52748Hit.

美々びのB〜と呼んでみる?


E-mailは非公開です。

Password (投稿パス)
Name
Mail
Title
Comment
URL


 
  【No.253 Res.6】

バックロードホーン


1 Name 一樹
 
バックロードホーン…そのハイスピードで切れの良い音…それは一つの理想像かも知れない。
 
[SH004/au]
 URL

3 Name 一樹
 
マイナーオーディオ − バックロードホーン
 
[SH004/au]
 URL

4 Name 一樹
 
バックロードホーンに向いたスピーカーユニットの例としてフォステスクの20cmFE206en1万円強とFE208eΣ約25000円がある。前者の方がコストパフォーマンスは高い…お金があるならより落ち着いた音のする後者も魅力的なのかも知れない。バックロードホーンに向いたフォステスクのfeシリーズは8cm10cm12cm16cm20cmがあるが…何故かより大きな…25cm30cm38cmのユニットは存在しない。謎だ。
 
[GRATINA2/au]
 

5 Name 一樹 Sex 男性
 
バックロードホーンスピーカーって巨大な箱がないと豊かな低音は出ないし、結局耳に優しくて箱が小さくても済むバスレフが一番かなあって思う。タイトな音は密閉式に譲るがバックロードホーンスピーカーは締まった音を追及した一つの形ではあるけれども…鮮明な音を目指すには意義がある。でも豊かな低音を出すのはバックロードホーンスピーカーには無理がある。トーンコントロールで無理に持ち開けると音が濁る。バスレフも濁るがバスレフは元々十分低音がでるのでほんの少し上げれば済む。出過ぎて下げる時もある。
バックロードホーンスピーカーは自作するには一つの方向性として面白いが万人向けとは言えないし鳴らし込むには難しいシステムだ。一方でやりがいのあるスピーカーかも知れない。
 
[GRATINA2/au]
 

6 Name 一樹2019
 
バックロードホーンの魅力は音の立ち上がり立下がり、ハイスピード感に有ると思う。音に癖がある。低音の量感は大きな箱の割にそれほどでもない。能率が高い。コーン紙が軽く薄いため耐久性に難がある。結局、柔らかな音のするバスレフが飽きがこないように思う。
 
[ASUS_Z00AD/cc9]
 

7 Name 一樹2022
 
バックロードホーンスピーカーって難しい立ち位置のスピーカーだと思う。結局疲れてしまう。個人的にはバスレフが一番、柔らかくて豊かな低音の出る大型スピーカーが好きなのだ。
 
[HWV32/cc9]
 

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.251 Res.4】

アルテックA-7


1 Name 一樹
 
アルテックA-7検索スレ
 
[SH004/au]
 URL

2 Name 一樹
 
店頭ではほとんど見掛けなくなったがある意味究極のスピーカーだ。個性的なデザインが存在感を主張する。高い能率。張り出しの強い明確な音は魅力的だ。


一方で疲れてしまう。高価なスピーカーだし大きすぎる嫌いもある。アンプ沼に入るのは避けたい。
 
[GRATINA2/au]
 

3 Name 一樹
 
フロントローディングに大型ホーンのA-7の魅力は高い能率、個性的なフォルム、独特の鮮明な音が魅力だ。トランジスタよりも真空管アンプの方が魅力ある音がするらしい。ヴィンテージオーディオのスピーカーとして魅力的だ。けれども鳴らすのが難しい。豊かな低音や柔らかな中高音は苦手かなあって思う。広い部屋で鳴らしたい。大昔のスピーカーだがマニアには絶大な人気がある名器だ。
 
[GRATINA2/au]
 

4 Name 一樹2018
 
アルテックA-7 は柔らかい音のするイギリスのタンノイのスピーカーとは違って、荒々しく鮮烈な高い能率のスピーカーだ。小さなパワーのアンプで大きな音がするのが魅力的だが鮮烈過ぎる音はトランジスターアンプだと誇張され疲れてしまう。真空管の持つ独特の柔らかくて暖かいアンプの音と組み合わせるとバランスの良い魅力的な音を奏でるとされている。個人的には高価なアンプも真空管アンプも不要だと思う。安価なトランジスターアンプで上手く鳴らすのが基本的なテクニックだと思う。でないとオーディオの泥沼に入ってしまう気がする。とはいえアルテックのスピーカーなんて高価過ぎて買えないが。
 
[ASUS_Z00AD/sannet]
 

5 Name 一樹2022
 
アルテックA7に似たヤマハのPAスピーカが、1〜2万円で売られている。けれどいまいち物欲が沸かないのは何故だろう?
 
