1 なる
動悸、頭痛、ヒステリー
最近何をしても楽しくなくて少しのことで落ち込んでただなんとなく生きてる事が悲しくて一人で泣いたり人といてもうまく楽しくしゃべれません。一年前に頭痛がひどいときは「神経性頭痛」と診断されたのですが最近何もないときにも動悸が激しく夜は眠れないしつらいです…。
何かの病気なんでしょうか?頭痛や人と話すのがぎこちなくて気になるのくらいは治したいのですがアドバイスください…。
何かの病気なんでしょうか?頭痛や人と話すのがぎこちなくて気になるのくらいは治したいのですがアドバイスください…。
8 けぃ
《誤字》
主治医にも(←にもではなく、主治医は、の間違いです)あまり周りをきにするなと言っています。
主治医にも(←にもではなく、主治医は、の間違いです)あまり周りをきにするなと言っています。
9 なる
けぃさん本当に親切にありがとうございます。頭痛の時初めに行った病院で泣いてしまい行きたくなくなりましたがけぃさんのおっしゃる意味がなんとなくわかります。その後に行った病院では話も聞いてくれて頭痛の薬の他にすすめてくれた記憶があるので相談してみようと思います。
10 けぃ
相性のいい先生が一番かと思いますので是非相談してみて下さい。何もしたくない時は無理にしないで休んで下さい。こういう時期は一生涯のうちの中のわずかな時間なんだと思って…無理に頑張る必要もないですよ。私でさえ今はなるさんにこんな事を言えるようにまでなったのですから。自殺未遂までした時期もあったのに。
11 なる
はい。先生に相談してみますね。
今は休みたいです。あせりばかりで辛いですが色々とけぃさんに言葉をかけて頂けただけで楽になりました。いつも何かきちんとしなければと思ってしまうのが休んでいいんだな、と少し思えました。けぃさん自身が辛いときに本当にありがとうございます。けぃさんのレスで私はすごく助けられました。
今は休みたいです。あせりばかりで辛いですが色々とけぃさんに言葉をかけて頂けただけで楽になりました。いつも何かきちんとしなければと思ってしまうのが休んでいいんだな、と少し思えました。けぃさん自身が辛いときに本当にありがとうございます。けぃさんのレスで私はすごく助けられました。
12 けぃ
少しでも力になれたのなら嬉しいです。私の場合も一番私を理解し辛い時に助けてくれたのがやはり同じ病気をかかえてる友達でした。その病気になった人しかわからない辛さですよね。別に外傷があるわけでもないし、高熱がでたり咳がでたりするわけでもないし…ただ倦怠感が続き何も考えられず動けない目に見えない辛さ…周りの人が理解してくれるわけないです。なるさん、きちんとしなきゃとか頑張らなくちゃとか言って今までそうして生きてきた人がなりやすい病気です。少しいいかげんに生きていいのです。まぁいいか…と気楽に生きましょうね。
13 けぃ
「朝起きられた」「部屋の掃除ができた」などそんなのできて当たり前と他人はいうでしょうが私の主治医が言うにはそれが出来るようになったことだけでも凄いのだよ、良くなってるよ…と。一つ一つでいいのだそうです。なるさんにもかならず晴れの日が訪れます!雨も降れば曇りの日もあるでしょうけど。なるさんは、私は病気かしら?なんとかしなきゃ!と自分で考えてここに書き込みできただけ重傷ではないのですよ。ひどければそれすら考えることもできないのだから大丈夫よ。
14 なる
けぃさん、全くその通りです。
学生時代何かと賞をもらったり卒業しても夢を持ち自信にあふれていたのが理由もなく不安になり無力で進めなくなってしまったんです。
小さな事から少しずつ戻っていけるように頑張ります。けぃさんがもしこれからもこのサイトを利用されるのでしたらまた相談にのって頂けますか?本当に心の支えになりました。ありがとうございます。
学生時代何かと賞をもらったり卒業しても夢を持ち自信にあふれていたのが理由もなく不安になり無力で進めなくなってしまったんです。
小さな事から少しずつ戻っていけるように頑張ります。けぃさんがもしこれからもこのサイトを利用されるのでしたらまた相談にのって頂けますか?本当に心の支えになりました。ありがとうございます。
15 けぃ
ときどきこのサイトを見ていただけですが書き込みしたのはなるさんのとこが初めて。なるさん、《頑張る》は禁句です。頑張らなくていいのです。なるようになる‥それでいいのです。また悩んだら愚痴でもこぼして下さい。同じ心の病を持ったもの同士、気張らずゆっくり生きていきましょうね。では。
16 なる
はい!ありがとうございます!