【ママ限定】ご自慢の子供の名前発表会!!

過去ログ310 2007/9/1 12:48

▼み
そぅ 言われれば、私も 子供の名前考えるとき、自分と旦那の 呼ばれてる愛称にならないよぅに 気をつけたな…
自分の友達とか遊び来たとき ややこしくなるから…
[お名前(カタカナ),♂or♀]

9/1 12:48

▼あの
來可さん、
タカヤさんとタカラくんって聞き間違いやすくないですか?
ヤとラで母音も同じですし…
[お名前(カタカナ),♂or♀]

9/1 11:41

▼來可
東京
珍しい名前つけたくて‥
初めての子供なので
妻遭メ可ゆきか
夫窓M也たかや
の頭文字をとり!
貴來たからと付けました曹「ま貴來に妹ができて
名前わ,架多かなた
[お名前(カタカナ),♂or♀]
貴來(たから)です
8/31 23:00

▼ゆらん
ゆらんかん(輸卵管)
[お名前(カタカナ),♂or♀]
 
8/31 16:04

▼かなめ
アドバイスありがとうございますトx

やっぱり真っ黒ですよね〜
『佑蘭』がいいかなって思ってたんですが、『ゆらん』っていう読みが奇抜ホとアドバイスをもらったのでIちょっと悩んでますト
[お名前(カタカナ),♂or♀]
花穏かのん
8/31 12:37

▼から
う〜ん…
優蘭も凛優もパッと見た目の印象が「真っ黒!」って感じがします…。
あまりに画数が多いと漢字自体は優しい、綺麗なイメージでも、固い印象を持たれますよ。
夕蘭ちゃんだったらすっきり見えると思います。
[お名前(カタカナ),♂or♀]

8/31 6:29

▼?
じゃ 凜と優 反対にして 優凜ゆうり にしたら?
[お名前(カタカナ),♂or♀]
?
8/30 22:47

▼かなめ
由来を先につけましたIx

由来を考えて漢字を選んだんです(^O^)/~~
[お名前(カタカナ),♂or♀]
花穏かのん
8/30 21:44

▼漢字が先?
由来が先じゃないの?普通。それじゃ由来は後付け・・・。
画数の多い漢字を二つ続けるならいっそ、どっちか一つに絞った方がいいかと感じました。
[お名前(カタカナ),♂or♀]
 
8/30 21:35

▼かなめ
色々なアドバイスありがとうございますI

漢字の意味から凛々しく優しい子にと思いを込めて『凛優』も考えてみましたト
読みはまだ考えてないんですがどうですか
[お名前(カタカナ),♂or♀]
花穏かのん
8/30 20:22

311309

掲示板に戻る