1 Nora

WHY SO SERIOUS? @

………………………来ちゃった♥


みんなが楽しみに待ってると思って♥
41 無名さん
NoraはAB型
42 Nora
切り替えの激しさからそう思ったんだろうけど、俺はO型だよ…
43 無名さん
オーマイガット
44 ◆OuWeMD
我も感情や感受性が乏しいので主とは共感できる部分は多いな。他人と比較できないからどのくらい乏しいのかは分からんが。

ただし、条件さえ揃えば感情豊かになる。その条件がシビアな分、合致すれば人並み以上の感情が溢れてくる感じだな。

主も大体そんな感じではないだろうか。

あとは、当事者なのに第三者視点で見ている感覚が強い。フィルタを通して見ているともいうな。これは、冷めているというより、その方が状況や物事を分析するのに優位だから自然と身についた術だな。

その性質のせいで自分の中に別人格が生じている。第三者視点で見るには、客観的に見る事ができるもう一人の自分を生み出すのが手っ取り早いからな。自然と別人格が生じてしまう。

我なりの分析だが、主も少し思い当たる節があるのでは無いか?

当事者となる場合は、客観視用の人格…、PCでいうところのファイアウォールみたいなもんが発動するから感受性が鈍る。

しかし、映画や小説など見る時はファイアウォールは発動しないから、主人格が直で入力(感受性)・出力(感情)するので純粋に感動できる。

> いじめとか家庭環境ひどい子を見て、他の教員より気分悪くなったくらいだから

これも映画や小説同様にファイアウォールが発動しないからな。主人格が直に入出力しているわけだ。

どうだ?自分さえ知らない内側の部分を赤裸々に分析される気持ちはw
恥ずかしいか?お?恥ずかしいか?w
45 検察官
恥ずかしいか?
46 無名さん
あー
47 Nora
俺の羞恥心をツンツンするために下から二行目を修正して投稿したようだが、
君自身の内側の部分を赤裸々に開示してるようにしか見えんぞw

そして、その自己分析を例の如く演繹的推論に利用することで俺の内側を分析しようとしているな?
君の思考の内側の部分を赤裸々に分析しちまってわりぃなw


本文に関しては、分かりやすくて面白いし、思い当たる節はなくはないかな〜って感じ

ただ、俺の精神構造は君ほど便利にできちゃいないな
生徒にひでぇ事を言われたとき、自分でもビックリするくらいデカい感情を抱いたよ
それでも、理性でコントロールしたけど

ここから言えることは、俺の精神構造は君が言うような
 ファイアウォール → 主人格
という順序で処理されるわけではなく、
 主人格 → 理性
という順序で処理されてるってことなんちゃうか

君が、対人と映画・小説を切り分けて考えてる理由もよく分かった
ただ、俺は対人かどうかというより、俺に関係してるかどうか、が俺の感情への刺激量を決定付けてると思う
(あとは、そのコンテンツに入り込めるかどうかって点かな?)

例えば、このスレの最初のほうで「Noraは知能の低いサイコパスだ」みたいな名無しの攻撃があったけど、Noraの中の人である俺への評価にはどうしても思えないし、感情への刺激量は少ない
あとは、そもそも文字だと臨場感というか現実味がないのかもしれんね

生徒は実際の俺を見ての発言だったから、それなりに刺激量が多かった


君がしてるように人間をPCで表現するの分かりやすくて俺も好きだけど、実際の人間はもっと色んなパーツが癒着してて、各機能が切り分けがたいものだと思ってるよ
まあ、君は本当に別人格ってのが存在してるのかもしれんけどね
48 ◆OuWeMD
> 俺の羞恥心をツンツンするために下から二行目を修正して投稿したようだが

通知機能を使ってやがるな。w そういうのは見ても黙っておくのが紳士というものである。しかもわざわざ修正された箇所までチェックしやがって、陰湿な奴め…。w

> 君の思考の内側の部分を赤裸々に分析しちまってわりぃなw

我はオープンなので問題はない。露出狂である。内部見学は自由にするが良い。

> ただ、俺は対人かどうかというより、俺に関係してるかどうか、が俺の感情への刺激量を決定付けてると思う

という事は、現実のNoraはそこそこ打たれ弱いのではないか。我は主の事を買いかぶり過ぎていたかも知れんな。もし、Noraが一介のネット弁慶だったのなら残念である。

まぁ、関係が深ければ深いほど、刺激が強いのは当たり前っちゃ当たり前だな。どの程度の刺激に耐えれるかは人それぞれだが。

> 主人格 → 理性 という順序で処理されてるってことなんちゃうか

主は、ファイアウォールというより、ウイルス駆除ソフトみたいなものかなね。事前に遮断はせず、侵入後に駆除するような。だとすると確かに、我とは構造は違うな。

我は、外殻の第二人格と、内殻の主人格の存在を完全に把握しているからな。外殻の人格は中一に自然発生した。虐待などが起源では無いので、病的な多重人格ではない。

> 生徒にひでぇ事を言われたとき、自分でもビックリするくらいデカい感情を抱いたよ

それはまだ引きずっているのか?例えば、ここで公言できるか?もし、公言できるのであれば既に自己処理済みで引きずってはいないのだろうな。

我も生徒からロリコンとかキモいとか言われたら少しは凹むであろうな…。

> 君がしてるように人間をPCで表現するの分かりやすくて俺も好きだけど、実際の人間はもっと色んなパーツが癒着してて、各機能が切り分けがたいものだと思ってるよ

大まかに言えば人間の性能は、CPU、メモリ、HDDで表す事ができるな。理系はCPU重視、文系はHDD重視。メモリはIQ相当といえる。

CPUとHDDの合計予算は限界があるので両方が最高性能の人間は存在しない。ここでいう合計予算は脳サイズによる限界だと考えていい。
49 無名さん
文系はHDD重視?
それは違うな。
50 ◆OuWeMD
>>49
確かに、語弊があった。CPUの性能が低い者が全て文系枠だ。よって、HDDの性能が低い文系も存在する。
51 Nora
いや、初回投稿だけチラッと流し読みしてて、次読んだら見覚えのない文言があったから、おや?って思っただけよw
羞恥心ツンツンマウントのために手段選ばなくてすまんなw


