1 無名さん

部落…

部落って何?何で差別されてるんですか?
だいたいでしかわからないんで……
2 無名さん
どおして気になるの?
3 無名さん
気にすると泥沼にはまって、将来結婚したい人と結婚出来なくなるかも。・・・複雑な問題をはらんでいるので、図書館に行くなりして、調べてみるとよろしいですよ。ちなみに「水平社」というのは、被差別部落民の開放を願っている人達の団体です。「水平社」で検索してみるのもいいかもしれません。個人的には、現在では、「部落」の意識はかなり薄れてきている(今の若者にとってはどうでもいいこと)感じがあり、このまま忘れ去られるのを待つ方が(解決が)早いような気がします。蒸し返してばかりいると、いつまで経っても同和問題(被差別部落民の抱える問題)は解決しないように思います。
4 無名さん
自分は気にしなくても親が結婚反対する場合もあるよ。うちは出来婚なんやけど親がワザワザ相手のすんでるとこ調べたよ。結局ちがうってわかったらあっさりOKやったけど。もしそうだったら反対されてたと思うと悲しいな。都会はまだマシかもしれないけど田舎は気にする人多いかも。
5 無名さん
私は結婚する前に、相手の片親が部落出身とゆう事でほぼ無理矢理別れさせられました。彼自身は自分が部落だとゆう事を知りませんでした。今でも、残っていると思います。それから、ショックが大きくて人を好きになる事ができません。
6 無名さん
ただ知らないままにしてそのまま皆気付かなきゃいいけど、どこかで知ったら知識なかったらまた差別再発しちゃうじゃん?知らなきゃいいってことは間違いだと思うよ
7 無名さん
部落ってなんか悪いことしたんですか??
8 無名さん
知った上で、差別無くそう!とか関係無いじゃん!って思えるのが望ましいよね。
9 無名さん
先祖が犯罪者。ただそれだけ。本人は何も悪いことしてない。でも逆に部落を利用して優遇されたり悪さする人もいるから 未だに悪く言われる。
10 無名さん
私は部落地区です。彼氏の親は別れさそうと必死です。彼の親は部落の人は平気で人殺すとか言ってます(+_+)この前まで彼の両親と仲良かったのに住んでるとこ知ったら急に態度かわって家にもいれてくれません!部落はなくならないのかな。
11 無名さん
被差別部落は農民が苦しくてお上に逆らうようなことが頻発しないように、「あなた達は苦しいけれど、もっと貧しい下の層がいるんですよ」てことで一掎を起こさないように下民層を作ったんですよね?嫌な仕事たくさんさせられてたみたいですよ。死刑受刑者を殺す役割だとか、人から恨まれる仕事ややりたがらない仕事など。で、苦しいことを強いられてきたせいか、被差別者は一致団結してるので、何か部落の文句を言ったことなどが耳に入るとおおごとになるそうです。集団で襲いかかるというか、物凄い反発します。だから余計に溝が出来るのかな。あと、今は優遇されてるトコもあるので、それも周りから反感をかい溝になってます。例を挙げるなら、私の家は農家なんですけど、千万単位のハウスを立てるのも、被差別部落ではない私の家ではまともにお金を払って購入しますが、被差別の人は無償で与えられたりします。これだと反感買うのも当たり前ですよね。でも、被差別者は優遇は当然と思ってる人も多いと聞きますし、なかなか色んな面で今も溝は続いてます。
12 無名さん
↑小中学校とかでは差別にならない様に「何の罪も無い人が勝手に下民層にされた」って習うけど ほんとは罪人だよ。高校〜大学くらいではそう習う様になる。
13 無名さん
部落地区ってドコ?いろんなとこにあって限られてるわけではないんですか?
14 無名さん
ちょっと小耳にはさんだんだけど、朝鮮系だとかなんとか聞いたことある。そういうトコもあるのかな
15 無名さん
てか何で罪人なのさ。
16 無名さん
本人がわかってない場合ありますか?
17 無名さん
ありそうだよね。もしかしてあたしのとこも部落だったりして!とか思っちゃう
18 無名さん
学校で習ったりしないの?あと、なんとなく風の噂的にあそこら辺らしーよとか聞かないの?
19 無名さん
聞かない
20 無名さん
最近は部落の事は習わないのかな? 昔は授業でしてたんだけどね! おれの家の近所は部落があるけど今はフレドリーかな? 昔はかなり険悪な雰囲気がする地域だったけどね(恐) 部落の地域って特殊な形状をした地域にいないかな?
