1 YUKI

何もかもがいやだ

長年付き合っている彼氏に距離を置こうと言われてから自分がおかしくなりました↓もう距離をおいて四ヶ月になりますがこの間、本気で笑えなくもなり、やる気もなくなり、常に泣いている生活が続いてます。仕事や友達といるときはすごく元気なんだけど独りになると一気に落ちて絶望な気分になります。死にたいとかマイナスな事ばかり考えてます。病院に行くか悩んでるんですけど、薬に頼るのもいやです。どうしたらいいのかわかりません↓誰か助けてください。もう生きてるのがいやです
4 無名さん
あたしもそう思う…
まだ友達と遊べる元気があるなら大丈夫だよ。そりゃ誰だって遊んで家に帰って1人になった瞬間は寂しいよ。
5 無名さん
自分に都合のいい意見しかうけいれないんだ。ただ共感してほしいだけじゃんん。遊べるならまだまし
6 無名さん
ここのレスはみんなキツいねぇ
確かに楽しい時間の後は誰も寂しく感じます。でも、みんなが感じる寂しさと種類が違うかもしれないじゃないですか現代社会ストレス病みたいなものじゃないかな。薬に頼るのが嫌ならカウンセリング受けてみては?薬は嫌だということをハッキリ言って。気分が高揚したあとに落ち込むって操鬱気味っぽいですよ
7 YUKI
知り合いに躁鬱って言われました↓確かに躁鬱と症状がにてると自分でもわかります。病院行くのが怖いし、たぶん躁鬱って認めたくないところもあります。何もかもがイヤで生きてるのが辛いです。親は離婚していて、親もいろいろ大変で相談できません↓ましてや彼氏なんかには迷惑かけてしまうのでぜったいに言えません↓もう絶望です
8 無名さん
四か月も辛いなら病院いったほうがいいですよ。素人じゃ見分けつかないし病院いかないで病気だなんていってもまわりからみたら悲劇のヒロインにみられても仕方がないんじゃないかな?恐いのもわかるけど思い切って行ってみましょう!!このままじゃ何も変わらないよ。
9 YUKI
次の休みに病院に行く事に決めました。もしも鬱と診断されたら、鬱と戦いたいと思います。今の気持ちがあれば治せる気がします。強い女になりたいので頑張ります。みなさんありがとうございました。
10 ぁゃ
心療内科の先生はウツとははっきり言ってくれませんでしたぁ(>_<)
ムリしない程度にがんばりすぎなぃょぅにして下さいがんばりすぎてウツになるときもあるから……
精神科が抵抗あるなら心療内科オススメです私もかなり抵抗ありました…
でも薬飲むと調子いいんです今だに睡眠薬は抵抗があり飲んでません(;^_^A
11 YUKI
あやさんへ
心療内科とはどういう病院に入ってますか?どのような治療しますか?
12 無名さん
躁鬱病は大変なんですよ。
暴れるし叫ぶし突然笑い出すし、気性がただ激しいとは又別ですね。
ハイな時は私は歌手になれるとか大金持ちになれるとか夢と現実を把握しなくなったり‥。
心療内科や、神経科、精神科、内科、
どこでも診てくれますよ。