Write
1 あい

妊娠しました。

彼氏の子を妊娠しました。まだ言ってません。彼氏とは3年付き合って喧嘩するわけでもなく…仲はいいです。お互い親とも顔合わせたことあるし…。好きだから絶対に産みたいですでもこのことを言ったら平凡だけど幸せな生活が崩れていくようで恐いです。自分の親にも友達にも話してないです。ですので顔が見えないココで相談してみようと思いました。どうしていいか頭がパニってます。
14 12です
そうなんだ。彼の態度が気になるね・・・。話に触れないのはどうかと思う・・でも出産するのは確実に決定なんだ?主さんは迷いがなくて強いね。親には相談したの?
15 まさko
そっか〜態度微妙か・・・不安だよね。私ならシングルでも愛情さえあれば子供であっても寂しくはないかな。シングルになっても産みたい気持ち尊敬します!!ママのお手本だ☆
16 あい
彼にもう1度話をしました。今の現状、私の気持ち、赤ちゃんの事、これからの事…。「結婚したとしても子供は望んでなかった。お前が女→母親になる姿を見たくない。」と言われました。怒りがこみあげてきてすぐに別れをきりだしました。両親になんて言っていいか…。まだタイミングがつかめずじまいです。男ってほんとに弱いですよね。
17 まさこ
何それ!!(怒)親に言いにくいですよね・・・本来なら赤ちゃんができて幸せいっぱいなのにね。その彼と長いみたいだけどいざ妊娠したらパパになる覚悟もないし絶対別れて正解だと思います!!赤ちゃんは悩んでいても育っていくので両親にもいわなければ!
18 無名さん
そんな彼とは別れた方がいいのかも・・・でも急だったからびっくりしてびびってるのかもしれないし、子供の事を考えたらちゃんと責任とってもらいたいって気持ちもあるよね。どっちにしても早めに親に相談したほうがいい
19 産婦人科
何回Hしたの?私は18だけど、もうけっこうしてるよ!一度生んだことがことが、あって、お母さんに話しました。それで、一回家出をして(借りの、アパート)家に帰るころに向こうで、結婚しました。お母さんに、お父さんにいってよ
って、行ったのに、言わなかったんだ・・・。もう、母さんいってくれないと,父さん心配するじゃん!!って、ごまかしたよ!!取り合図、おかあさんにそうだんしたほうがいいよ!!
20 無名さん
↑内容がよく分からないです…。正直、外国の方?
21 無名さん
19さん意味わかんないね・・・
22 ー児のママです
主さん→彼の態度や親御さんに相談出来ない今とてもつらいと思いますでもお腹の赤ちゃんはあなたしか頼れないしあなたが考えてる事苦しんでる事も伝わってると思いますシングルで生むとしても頑張ってほしいですただ妊娠は一つの命をお腹に宿しているので誰かに相談した方がいいと思います一人で悩まないで親御さんが無理なら兄弟、姉妹に相談される事をお勧めしますあなたを信じて日々大きくなる赤ちゃんの為にも