていってくれないんです
どうやったら親にわかってもらえるんだろぅ?
2 無名さん
親はもしかしたら世間体気にしてるかも知れないですね。自分で行ってみたらどうですか?
3 主
多分そうです。自分で行きたいんですがお金ないし もらうとしても絶対くれないし…
4 無名さん
昔はイメージが良くなかったからでしょうね、きっと。最近は若者やリストラされて病んだ人も精神科に掛かってる人沢山いますよ。ビックリしたのがおまわりさんも掛かってることです。よく痴漢とかして捕まるおまわりさんってノイローゼです。これは直接おまわりさんに聞いた話です、お世話になった時に。でも精神科って言うだけで偏見があるみたいですね、世間では。初めて掛かる病院だったら保険証だけ持って行って、診断書を作成して貰いましょう。「お金は後で親が持ってくる」と言えば強制的に行かなければいけなくなりますから。その手はどうでしょう?
5 めぐ
私も高校生だった頃に、自律神経失調症にかかりました。やっぱり、親の世代だと偏見があって連れていってもらえなかった。今でも苦しんでます。早めに行ったほうがいいんじゃないかな・・・。心療内科に行ってみてはどうでしょう?まだ聞こえがいいですよね。
6 あい
私も親には心配かけたくないから一人で心療内科へ行きました。診断料1千円&薬代が約2千円位なので、気軽に行ってみたらどうでしょう?行ってから親に現状を告白しましたがあたり理解できないみたいです
7 主
みなさんありがとうございます
みんなの言葉を参考にして病院にいってみることにします。
8 あい
一緒にがんばろう。やっぱ親でも自分がそうじゃないから分からないんだよね
しかも目に見える病気じゃないからなおさら。一緒に少しづつ良くなっていきましょう。
9 主
そうですね
一緒にがんばりましょう。