1 コム

妻がうつ病に。

結婚して半年、25歳の妻がうつ病になりました。結婚、転職などが重なり会社も辞める事になりました。
小さな頃から、家族に甘えられずいい子に見せ様と無理ばかりしてきたみたいです。
最近では過呼吸にもなりだし、心療内科にも通っています。見ていると何とかしてあげなきゃと思うのですが、どの様に声をかけてあげるのが楽になるのでしょうか?
「心配無いよ、良くなるからね」といつも言っているのですが…。
皆さんの意見を聞かせて下さい。
17 にーな
私も先日うつの診断されました。元旦那がうつで自分はならないだろうと思って居たのが、事故に昨年会い、鞭打ち症が治らなくて、毎日のように痛みや天気が悪いと吐き気まで出るぐらいひどくて。整形の先生の前でいつになったらよくなるのでしょうかと泣いてしまいました。そしたら整形の先生から病院内の心療内科にも行ってもらえるかなと。夜も眠れなくて人にわかってもらえなくて、体がどうかしたんじゃないかと思うぐらいにつらいし、いなくなりたいと思うし。つらいです。
18 HAL
にーなさん心療内科に通ってますか?私も夜眠れなかったのですが今は薬を飲んで以前ほど眠れないという事はなくなりました。いなくなってしまいたいという気持ちは相変わらずありますけど… あと薬の副作用で吐き気が続き どうしたら楽になれるのか…そんな事ばかり考えてます。
うつ病をわかろうとしてくれる人は なかなかいないですよね。ツライ事から逃げてるだけとしか思ってくれない人もいるし。なんでこんなふうになっちゃったんだろ……。
19 もちこ
はじめまして。私もウツ&パニックの主婦でした。まわりの目を気にしたり、頑張り過ぎたり気を使い過ぎたり…いろんな事が原因でこうなったんだと思います。うちはコムさんのように理解のある旦那でなかったのと、いろいろあって今は一人暮らしをしています。自分の事だけ最低限して誰にも気を使わなくていいので気分的には随分楽になりました。ルボックスも飲んでいますが私は副作用は感じません。鈍感なんでしょうか(笑)
生活のため、今は仕事に行かなくてはならないのが一番辛いです。あかんと思いつつ、ずる休みして今日で三日めです。。
長々とすみません。お役にたちませんね。。
20 にーな
コメント、ありがとうございますm(__)m整形の先生から病院内にある心療内科に行くように予約を取ってもらってけ3月の頭ぐらいにかかってます。今日も診察に行ってきました。夜はマイスリーという薬を飲んでいたのですが、夜中に目を覚ますのが毎日で目を覚ますと眠れなくなります。今日からまた薬が変わってサイレースというのに変わりました。あとは夜に一回飲むルジオミールと便秘になるのでコーラックのような下剤を飲んでます。首の痛みがまだあるので憂鬱で。仕事は…事故があってだいぶ経つので保険屋さんから休んでくださいとのことで今休んでます。というより、辞めなきゃならなくなりました。そういうのもつらくて。なかなか周りにも理解されにくいので本当つらいですね。薬は今自分に合うものを先生と服用しながら探している最中です。
21 ハッキュ
主人がうつ病です。一緒にいるのが辛いです。しんどいです。うつ病を理解してくれないという人もいますが、反対にうつ病患者を家族に持つ人の気持ちはあなた方には分かりますか?自分の事で精一杯なんでしょうが、毎日毎日、ネガティブな話しばかり聞かされてさっきまで機嫌よくしてたのに、急に怒り出して髪を引っ張られたり・・・。一番安心出来るはずの家で、相手の顔色をずっと伺って生活するんです。病気だと頭では分かるつもりですが、自分だけがかわいそうで被害者なんですか?私だって被害者です。うつ病だと知った途端に離れていく人もいるだろうけど、私はその人達に賛成です。最初に仏心を出したのが間違いだった。
22 無名さん
ハッキュさんへ

私は家族に二人精神疾患がいて、最近自分も鬱病になったんですが、理解する事と甘やかす事は違いますよ。

何でもかんでも相手に合わそうとしていたら、自分が疲れてしまいます。

鬱病だからと言って、ウチの母親のように何度も借金してまでギャンブルや買い物をする訳ではないのと一緒で、暴力を振るう人ばかりではないでしょうし。

ここで相談している人達はなんとか立ち直ろうと懸命な人が多いし、周りに迷惑をかけまいとムリして普通に振る舞って、ここでグチを言い合ったりしてる人も多いと思います。

だから、あまり非難するような事は言わないで欲しいかな。

あと、面倒みきれないなら、別れるのもひとつの選択という事です…このままではハッキュさんまで鬱病になるかもしれませんよ?
23 無名さん
ハッキュさんへ
私も22さんと同様にそう思います。自分は今うつになって、元旦那もハッキュさんの旦那さんと同じように機嫌がよくない時は暴力振るわれたりもしました。三年間はやってみましたが…お互いがよくない状態になり、別れました。そして、今自分が同じようになり、自分でよくわかってるので実家にも戻らず、なんとか治していこうと…周りに迷惑がかかるのは自分が1番よくわかっていることだから。みんな、なりたくてなってるわけではないし、私もうつと言われて、病気と向き合えずに居ました。そうやって苦しんでる人もいます。お互いがと思うなら何かいい方向に持っていけるようにした方がいいと思います。うまく言えてなくてごめんなさい。
24 ハル
三年前に二番目の子を出産あとから鬱症状。妊娠中に胸にシコリできて、近所の子があっけなくウイルス脳症で亡くなりました。通院にかかるまで3ヵ月不眠と暗闇怖いのと食べたり出来なくなって…今周りに恵まれ小4の娘と3才の息子と暮らしてます。でも薬飲む毎日るぼっくす、マイスリー、メイラックス飲んでます。ふあんつよい時はリーゼか強いふあんにはソラナックス。マイスリー効いてようやく眠くなって来たー2人の子育てが運動。後スポーツしてる。
25 ナナ
私の夫も1年前からです。最近出会い系にはまって
います。会いに、行きます。