危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ1927 2015/5/28 5:23

▼よんよん
徳島
昨日、投稿途中に投稿を押してしまいました。
昨日は蛙もカラスも他の鳥もいました。
2015/5/28(木)5:23

▼兵庫県南部
兵庫
いつもありがとうございます
オレンジ?赤?の雲が
横に長く筋状に何本もでてます
かなりの朝焼けで
空が明るいです
他はいつものとおりです
報告だけさせていただきます
2015/5/28(木)4:52

▼SOE
埼玉
2015-05-28 (Thu)朝
おはようございます
多くの情報をありがとうございます。お返事は後ほど
東北は完全に高気圧の範囲です
さらに合体がありそうです
夜間の気温も高く、かなり要注意です
気になるのは、山形の方からの情報で
「猫が戻ってこない」
というものです
東北は条件が揃いました
今日も厳重注意です
関東はまだのようです
関西から四国もまだのようです
ただ大阪で地震がありました
前兆でなければいいと思いますが要注意
沖縄もまだのようです
2015/5/28(木)4:46

▼神奈川→相模原
神奈川

なんか空あかるくないですか?
薄い赤っぽい感じなんですが…

鳥が珍しく鳴いて
近所の犬も吠えまくってます。

何回か揺れたの感じたけど
地震ではないみたいですね…

なんなんでしょーか…

とりあえず寝ます。
2015/5/28(木)3:05

▼ロビちゃん
大阪
やっぱり大阪
私は東大阪市ですが、先程揺れはなかったんですが、ビシッって言う地鳴りのような音と突き上げられるような感覚がありました。
2015/5/28(木)3:04

▼SEI
大阪
久しぶりです。今しがた強震モニターを見てたら大阪北部で地震。ここ数日耳の疼き痒みが多少ありしたが気にはしてなかったがこの時間は気になり強震モニターを監視しています。
2015/5/28(木)2:52

▼ふっち
神奈川
鳥たち
こんな時間に鳥達がせわしなく鳴きながら飛び立って行きました。
かなりの数だと思います。
2015/5/28(木)2:45

▼耳耳
神奈川
電話
遅くにすみません。
固定電話雑音だらけがまた復活したのでお知らせします。
2015/5/28(木)2:37

▼にゃん
東京
タブレットの強制終了が頻繁になってきましたので、お知らせいたします。

それから猫の吐く事について意見されている方がいましたが、猫が吐きやすい生き物であることは当然存じておりますし、実績がなければわざわざ投稿しないかと思います。
このサイトを知りその投稿を何度か目にした時、正直私も半信半疑でした。
うちは311時生まれていないので比べられませんが、今より吐いていて余震も多かったですが、単に吐きやすい体質だと思っていたからです。病気を疑ったこともあります。
去年の5/5震度5(家は4)地震の前日、今迄にない吐き方をした為初めて地震との関連を考えるようになり追い続けて1年。ほぼ3日以内に有感地震(震度1未満含)があります。
因みに毛玉は1度も吐いたことはなく、草を吐いた時はカウントしていません。

猫と長年暮らしてらっしゃるなら、猫が繊細な生き物であることもご存じかと思います。
人間でも地震前に何らかの不調を感じる方がいるように、電磁波や微震等を敏感に感じる猫もいるだけだと、私は思います。

SOE様がおっしゃる通り、お時間ある時過去ログ読まれると色々見えてきますよ。
長々と失礼しました。
2015/5/28(木)0:51

▼ふっち
神奈川
嫌な感じ
何だか微妙に変な揺れを感じます。

今日のお月様は、月曜日の地震の一日だか二日前の夜に見えた月と何だか似ている気がしました。

何だか今日は全てが不気味に思えてなりません。
スマホの充電の減りが早いです。

昼間ナビを設定しようとした際、現在地を検出出来ませんでした。
2015/5/28(木)0:48

▼ロビちゃん
大阪
うちの猫の行動
猫を完全室内飼いで3匹飼っています。8才2才1才です。日頃から鳴かない、お外や外猫に興味のない8才の子が今日は窓からずっとお外を見ています。そしてたまに何かを訴えるように鳴きながら近寄って来て、また窓からお外を見るを繰り返しています。
ちょっと不安です。
2015/5/28(木)0:40

▼やっち
福岡
数日前の前兆?
こんばんは。
SOEさま。皆様。
いつも参考にさせて頂いております。

先日、電話のノイズやWi-Fiの急な接続不良は予兆だったのか
今日、福岡は午後4時すぎに震度3がありました。
いつもあっている地震は西方沖か阿蘇、日向灘などで
福岡の筑後地方を震源とする地震は
私自身は初めて聞きました。(筑後地方出身)

ネットで調べた限り1848年にM5.9が記録にある大きな地震のようです。
断層等はわかりませんでした。

最近、地震も全国どこでも起こり火山も活発化しています。
いつどこで地震が起こっても不思議ではないくらいの状況に背筋の寒くなる思いです。

自然を前に出来ることは少ないけど、
少しでも減災になるよう
備えたいとおもいます。

今日はカラスが大変賑やかでした。
夕方には燕が沢山飛んでました。珍しいほど。
福岡は暑かったので、餌が沢山出て来て忙しかったのかなと自分で勝手な推論で納得させました。
でも、どこか何かが落ち着きません。
テレビの報道などで少しナイーブなメンタル状態なのかもしれませんね。
2015/5/28(木)0:06

▼わかめ
千葉
家のすぐ横に川があるのですが、いつもうるさい蛙の声が今日はまったく聞こえません。
前兆でない事を祈るばかりです。
2015/5/27(水)22:32

▼sath
埼玉
そういえば・・・・
>私自身の事では、少し大きめの地震が起こる数日前に、頭がグァンとなる感覚が起こる時があるのですが、それが昨日ありました。
というコメントを読んで思い出しました・・・22日の夜に空を見上げた時視点が定まらないような三半規管に異常があるような眩暈を覚えながら
一晩仕事しました。なぜか朝すっかり治ってたのですがね・・・特に気にせず自分だけだと・・というより関連性は無いというか気が付いてなかったですよ。
そして事業所に迷い込んだ病気の猫が日に日に弱り斜頚し始め終には四肢を突っ張らせてバタバタ倒れながら歩いてましたね。
そしてカラスの低空飛行。関連性があるかどうかわかりませんが・・・一応報告まで。
2015/5/27(水)22:24

▼神奈川→相模原
神奈川
地鳴り
この前より強い何か燃えるような匂いします。

ずっと飛行機とんでるような音が
夕方に地震雲あった方向からします。

雲のせいか明るいですね空。

大変そうなので
私への返信は特になにもなければ
しなくて大丈夫です!

それでは引き続き何かあれば報告します。
2015/5/27(水)22:06

19281926

掲示板に戻る