初心者のためのモバイルギア徹底活用講座

DOS版モバイルギアに関する掲示板
SPAM防止のため、(投稿パス)に moba555A を入力お願いします。

管理人:京kyoufacebookページtwitter


1 シュレ猫

K-LauncherからのTedmgで別名保存

 お蔭様でK-LauncherからTedmgを起動し、親指シフトで日本語入力ができるようになりました。ありがとうございました。

 ただ、ちょっと困ったことが起きています。それは、Tedmgでファイルを修正し、保存して終了しようとして、f・1キーを押して「Update(Y/N)?」と尋ねてきたところで、Yキーを押すと、ファイル名を聞かずに上書き保存してK-Launcherに戻ってしまうことです。

 K-Launcherを介さずに、Tedmgを起動した場合には、同じ操作で「filename:」と尋ねてくるので、そこでファイル名を入力してエンター・キーを押せばよいのですが、K-Launcherを介した場合は有無をいわさずに上書き保存してしまうようです。これはそういう仕様ということなのでしょうか。それとも、設定ファイルをいじるなどの方法で別名で保存できるように変更可能なのでしょうか。

 立て続けに質問して、本当に心苦しいのですが、どなたかおわかりでしたら、ご教示下さい。
2 MO
mgを常用していないので分からないのですが、
試しにいじってみました。

KL上からtedmgを選択して、tedmgを起動し、
はじめて文字を打ち込んで[F1]を押すと
 Update(Y/N)?
となり、Yを選択すると、filename:と尋ねてきます。

ところが、いったん保存した文書をKL上から
tedmg.com test.txt
のようにして特定の文書を開いて、文書を編集後、
[F1]を押すと Update(Y/N)?
となり、Yを選択すると、すでに文書名がついている
のでもとの文書と同じ名前で上書き保存されます。

もともと、名前がついている文書はいちいち名前を
訊いてこないみたいですよ。
3 シュレ猫
*MOさん

 レス、ありがとうございます。お世話になります。

>もともと、名前がついている文書はいちいち名前を
>訊いてこないみたいですよ。

 うーん、こちらで試した範囲では、K-Launcherを介さずに、Tedmgを起動した場合には、同じ操作で「filename:」と尋ねてきたのですが…。普段は「もう名前がついているんだから、いちいちファイル名を尋ねてくるなよ」という感じだったので、名前がついていたら上書き保存というわけではないと思うのですが。ひょっとすると、何か環境が違うのかもしれません。

 ご指摘のように、Tedmgの仕様だとしたら、方法としては次のようなものが考えられます。K-Launcherで編集したいファイルを開く前にそのファイルをコピーしてリネームします。リネームしたファイルを選んでEキーを押してエンター・キーを押し、編集後にf・1キーを押して「Update(Y/N)?」でYキーを押して上書き保存することで、一応別名で保存したのと同じことにはなります。

 もっとスマートな方法がありましたらご教示いただけると幸いです。
4 好漢(ハオハン)
横からすみません。

TEDMG.DOC(Ver. 3.09)によれば、
>編集を終了するには、F-1 キーを押します。
> TEST.TXT
> Update(Y/N)?
>が表示され、リターンキーを押すと終了します("Y"を押すと、バックアップファイル
> TEST.BAK が作成されるが、通常はリターンキーのみで終了してよい)。
とあります。

TEST.TXTが無く、新たな文書をUPDATEしようとすると、文書名を問い合わせてきて
文書がある場合は、***.BAKとして無条件にバックアップするのではないですか?

勿論、文書が編集されていなければ、Updateの問い合わせもないでしょう。
また、TEDMG.COMはTMGCUST.EXEでカスタマイズできます。
私の F-1 キーは京kyouさんのヘルプが起動します。
5 MO
期待した回答とは違うと思いますが、他のエディタでも
良ければ、他のエディタを試されてみるのも方法の1つ
だと思います。どうしてもtedmgでなくてはならない
のであれば、全くとんちんかんな回答になりますが。

フリーのものではJEDを常用していますが、ファンク
ションキーでメニューが表示され、保存についても
名前を付けて保存や上書き保存が選べます。

私自身は***.BAKが煩わしかったり、キーの操作に
なじめなくて、早々に乗り換えてしまいました。
(もちろん。BAKを残さない方法もあるのでしょうが)
6 シュレ猫
*好漢(ハオハン) さん

 レス、ありがとうございます。

>TEST.TXTが無く、新たな文書をUPDATEしようとすると、文書名を問い合わせてきて
>文書がある場合は、***.BAKとして無条件にバックアップするのではないですか?

 確かに、「*.BAK」というファイルは作られますね。ご指摘いただいた箇所も読んだ記憶はあります。

 TEST.TXTというファイルを編集してf・1キーを押して「Update(Y/N)?」と尋ねてきたところで、Yキーを押すと、編集前のファイルをTEST.BAKという名前で自動的に保存し、編集後のファイルをTEST.TXTとして保存するということですね。

>また、TEDMG.COMはTMGCUST.EXEでカスタマイズできます

 なるほど、私はてっきりK-Launcherの設定だと思い込んでいましたが、Tedmgの設定の問題なのですね。Tedmgのカスタマイズの方法を調べてみます。
7 シュレ猫
*MOさん

 レス、ありがとうございます。

>どうしてもtedmgでなくてはならない
のであれば、全くとんちんかんな回答になりますが。

 そうですね。TedmgでなくてもJedでもVz(これは製品ですが)でもいいわけなんですが…。

 JedはThinkPad 220で使っていたことがあるので大体どんなものかはわかります。あれなら名前をつけて保存もプルダウン・メニューから選べばよいので悩む必要はありませんね。

 ただ、Tedmgの場合、DOS化一発キットに最初から含まれていますし、それでできるのなら何とかしたいなという気持ちはあります。
8 シュレ猫
 お世話になります。

 とりあえず、JEDを導入してみました。Tedmgのときのやり方を踏まえたので、簡単にできました。

 多分、TedmgでもK-Launcherから呼び出して名前を変えて保存できるのでしょうが、今後の課題としたいと思います。ありがとうございました。
9 MO
期待した解決方法ではなかったようですが、さしあたり大丈夫ですね。
Tedmgを常用していないので、あまりお役に立てませんでした。

ThinkPad220とかmobilegearのような乾電池で駆動するPCは見ら
れなくなってしまいましたね。
最近ThinkPad220を入手したので、とりあえず動くようにいじってみ
ました。こちらはこちらで面白そうです。
10 シュレ猫
*MOさん

>最近ThinkPad220を入手したので、とりあえず動くようにいじってみました。こちらはこちらで面白そうです。

 余談になりますが、ThinkPad220は、キーボードが小さ過ぎて打ちにくかったので、手放してしまいました。乾電池駆動で1時間弱というのも少し不満でしたが、それ以上に打っていると手が疲れてしまって。

 テキストを打つのならモノクロ液晶でも構いませんし、小型軽量でデザインも気に入っていたのですが、いかんせんあのキーボードは辛いものがありました。その点、モバイルギアのキーボードは秀逸ですね。同じNECのARDATA2(CA-2000T)のキーボードは触った瞬間にダメダメだとわかりましたが(乾電池で60時間駆動はすごいんですけど)。

 カタログではスペックはわかっても、キーボードの感触はわからないので、キーボードの取替えがきかないノート型ではやはり実機をいじらないとダメですね。