1 (:_;)
感情をどうしたいのわかりません
昨日はじめてここの掲示板にきて読ませていただいたんですが、優しい方ばかりでここなら相談できるかな…とトピを立てさせていただきました。自分の感情がコントロールできないんです(>_<)一日中ってわけではないんですが、突然涙がでたり、なんでもない言葉に怒ったり。したい気持ちはあるのに何もする気になれないし、人とも会話したくないし声も出したくないんです。実母と旦那と生活しているのですが、話したくないし触られたくもないんです。夜に寝ようとしても眠れないし。わたしがわがままなだけなんでしょうか?精神的に異常があるのか、
2 つづき
我慢がたりないのか…。死ぬ気なんかまったくないのに「死にたい…」と思うし…。突発的に思うのが多いんです。なんなんだかわからなくて余計に悲しくなります
3 無名さん
喜怒哀楽が激しいですね。専門家ではないので上手くは言えません。話から察すると欝なのかも知れないですね、皆さんのトピを見れば自分と同じ様な症状がある人が居るのか、似ている症状の人は居るのか見てみたらどうでしょう。参考にしてみて医者に行った方が賢明です。
4 (:_;)
無名さん書き込みありがとうごさいますm(__)mここのみなさんのトピ見させてもらいました。こうゆう事で悩んでいるのは、わたしだけじゃないんだなぁと思い少し安心しました
近々折り合いを見て病院に行ってみたいと思いました。
5 無名さん
そうですね。行った方が良いと思います。自分の為にも。
6 ぽ
私も同じ感じだよ。。。けどもーだいぶ病院慣れして、今度は薬慣れしちゃってる
7 無名さん
あたしも同じです。いつもじゃないんだけど急にイライラしたり悲しくなったり…。情緒不安定になりやすい。イライラするとそのことばっかり考えて寝れなくなって安定剤飲んで落ち着かせて…の繰り返しです。
8 ゆう
私も、結構、情緒不安定です。
良く涙がでます。そうゆう時、ストレス溜まってるのかなーとか思います。すぐ、むかつくし。自分でかなりしんどいですよね。つらいですよね。 やっぱり専門家に相談するのが一番よいんでしょうね。。。
良く涙がでます。そうゆう時、ストレス溜まってるのかなーとか思います。すぐ、むかつくし。自分でかなりしんどいですよね。つらいですよね。 やっぱり専門家に相談するのが一番よいんでしょうね。。。
9 無名さん
あたしも情緒不安定気味で、人間不信です
病院に行った方がいいとは思ぅんですが、抵抗もあるし、病院の奴なんか金儲けの為だけに働いてるんだからどうせ適当って思うし、知らない奴なんかに自分の事なんか言いたくなくて…。 取りあえず、気休めに市販の薬のんでるんですが、効きません