1 なな
鬱では無いけど…‥長文です。
昔から人見知りが激しくて、人と話すことが苦手でした。今年高校を卒業して、初めてバイトを始めました。憧れだった販売のお仕事なのですが、やはり憧れだけでは勤まるはずも無く、始めて四か月経ちますが、仕事もまともに覚えることもできず、人間関係は最悪で今気持ちがとても不安定です。バイトのことを考えたり、思い出すと涙が出てきて呼吸がおかしくなって、最終的に腕を切ってしまいます。気分の浮き沈みが激しくて、最近では常に消えたいと考えるようになってます。自分がいたらまわりに迷惑だと思うんです。一刻も早くバイトを辞めたいのですが、店長に言う勇気も無いです。毎日が不安で恐くてどうしようも無いです。
2 奈々
ななさん分かります↓
私も今そんな感じです↓
高校に行きたくなくてしょうがない。
元々仲の良かったD人組がいて私はその一人でした
しかし最近から4対1になり私は一人になってしまいました。そして昨日その4人から話しあいをしようと言われ,私の悪いとこを聞くと人を見下している。傷つくことをいう。とかでした私はひどく傷つきました↓学校は行きたくても行けません。こんな弱い人間が嫌です↓だから主さんの気持ちすごいわかります。
私も今そんな感じです↓
高校に行きたくなくてしょうがない。
元々仲の良かったD人組がいて私はその一人でした
しかし最近から4対1になり私は一人になってしまいました。そして昨日その4人から話しあいをしようと言われ,私の悪いとこを聞くと人を見下している。傷つくことをいう。とかでした私はひどく傷つきました↓学校は行きたくても行けません。こんな弱い人間が嫌です↓だから主さんの気持ちすごいわかります。