残念とか言われると“良く”見せたくなっちゃうけど、まあ本当のところを言えば、俺はとんでもなく打たれ弱い人間だよ
前も話したが、数回嫌われただけで社会で大人しくしちゃうくらいだからなw

当初から言ってるとおり、俺は有象無象よ
それ以上でも、それ以下でもない
「一介のネット弁慶」との差別化を図る弁明を考えてみたけど、承認欲求に支配されてるかどうか、ってくらいかねぇ。違いなんて

俺が嫌われることにダメージを受けたのは、もともと自己肯定感が極端に低いからだろうな
俺は俺という人間をそんなに良い商品だと感じてないんだ
だから、俺という人間をクソな商品だって拒絶されると、いや俺も別に売り出したい商品じゃねーよ(まあ、お前が見てるのは商品の一部でしかないけど)
って感覚になる

あんまり具体的なエピソードは話したくないかな〜!
まあ別に話してもいいんだけど、ネタにされると俺本人をイジられてる感が出てヤだw
君が自分のステータスを晒さないのと同じ感覚だよ
君個人にだったら話すことに抵抗ないんだけどね

というわけで抽象化して話すと、一人の生徒にガチ拒絶されただけよ
思春期の子にはよくあることみたいだけどね
ああ、バランスとるために言っておくけど、俺はそこそこ好かれてる教員だったよ
授業楽しいですってな。言ってて虚しくなるがw


>大まかに言えば人間の性能は、CPU、メモリ、HDDで表す事ができるな。理系はCPU重視、文系はHDD重視。メモリはIQ相当といえる。

お!その話すげー興味ある!
IQ相当なのがCPUではなくメモリとする理由はなに?

俺のなかではメモリって情報を一時的に乗っける短期記憶的なイメージで、IQテストみたいな情報量の少ないテストではCPUの性能しか測れないんじゃ?

って思ったけど、IQテストって仮説立てながら解くものなのかもしれないし、それなりに情報量増えるのかもしれん
だとしてもCPUではなくメモリだけなのは何故?
52 無名さん
>50そうだ、それなら割と合ってる
53 ◆OuWeMD
ちょっと以下の部分だけ回答。

> 俺のなかではメモリって情報を一時的に乗っける短期記憶的なイメージで、IQテストみたいな情報量の少ないテストではCPUの性能しか測れないんじゃ?

説明の困難な部分をピンポイントで指摘してきたな。w 抜け目のないわ。そこまで食いつかれると思わんかった。

我の経験則で申し訳無いのだけど、テスト形式によっては150〜200近い異常なIQを出す超人と何人か親しい関係になった事がある。

IQ値が高いからといって我より確率問題を解く能力や推察力などの理系力が優れているわけでは無いのだけど、短期記憶能力が必要とされる暗算能力などの処理が尋常じゃなく優れていた。(因みに我は暗算は得意じゃない)

そういった人に色々実験に付き合ってもらって我の導いた結論が、短期記憶能力がIQ値に与える影響は相当なもんだという事。

もちろん、基本性能であるCPUもIQ値に影響は与えるが、短期記憶量を増やして同時処理速度をアップさせるメモリのIQ値への貢献度は相当な割合を占めていると思われる。

脳の海馬(数秒から1分程の短い記憶をする部位)がPCでいうメモリに相当する。恐らく、海馬が発達していないと人並み外れたIQ値を出すのは難しいと思う。そういう研究結果があるかは知らぬが。

メモリが低くてもCPUの性能でIQはある程度は補えるが、やはりCPUだけでは処理速度に限界があるのでIQ値にも限界があると我は考えている。

そもそも、IQ自体が同じ人でもテストや条件でブレ幅が大きいから、IQを用いる事自体が好ましくないのだが、IQに変わる適切なステータスが無くてね…。「メモリ(CPUの性能も加味)=凡そのIQ値」くらいの認識で。

すまん、解説があやふやなのは認める。突っ込みどころもあると思う。
54 ◆OuWeMD
>>51
Noraも嫌われると人並みに傷ついたりして、普通に人間しているんだな。

我はそんな風に面と向かって何か言われたり露骨に嫌われた事が無いな。

あ、一回だけ露骨に嫌われたわ。中一の時、我は初めて「オ○ニー」という言葉を友達に聞いて、それが何なのか分からんかった。で、我の事を好きだった女の子に「オ○ニーって何?」って訊いたんだよな。我の事が好きなもんだからその女子は我の助けになろうと健気にクラス中に「オ○ニーって何?」って訊いて回ってさ。大惨事になったわ。今思うとちょっとエロいな。

大人になってからは嫌ったり嫌われる前にどっちかが身を引くからな。嫌いという感情を出したり出されたりするのって意外と子供時代だけなのかもな。なんか大人って退屈だな。