スナック元バス 漫画道

過去ログ1354 2022/8/30 13:31

▼NOZA
えええーだいじょうぶ?父(まあ年が年だけど)、朝起きてなんかかんじへん?っていうから(母いわく顔の下半分がむくれてる)、念のため病院いったら、軽い脳梗塞だから、入院しましょってなったばっかりなので、ちょっと心配す。熱中症でもそうなるけどね。とにかくおだいじにしてください。


▼おぢょんぢ
うわ、焦った。朝起きたらめちゃめまいと吐き気で起き上がれず、
「お弁当自分で買って〜」
と言って寝込む。寝たらだいぶ治ったけど、なんか、ふらっと起き上がって芋たこなんきん録画見たらカモカのおっちゃんが脳出血で倒れてるし
「いやー!」
てなった。なんだろう。痺れとかない場合はそんなにシビアでもないらしいけど。脱水症状かな?

寛二昨日新学期で宿題の全貌を知る。
「風景画と『窓際のトットちゃん』の感想文だった」
課題図書あったんかい!風景画は20分くらいで書き上げ、窓際のトットちゃんはうちに私の40年ものの現物があるのでひと安心。ご飯食べる時間も惜しくオーディブル検索するとあった!しかも徹子の朗読!この朗読がめっちゃ良かった!さすが徹子、
「子供に上手に絵本を読んであげられるお母さんになりたかった」
でNHK突破するだけのことはある!泰明ちゃんの会は泣けたし徹子も多分泣いてたし。でも大分省略されてんのよねー。有名な話がばっさりカット。ちゃんと書いといて!オーディブル!


▼NOZA
そして、ちょっとひき(佐藤二朗)ロスとぜんじロスだ。くせつよな悪者いないと、大河はさびしい。


▼NOZA
私はもう、お弁当作りのために6時起きができない体になってしまった。
ぎりぎり7時起きが、やっぱり楽だわー。
休み明け、こわーい。


▼おぢょんぢ
ゴリゴリ宿題出しておきながら、
「学校へ行きにくいなぁと思ってる人もいるかもですが、まぁあまり思い煩う事なく新学期に元気な顔を見せて下さい」
って学校から一見ハートウォーミングなメールくるけど、登校初日から主要5教科テストあるよねー。

しかし夏休みが終わるのは嬉しい!


▼NOZA
我が家は二人が高校になって以降、進学校でなくいため、勉強系の夏の宿題が少ないのは助かるー。
でも、課題のおかげで、絵具や粘土やらで、リビングが人の住む場所ではない。なんかの作業所でご飯食べてる気分になる。チーン。


13551353

掲示板に戻る