21 無名さん
私は習いますよ。てか道徳の時間て私の頃は授業に組まれてたけど、今の小学校削減されたとか聞いた気がする。表向きな差別はなくても、被差別部落者は地域が団結してるし、文句言ったことが耳に入ると団結して抵抗するというか、私の知っている地域はそのことで問題が起こり、被差別部落者は文句言うと怖いから触らぬ神に祟りなしで暗黙の了解的な雰囲気があります。
それに、今では優遇された特別扱いされているところもあり、妬まれてる面もあります。優遇とかしなけりゃいいケド、しろという部落者もいるそうです。
私が知っているいくつかの部落には地域によって格差もありますが、そういうところもあります。酷いとことそうでもないとこがあるんです
22 無名さん
部落地区ってどうゆぅ基準でわけられるのかな・・・
23 無名さん
興味があるなら本やインタネで調べたらどうですか?それもいくつか見た方がいいと思う。信用性低いものを読んで間違って覚えちゃいけないし
24 無名さん
罪人ではなかったハズです…部落と言うのは田舎で差別が激しいとか思われるかもしれませんがそんな事はありません。むしろ京都だか奈良だかそこらのほうは今だに激しく、日本史の先生に旅行に行ったりしたら部落という言葉は間違っても使うなと教えられました
25 無名さん
私はえた、ひにんが集まるところが部落ってならったよ。上に田舎のほうが差別がひどいとあったけど、私は北海道だけど全然無いよ。部落ってあるけど、例えば家の場所説明するときとかに「〜部落の近くの…でしょ?」とか使うくらい。
26 無名さん
↑あたしんとこもそう使う!
27 無名さん
田舎がひどいってどこにあるの?
28 無名さん
4だよ。上の人聞く前にちゃんと見ようね(;^_^A
29
新潟中越地震の山村地域の人へのインタビューで支援がなかなか来ない事を「こんなぶらくだから」て言うのを"集落"とテロップ流してた。
そうそう!!そういう意味だよね そういう風に使います ウチは東北の田舎だけど普段部落差別って聞いた事ない。ただ中学の時の社会の先生が、先生の同級生に「関西の方では差別用語だから、この返でいうのとは意味が違うから安易に喋るな」と言われたと。後にも先にもその時しか聞いた事ない 授業でも習わなかったと思うし…修学旅行(京都奈良)前だからそんな事言ったのかな?まぁそれを聞いてからあまり使わなくなった(?)
30 無名さん
部落の人は優遇されることが当然と思うことも(一部の方)、反発を物凄くしてしまうのも、それだけ辛い思いをしてきたんでしょうね。いつの間にか人を信じられなくなったのかな。部落だからなんて関係ないって思ってる人がたくさんいることをどうしたら理解してもらえるんだろう。
31 無名さん
部落ってのは簡単に言えば怖い人たちの家系ってかんじかな。
32 無名さん
31さん違うよ笑
33 無名さん
いま部落は、制度的にはかなり優遇されてるみたい。先日死刑執行された児童殺傷の宅間も部落出身のようですが、高校新卒でもなかなかなれない公務員に、強姦罪で服役経歴があるのに小学校の用務員になれている。ほかにも、いくつか大きな事件を起こしてるにも関わらず、不起訴もしくは即日釈放されたりと、普通では考えられないような扱いをされたりする。今は部落解放同盟というのもあって、何しても「差別だ!差別だ!」と叫んで味方になってくれるみたいだしね。差別で飯を食う奴等がいるかぎり差別はなくならないと思うし、被差別という名の逆差別を受ける人たちにいい目を向ける人はなかなかいないでしょうね。
34 さぁ
被差別部落がある私の地域でも『部落』は普通の意味で使われますが、被差別部落のことをいうときもめんどくさいから短縮して『部落』と言うことありますよ。要は話の内容でニュアンスの違いです。
それと、優遇されてるのはそれほどつらいことされたんだから‥とか、周りがわかってあげれば‥とかは綺麗事に近いものがあるんです。私も小学生とかそんくらいの時とかはそう思ってたんですけど、現実はそんな簡単じゃないです。だから廃止されても未だに解決されてないし、昔よりもはマシに感じられるのは引っ越しが容易になったからだと思います。だから田舎の方の私の親とかは都会の人とかは『どこの馬の骨の者かわからない』と言います。

あと、やっぱり自分が被差別部落だと知ると『他の人とは違う』という意識ができると思うんですけど、それも心を閉ざすようになったりするのかなと思いました。
