1 じゃがりこサラダ
宇宙とか地球
考えたら考える程謎なんですが、みなさんは宇宙て何者が作ったかわかりますか?宇宙も最初からあるはずないですよね!?考えたら考える程気になってしまいます。マジ真剣に気になってます!
20 ミルク
私は『神』は信じない派かな!いくらなんでも神でも宇宙とか作れないよ〜って思っちゃう!もしくは地球の神様、太陽の神様とかって一つ一つの星に神様ってか代表者が居るかな?って(笑)んで一番偉いのが宇宙の神様!
21 あおい
アオイもまぜて下さい!アオイも宇宙の事ゎスゲェ考えた事あります(笑)宇宙について友達と一晩語った事も....アオイ的にゎ宇宙の果てまで行くと壁にぶつかると思う!んで壁のむこぅにゎ違う世界があるの。むこぅの世界の人達に地球人ゎあやつられてたりね☆こんな事をマジになって友達と話しててマジまにあっくだなぁ!とか思ってたけどミンナ考えるもんなんですね(笑)つ〜かドラゴンボ〜ルみたぃな世界もありそぉですよね。ナメック星とか....つ〜かマニアックでごめんなさい!!
22 らら
じゃあ神様って何だ?って思ったら堂々めぐり。人型なイメージだけどそしたら神様にも親がいるのかな?あたしはもしかしたら宇宙イコール神なイメージ。
23 無名さん
あ〜そんな考えもありますよね
そういえば神が人の型してるとは限らないもんね

24 無名さん
え〜・・・
神なんていないよ!!っておもってる。
神なんて、弱い人間が何かにすがりたくって作った妄想?じゃない?
宗教とかも一緒だよ。
でも宇宙は不思議だよね。
なんかでっかい宇宙の事考えると、自分なんかちっぽけに見える・・・
いてもいなくてもかわんないみたいな・・・
神なんていないよ!!っておもってる。
神なんて、弱い人間が何かにすがりたくって作った妄想?じゃない?
宗教とかも一緒だよ。
でも宇宙は不思議だよね。
なんかでっかい宇宙の事考えると、自分なんかちっぽけに見える・・・
いてもいなくてもかわんないみたいな・・・
25 無名さん
宇宙のはなしとずれるけど、『神』っていうのは、宗教の神だけではなく、「信じられない」「人間業では不可能だ」「理解?の領域を越えている」といったことを表す手段みたいな意味合いで使われていると思います。
26 エネル
私は神様はそれぞれの人の心の中に居ると思う。私にとっての神は、自分を産んでくれた両親とご先祖様。
宇宙の話し楽しそうですね.私小学校のとき良く宇宙のこととあともし地球が何らかの事故(宇宙による大自然の摂理)により滅亡してしまったらとか、考えてもしゃぁ〜無いやンッて感じのことよー考え込んで怖くなってねれんくなったん覚えてるわ。今から9年前宇宙の本読んでて2004年に隕石降ってくるって書いてあってその横っちょにその予想図の写真はってあってこわなったんも懐かしいわ〜ヤハハ
宇宙の話し楽しそうですね.私小学校のとき良く宇宙のこととあともし地球が何らかの事故(宇宙による大自然の摂理)により滅亡してしまったらとか、考えてもしゃぁ〜無いやンッて感じのことよー考え込んで怖くなってねれんくなったん覚えてるわ。今から9年前宇宙の本読んでて2004年に隕石降ってくるって書いてあってその横っちょにその予想図の写真はってあってこわなったんも懐かしいわ〜ヤハハ
27 紀元前
宇宙の端は約たしか150億光年先にあるらしいよ。
そんでその先は無だって言う人が多い。星が超新星爆発(だっけ?)を繰り返してるみたいなデカい版が宇宙なんじゃないかと俺は思う。
そんでその先は無だって言う人が多い。星が超新星爆発(だっけ?)を繰り返してるみたいなデカい版が宇宙なんじゃないかと俺は思う。
28 無名さん
すご
い
私も宇宙とかイロイロ気になります
皆さんここまで調べてすごいですね
私も宇宙とかイロイロ気になります