スナック元バス 漫画道
過去ログ577
2012/6/10 12:07
▼NOZA次女、どーしても「しゅんそく」を言えず、ずっと「しんしょく」と言っていました。さっき教えたら「え?しんそく」「しゅんしゅく」「ゆんそく」だんだん韓流スター見たくなってきた。。。
6/10 12:07
▼NOZA媒体だと、読みやすさってあるよね。わたしは「行って(おこなって)」とかは、いちいちひらいて表記してた。学校の送り仮名は「行う」なので、「それは違うだろー」と旦那がおこり、それに私が怒り、「だったら学校行ってそういって文句行って来い」とくだらないケンカをしてしまいました(==)
6/10 11:16
▼こうたとかんじのははうちも「瞬足」よー。あまりにもみんなが履いていて、もしかしてうらやましがってるかも? と思って靴買うときに聞いたらやはり欲しいといったので。赤ホンにはダサダサデザインのしか売ってなかったわー。ヤンキー臭いというか、気がめいるデザインだよね。でも子供にはぐっとくるらしい。謎!
わたくし、長々とお世話になっていた媒体の表記が「行なう」だった! 当時はPCで「行なう」と打てずに一旦「行う」と書いて“な”を足さねばならず、表記できない“な”なんていらないっすよね? 議論はたびたび版元から出てたけど、基本となる表記統一本があって、それが「行なう」だから仕方がない、といつも同じ結論におさまってた。確か共同通信社刊の本。あれに倣っている媒体は多く、違和感を感じつつ従っている編集者は多いと見た。
6/10 5:56
▼NOZAおこなうの送り仮名が、「行う」か「行なう」かで夫婦で大ゲンカ中。すんげーむかつくっす。「行う」だろー。学校の教科書にもそうなってるし。
6/9 21:30
▼NOZAそう、徒競争もリレーも意外と難しくて、コーナーで減速しないのと、コースどりが子どもには難しいらしく、そこで勝負がつくことが多い。
あとはスタートダッシュと、最後のスタミナで減速して抜かされることもある。
瞬足、売れるわけがよくわかった。おまじない的な意味もある。
近所の可愛い同級生男子が、最後の最後にリレーで抜かされて、男泣きしてて、お母さんも前日から寝られないくらい緊張してて、可愛かったっす。
6/7 9:17
▼NOZAうちは、お尻と膝やぶき専門。とうとう次女にせがまれて「瞬足」買っちゃったよー。前はデザインがダサくてやだったけど、最近はおされなのもちょっぴり増えてきた。でも漢字で「瞬足」のロゴが体育会系で嫌い…。でのナイキはかっちょいいけど横幅が狭くて、我が家の足にはあわない。アディダスは値段が高いー!
6/7 9:13