1 みや

カウンセリング

心療内科の医者を目指してます。私も去年まで欝や摂食障害や色んな病気にかかり三年弱戦いました。少しでも今苦しんでいる方の支えになれたらと思い、カウンセリングというより相談でもグチでもなんでも(^^)人に話すとだいぶ違いますよ、ためこまないでくださいm(__)m
33 ルナ
主さんはどうしちゃったの?!

みんな、(私もPTSDによる鬱)こんなに苦しんでるよ…。

でも書き込みできる場所があるだけでもいいのかも、だけど…。
立てっぱってどうかなあ。

私も長年の暴力が原因のPTSDによる鬱病です。
男の人に対する恐怖感が急に襲ってきます。思い出す事とリンクしてしまうと過呼吸、涙が止まらなくなり、その後ぐったりしてしまいます。

大きな音、声、似た人…分かってるのは少しだけど他にも自分が知らないうちに色んな事原因で発作が出てしまう事が多くて困ります。
俺は躁鬱病で三年かかったが、暗闇から抜け出すことが出来た。良くなったきっかけは薬を辞めたこと。始めはのたうちまわっていたが、やがて本来の自分を取り戻すことが出来た。薬にコントロールされることを良くなったと勘違いする人がいる。薬は自分らしさを失ってしまう。でも生きるためには薬を飲まないと駄目な人もいるのも事実。何を犠牲にするかがこの病気のポイントになる。この世の本質を見たい人が病気になりやすい。
鬱病で悩んでいるみなさんに朗報を伝えます。鬱病になられたかた、交通事故を起こしていませんか。交通事故を起こしているなら、脳脊髄液減少症と言う病気から来る鬱病があるから、鬱病の方は一度検査をして欲しいと思います。私は脳脊髄液減少症の合併症で鬱病になって、髄液の治療と鬱病の治療をしています。色々相談に載りますので、返事お待ちしています。
36 無名さん
ほんと、主さんどうしちゃったんだろう。逆に心配?
アニキさん、私はこの世の全てを知りたいとずっと思ってました。自分だけが解明したかった。
でも、それが病気を悪化させているような気がして、そういうことから目をそらして今ある現実に目を向けようと思っています。
薬やめたなんてすごいですね。私も試みたことありますがあまりの苦痛に諦めてしまいました。
だから私は薬と上手に付き合っていくことを決めました。
私は頑張ります。
37 まー
36、まーです。
38 のん
私も躁鬱病。今は上がってきてるので躁転しないように注意してる。やっと自己客観視できるようになり始まったかな?
焦っちゃダメだよ〜、と周りの友達が焦りをやんわり指摘してくれるのも有り難いところ。
欝の時は友達がいない!と勘違いしてた。記憶をたどったら友達はちゃんといたよ。孤独しか感じられてない欝のひと、もう一度周りに目を向けてみて!わかってくれる人は必ずいるよ!
会社に入り 対人恐怖になり 朝になると体がうごきません。ずっとそううつ でしたが最近は躁がなくなり ずっと鬱の状態です。出社拒否みたい感じです。ここで辞めても また繰り返し繰り返しですよね
?????蠑?l???|?????????????????????????B?????????????????????????N?????????????T????????B?o??????????????????B????????????????J?????J????????悋
41 無名さん
主さん大丈夫ですか?重い相談が一気にどっときて辛くなってるんじゃないかと心配です。