全員が全員とは言いませんよ。それにひとまとめに『部落』とは言っても程度の軽い重いはありますから。
31さんの言ってることは完全には的外れではないと思います。実際私たちの地域では『部落者は怖い』と印象付ける問題がありましたから…

ちなみに私は九州です。長文でスミマセン
35 無名さん
旦那の友達の友達が部落地区でいきなり車ぶつけられたうえに修理代とかって100万以上とられたって言ってた。そういうの聞いたりしてるから旦那はかなり部落嫌いです。いい人はいいけど部落利用して悪い事してる奴は本当に腹立つ!部落の方でもいい人いっぱいいるはずなのにこんなやつがいたりするから差別消えないんだと思う。
36 無名さん
私部落だけどそんな事しないょ!部落の人間でそういった事してるから余計に嫌われて私からすればかなり迷惑部落じゃなくたって悪い人いるし部落だから余計差別されてしまうなんだかくやしいです
37 無名さん
部落はひねくれ者が多いから…
38 無名さん
都会に出れば、部落がどうのこうのなんて全く気にならなくなる。田舎はヒマだから、いなかもんが騒いでいるだけのことであって、都会じゃ、ご先祖さまが部落出身者だと知られても、「ふーん」てかんじだし、それよりもオウムやヤーさんだって知ったときの方が怖いかも。街にでりゃ、「部落差別、なんじゃそりゃ」の世界っすよ。そんなに気にしなんでもよかと思うばい
39 無名さん
ばいばい
40 無名さん
ばいばいきーん
41 無名さん
↑あんたらもヒマ人やね〜。
42 無名さん
36さん、そんなに思いつめんでもよかと。自分は中学の頃、約3分の2の生徒が部落出身者のとこにいたけど(自分は祖父が警察官やったから、身内は部落出身ではないけど、)今の若い世代は部落出身がどうのこうの、なんて、全くちゅうてもええほど気にしとらへんし、自分は昔付きおうてた仲間を、部落出身やからゆうて特別扱いしたりしてないし、就職や結婚も、順調にいっとるもんばかりです。田舎にいると、そういった因習からなかなか抜け出せんかと思うけんど、都会に出たら、部落差別なんか、どこぞの話になるから。(結婚の前提条件として出てくることはほとんど無い。相手の親が因習にとらわれているいなかもんでないかぎり。) 気にせんと前を向いていきてゆけばええ。部落問題は、今の若者世代が老いたころには、だいぶ少なくなってるはずやと思うから
43 無名さん
田舎だけど部落だからといって差別なんかないですよ。うるさいのは京都とかのほうでしょ?
44 無名さん
部落とか別にどうでもええ〜★でも部落の人が逆に気にしてるやん…
45 無名さん
だからそんな簡単じゃないってば。
気にせざるを得なくなる状況が出てくることもあるんだから
46 無名さん
38さんと42さん!変な誤解しないで〜まぢで田舎で部落なんて差別なんかしてないから!
47 無名さん
いやいや、だからあるとこはあるんだよ。
程度の軽い重いもあるし、今は薄れた所今も濃い所あるだろうし、その土地土地で事情は違うんだよ
48 無名さん
部落人は人間にあらず、って憲法だか法律にあるよ。
49 無名さん
都会とか関係ないそうです
50 無名さん
48>それって現在の?昔のじゃないの??
49>前にも書いたけど、だからうちの親は都会の人を『どこの馬の骨の者かわからない』と言います。近くに被差別部落があるのでそういうことを気にするんです
51 無名さん
都会人でも該当すれば被差別部落者扱いするんだ。それ面白い感覚だね。しっかり氏素性がわからないとダメなのかな?外国人とかもダメっぽい?
差し支えなければ住んでる地方を教えてもらえますか?私は北関東だけど、そういう感覚は全くないです。
52 無名さん
50の言ってる意味がわからん(@_@;)説明してください
53 無名さん
たぶん、都会にも部落民や在日が多いからって事でしょ?特に京都や大阪はだいぶ侵食されてると聞いた。東京あたりでも駅前一等地で怪しい店をやってるのは大方そういう人らしいしね。
54 50
えっと、、やっぱりうちはわりと田舎の方に住んでるんで昔からの定住者が多いんですよね。だからどこかから引っ越してきた人とか出身が気になったりするっぽいです。
それに都会の方は定住者でなく色んな所から集まっているし、身元がわかりにくいから大袈裟に言うと元の身元を怪しむっぽいです。被差別部落者やそういう人たちは差別のない都会に行ったりしますし。
だけど、そんなに日頃から目を光らせてるわけでも差別主義者でもありませんょ!
