1 なつこ
こういう事ありませんか?
わたしはうつ、というか病気です。毎日がこゎくてたまらなぃんです。寝る前とか考え事ばっかして、つらくなって泣いてしまぃます。寝る前じゃなくても泣ぃたりすることもあります。突然こゎくなるんです!みなさんもこんな事ありますか?
27 まー
なつこさん、私の携帯から入らなくて会社にきいてみたら同じ機種同志じゃないとメール出来ないそうなんです藍£ハの携帯・・とゆうか携帯じゃないんですよ。私メールしないからわからなくて・せっかくアド載せてくれたのに申し訳ありません傚ォこれからもここで話合いしていこうと思います。ごめんなさい!
28 なつこ
まーさん、わかりました浮アこでお話しましょうね。今日親に病院へ行くことを勧められました。でもまずは病院行く前に友達に相談した方がいいですかね?私の病気の事知ってはいるけど最近の症状を話してないんです。話したくないわけではないんですが解ってもらえるかが心配です。
29 まー
私昔から悩みなくてもそうゆう症状あって、親や彼氏に詳しく話しても甘えるなと言われた・親的には私の子なんだから強いだろ!って気持ちなんです。ほんと強い人だから。だから私は寂しかった。今の旦那も同じ感じですね。私信頼出来て支えなのは親と旦那だけだからもう相談する人いないですよ翌ネつこさん、私病院に行きたいけど、自分で自分の心中を話せる内は病気じやないからっていわれてて行きずらいから、勧められてる内は行くの勧めますよ。治ればそれでいいと思うし。私ならゲーム感覚で行ってみるな!医者といいつつどこ迄わかれるのか。
30 なつこ
前に病院行ってたんです。たぶんズバリ当たってるところありましたよ。この間辛かったとき、前もらった薬飲んだんですが、ただずっと眠いだけでした。また薬が違うのですかね?この頃、気になってる人とか私の事を気にしてくれる人とかいるんですが、病気について話せず、遊びに誘われても理由も言えずひきこもりだからと言って断るばかりで悲しくなります。その人達にもいつか見離されそうでこわいです。 言ったらどうなるんですかね? でも解ってもらえなかったらそれまでってことなのかもですよね?みなさんは彼氏とかに話せました?
31 無名さん
キモっ咬・
32 ちい
はじめまして、なつこさん。私も全く同じ症状でした。こわくて、こわくて仕方がない。ワケも無く、悪い方に悪い方に考えてしまって。二人目を出産する少し前からひどくなり母体がもたないと診断され、急遽早めに出産しました。色々と原因はあったのですが、姑からのイジメが原因でした。産婦人科の紹介で神経内科に回され、ウツ病と診断されました。現在は少しずつではありますが、薬を減らせています。意識があまり無い中の二人目育児(実母の手助けのもと)でした。もうすぐ三歳になります。二人目が赤ちゃんの頃の記憶が私にはあまりありません。
33 ちい
可愛いさかりの赤ちゃん時代を楽しんで育児できなかった事が凄く辛いです。。いつも意識が飛んでいて遠い目をしていた。と母の友達に言われます。 辛いですが、お互い頑張りましょう。
34 あき
他のとこにカキしていたけど叩かれたり、荒らされたりで傷つき凹みました…ここ優しかった。変な人いないし…他だと風俗や10代のママかな。正直昔のイジメ思い出しました侮рヘある事件がきっかけでPTSDといわれました。今は子供がいて忘れることもあるくらいよくなっています。嫌な記憶は楽しい記憶が積み重なっていくと薄れるというのかな…子供は大切なので。ただあのころは周りの人をかなり困惑させたというか傷つけ、離れていった人もいます。今思えばこっそり隠していたほうが人間関係よかったかもと思います…できなかったけど。
35 あき
心の病気に関しては、親もみとめたがらないし、わがままだからといわれたり医師でも…相談するのには少し距離ある人、口外しないひと、安定してる人、信頼できる医師かな…似たような友達と悩み打ち明けていたら、友達がよけい悪くなってしまい…今度結婚式呼ばれてるけどどうしたらいいか考え中。なんだかわけわからない文章でごめんなさい。ここの人はみんな優しいきれいな心の人ですね