スナック元バス 漫画道

過去ログ1376 2022/12/24 15:20

▼おぢょんぢ
私立中って中2でもう中3までのカリキュラム終えるから公立中に通ってる子よりも勉強に余裕がありお試し感覚で高校受験して県内のトップ校や慶応などは毎年1人は受かって出ていってしまうらしい。公にはされてないけど10名前後が居なくなるとか。ひー。

先生としては高校もいて大学受験で本領発揮して欲しいよねー、そりゃ。しかしすごい高校に受かるので密かにSAPIX遊行寺校とか言われてるらしい…。泣ける。


▼NOZA
私立のPTAって、ほんといろいろ癖強いよねー。情報網すごいな。
そう、先生のプライベートも生徒と親がしっかりにぎっていて、私なんか、ふーん、へー、としか言えない。
1週間、かからないようにと緊張していたせいか、なんか、今になって、めっちゃつかれたしー。先週取材が入ってるからと、がんばってせっかく陽性にならなかったのに、取材者が陽性になったとかで、取材延期になってるしー。結局慌ただしい年末、今年は受験生いないのに、また今年も掃除しないで終わりそうな気配。


▼おぢょんぢ
え?結構大変そうだったのね。夏〜秋にかかった人たちとはまた変化してるのか?よくぞ堰き止めたね!偉い!もう大分復活したかしら?お大事にね!

昨日父母会があったけど寒いわ雨だわでオンライン参加にしてしまった。もう1人のPTA役員さんはちゃんと参加しててあー!ごめんなさい!

なんか私立校のPTAってちがうよね。みんな意欲満々。情報交換も凄まじく先生が伏せたがってる事も飛び交ってて実に面白い。1番ウケたのは「あの先生彼女と半同棲してるらしい」というネタなんだけど、これ子供のクラスLINEから聞いたらしい。「あの先生を○駅で見た」→「えっ、実家住まいで×駅のはず」→「俺○駅のスーパーで先生が女の人と一緒にいるのを見た」云々で次々と先生情報が集まり証拠を掴んだらしい。男子校男子なんてブレザー落としても気が付かないくらい基本みんなぼーっとしてるのになんなの?てめちゃウケたわ。


▼NOZA
病気治ったとたんに、早くでっかい油絵の作品持ってかえれと言われる美術校の恐ろしさよ、、、。


▼NOZA
いまんとこ、奇跡的に長女と私にはうつってない。一緒の皿つつきあってご飯たべてるから、絶対ヤバ、って思ったけど。
カロナールで高熱がすぐ抑えられたのはすごいよかったけど、喉が痛くてかなりしんどいみたいなので、しっかり食べたり飲んだりできる体力がないと(あと、あれこれ世話できる看護者がいないと)、けっこう長引く気がしました。次女は、毎日、甘めの煮汁で月見うどん食べて、なんとか体力維持できたのが、勝因!?だった気がする。


▼おぢょんぢ
お大事にね!


13771375

掲示板に戻る