スナック元バス 漫画道

過去ログ627 2013/2/8 22:29

▼NOZA
そうかーチックかー。たけしみたいに大物になるっってことで★親としてでも気になるよね。うーん。
2/8 22:29

▼こうたとかんじのはは
因みに療育センターは双子ちゃんはもれなく同じクラス。これは親子日とかがあるから、親の負担を減らすためだろうから書いても参考にならないかと思ったけど、子供の精神安定の意味もあるのかも。かも、ですがあくまでも。

康太がチック症が出てきてさー。首まわすたけしタイプ。最初、乾燥性の皮膚炎がこじれてるのか、またナイロンのタグでかぶれているのか、とか思ってたけど、なんか違うのよね。
「あー、これチック症か」
と分かったときは、正直うんざりした。挙動不審にコミュニケーション不全にこの上チック症て!と。なんて日だ!みたいな。即、ネットで調べて、たいていのものは一過性だとわかり、少し落ち着く。まあまだ医療機関に見せてないんだけどね。

何かに集中してるときとか、好きな電車が来るのを待ってるときなどは踊ってるのかと思うよ。思わずヒップホップダンス教室申し込んだわ。せめてかっこよく首まわしてくれ、つーことで。
2/8 19:59

▼NOZA
年中・年長になると、今まで一人遊びの集合体でしかなかったのが、そろそろ団体で遊べる、遊びたい…になってきて、だけど上手くできないで手が出たりってことはよくあるみたいですね。男の子の場合どうしても身体の大きい子や力の強い子に負けたりして、やったほうの親もやられたほうの親もそれぞれにそれぞれの悩みをかかえていたなー。女のコは暴力沙汰になることはないんだけど、やっぱり仲良しができる反面仲間はずれ、とか出てきたりするんだよね。
2/8 18:34

▼hatahata
双子話、ありがとうねー。
幼稚園までは一緒って、よくある話しなのねん。
ちょうどこの時期(幼稚園やクラスにもようやく慣れた年少終わりの頃)、お友達とのトラブルやストレスが増えてくるみたいで、ひなたはもちろん、そらも幼稚園行きたくないっていうことがあってさー。クラスが別れれば、私も大変だし、やはり一緒にしようかなー。
2/8 15:45

▼NOZA
すっごいあるある。
こどもってどーして間違ったポイントに、はげしくリスペクトしまうのでしょう。次女は、2年生男子が「おれ、せみのおしっこのんだことあるぜ!」と学童でいいふらしている、と目を輝かせて自慢げに教えてくれました。
2/8 9:41

▼こうたとかんじのゆかいなはは
子供あるある。変な事に憧れる。
康太が昨日芸術が爆発したよな読めない時間割を書いてきた。読めないよ!と文句いうと、
「K君(六年生)みたいに書きたかったんだよぅ」
と悲しげに反論。K君はそんなにぐちゃぐちゃに書かないでしょ?と聞くと、目を輝かせて、
「すっごいぐちゃぐちゃに書くんだよ!」
と嬉しそうに教えてくれた。あー、何か大人からするとよくわからないかっこよさを見いだしたんだな、何か身に覚えあるわー、と笑ってしまいました。
2/7 23:28

628626

掲示板に戻る