[HWV32/cc9]
 

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.252 Res.2】

ダイヤトーンDS-40C


1 Name 一樹
 
ダイヤトーンDS-40C 検索スレ
 
[SH004/au]
 URL

2 Name 一樹2018
 
ダイヤトーンDS-40Cは30cmウーハーと5cmツイーターの2ウェーフロアバスレフのスピーカーだ。今では人気もなく比較的安価で流通している。地味だが個人的には好きなスピーカーの一つだ。難点は旧いこと。5cmツイーターは多くの場合故障している。これだけ強力な磁石を備えたコーンスピーカーは珍しい。音は変わってしまうがドームかホーンに変えるしかないように思う。高音は要らないなら、能率は低くなるけれども、小さなツイーターやフルレンジも選択肢になってくる。但し3ウェーにしてしまうと40Cの魅力が薄れてしまう気がする。箱は良くできている。ツイーターを替えたりウーハーを替えたりすると別の楽しみも出来るスピーカーだと思うか
 
[ASUS_Z00AD/sannet]
 

3 Name 一樹2022
 
ダイヤトーン40Cはハードオフで2万円で手に入れた。しばらくしてツイータが故障した。代わりに安価な小型スピーカーを付けていた。仕方なかったが音はやはり落ちる。ある時ヤフオクでツイータを、落札。かくして純正ツイータに戻った。あとは、ウーハーのエッジが硬めなのが玉に傷だ。最近磁石がアルニコでなくフィライトなのが残念に思う。251や301はオールアルニコ38Bや50Cはウーハーだけはアルニコが使われている。ソニーG7もウーハーだけはアルニコだ。と言うかアルニコマグネットのスピーカはものすごく古い物かとても高価なものにしか無くなっている。近年は高級品にはイリジュウム磁石が使われている。高性能とされるが個人的にはアルニコマグネット採用のスピーカに憧れる。オーディオブームは遠い昔に去り超高級品と普及品の二極化が進んだ。最近アルニコマグネットのラジオやラジカセが懐かしく感じている。ある意味オーディオブームって何だったんだろうって思う。
 
[HWV32/cc9]
 

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.247 Res.7】

美しい女性を探すスレ


1 Name 一樹
 
たまには…こんなスレも良いかなあ?って思います。
美しい女性は
北川景子
かなあ
 
[W62SA/au]
 

4 Name かずき
 
フォトコミュ[サンプル]
ランキング
 
[GRATINA2/au]
 URL

5 Name 一樹
 
美しいと言うより可愛いのが
 
[GRATINA2/au]
 

6 Name 一樹
 
可愛いのがジュニアアイドル - Google 検索
 
[GRATINA2/au]
 URL

7 Name 一樹
 
山内佑奈1999年7月6日生まれ。HKT48チームTHのメンバー。ネット検索で偶然に見つけた可愛らしい女の子の画像。てかまだ18歳か?女子高生なのかも知れない?

確か広瀬すずが可愛くてブレイク中らしい。でも何故か
山内佑奈の画像に初々しさを感じてしまう。
 
[ASUS_Z00AD/cc9]
 

8 Name 一樹2020
 
最近可愛いと思ったグラビアアイドルは
白谷みこ】
【南なこ】
【桜木美涼】
【室井ゆう】
 
[ANE-LX2J/cc9]
 

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.249 Res.3】

パナソニックのスピーカー事業


1 Name 一樹 Sex 男性 Area 茨城
 
2010年現在は車載用や薄型テレビ用としてスピーカー事業は存続しているらしい。環境配慮型リサイクルスピーカーを開発
 
[W62SA/au]
 URL

2 Name 一樹
 
パナソニックのスピーカーで記憶に残るのはユニットだとげんこつ8PW1(EAS-20PW09)/ホーンツイタにも人気機種があったらしい。それからテクニクスセブン…35CM3WAYのフロアー型スピーカーだが位相特性を重視したとされる独特のスタイルが話題になった。刺激の無い柔らかめの音がする。あと仕上げが良くない。

沢山のスピーカーを並べて試聴するのが流行った時代にははい上がりの個性の目立つスピーカー(ヤマハのセンモニやダイヤの251や261)が人気を得た。これはこれで魅力的なスピーカーである。今でも程度の良いものは高値で取引されている。一般的に箱の痛みゃセンターキャップの経年変化の目立つ機体が多い。後発のソニーG7も位相特性が売りだったが正直言ってどこが良いのか今でも分からない。ただ他のスピーカーと比較するには基準スピーカーとして重宝している。ダイヤトーンの50CSは一回り小さいが端正な音がするが低音はソニーよりも出ない。みたいな。
 
[SH004/au]
 

3 Name 一樹
 
松下電器はナショナル・Panasonic・テクニクス・のブランドがあるがリニアフィーズスピーカーの名機テクニクスセブンは今でも15000〜5万円で売られている。経年変化でそれなりに傷みがあり今となっては…やや高音がおとなしいスピーカーだ。刺激的な音はしない。
 
[GRATINA2/au]
 

4 Name 一樹2018
 
柔らかく耳に優しい音が好きだ。ある意味SB7000は理想に近いかもしれない。中音高音が柔か過ぎて物足りない。のも事実だが、何故このスピーカーがもっと評価されないのか?ある意味、謎だ。比較的故障はすくなそうだし。じゃあ買い増しするか?と言うと難しい。でも研究の余地はあるかも知れない
 
[ASUS_Z00AD/不明]
 

Password (投稿パス)
Name
Mail
Comment
 
 


Next