でも普段の生活ではなんとも思ってなくても、実際自分に関わってくるとそうもいかないらしいです‥。
私は今はそんなことはないと思っていたのに、兄が付き合ってる人が被差別部落地域らしいことを知ると「付き合うのはいいけど、結婚となると別」と親から聞いて現実に触れたようでショックでした。
55 無名さん
42さんありがとう私が部落だったと知ったのは高校生の時。お父さん側が部落みたいですがショックでもなかったしあんまり考えてなかった、結婚して旦那の籍になったから今は部落じゃなくなったんだけど ここ見てやっぱ部落に対してかなりいろいろあるんだなと痛感しました。私みたいにけっこう自分が部落だと知らない人もいるんじゃないかと思います。部落の人間が特別扱いされたりしなければいいと思う。そんな風にするからよけい嫌がられて差別もひどくなるんだと思う。私の両親みたいに部落の会合や同和に入らず国からの待遇うけず断って頑張ったらいいのにと思います、
56 無名さん
そうですよね。優遇とかある限り線引きはあると思います。
被差別部落者も優遇は当然だと言って優遇を要求する人も中にはいるんですが、そういう人は考え方に幅を持ってもらいたいです。
57 無名さん
大阪のどこの地域か忘れたけど・・あいりんだったかな、確か。警察も手を出せない部落地域があるんだって。文句言ったら集団で車に傷とかつけたりひっくり返したりされた友達いるよ。
58 無名さん
それって被差別部落ですか?在日でなくて?
59 無名さん
在日じゃないよ、被差別部落。
60 無名さん
やっぱ凄いとこは凄いですね‥。
61 無名さん
大阪のあいりんってとこですか?
62 えり
どんな優遇があるんですか??
私がきいたのは車の免許とればお金が帰ってくるとか…
63 無名さん
えりさん前の方読みました?
農家の場合、設備費がタダだったり何割りか払えばよかったりです。私の知ってる地域ではたしか水道料もタダだったと思います。

普通の農家場合は数百万する農業用車や機械をいくつも揃えなければならず、まともな値段では一家族では支払えないので何件か組を作って割り勘みたいにして共同で買います。
最新の設備がついたハウスを普通の農家は千万以上支払って購入してるのに被差別のとある人は無償だと聞きました。
まともに払ってる身としては腹が立つんですが、文句を言ったりすると恐いし、関わらない方がいいと目をつむっています。
64 無名さん
非差別と在日って何が違うんですか?
分ける基準がわからないです
65 無名さん
うん
66 無名さん
被差別人は日本人。在日は朝鮮人。
被差別者は昔、百しょう(農家)が苦しい生活を送っており、不満爆発でお上に逆らう抗争(イッキ(漢字忘れた)という)を起こさぬようにとつくられた下民層のことです。身分制度で百将の下の身分、全体の一番下の身分の人にされたんです。

前の方に書いてあるんでちゃんと見てレスして下さいね
67 無名さん
'非'差別でなく、'被'差別です。
差別を「被(かぶ)って」いるから『被差別』。'非'差別の逆。
68 無名さん
私の住んでる近くにもあるよ?ってか結構多いよね?
でそこの子供は学校終わってから特別教育みたいなの受けてましたよ。
その頃からわざわざ知らなくて良い事をどうして…って疑問だったのですが、6さんの意見で納得しました。
今生きている部落の人達は何も悪くないのに>>37みたいに偏見持つ人も居るんだなって思いました。
因みにその土地の子とは今も親友です^^
69 無名さん
そう、知識をつけることは悪くない。本当に差別をなくしたいのなら、そっぽを向いたりそんなの関係ないだけでは済まされず、ちゃんと向き合うことが必要。そうしないと差別は再生産されやすいから。学習しないとね
70 無名さん
大阪のあいりんってどこですか?
71 無名さん
部落とか関係なくいい奴はいい、悪い奴は悪いあたしは気にしない
72 無名さん
気にしなくても、そういう事実があるって知っておくことも大事
73 無名さん
あたし、24年間生きてきて、今日はじめて部落出身だってことを知った…。何も不自由なく他の地域の人とも仲良くしてきたけど、やっぱりショックは隠せない部落の人が気にするってレスがあったけど、その通りかも自分は何も悪いことしてないけど、存在自体が悪いみたいで
74 無名さん
知らなくても問題なくいきてこれたならいいじゃん。別に割ることしたりされたりしなかったんでしょ?他の悪い部落の人を擁護したりしなければ、少なくとも同じには思われませんよ。
75 無名さん
↑の人の意見、なんか結局は部落って感じする
76 無名さん
↑いってることがよくわかんない
77 無名さん
ココには2通りの部落があるね…私は北海道だけど、部落=その周辺の地域の人を指しますよ。
78 無名さん
小沢さ〜ん!!アタシは認めない。
79 無名さん
部落って罪人とかそうじゃなかったとか色々あるけど実際どうなんですかね? 一揆を起こさないために作られたってそれもまたヒドイ話しですよね。一揆を起こさない為に一番下にわけられた人は何?って感じでしょ。色々辛い仕事(?)させられてだから罪人とかってゆわれてるんぢゃないですか? その人が殺したくなくてもそうゆぅ位にさせられたから
80 無名さん
あたしのとこも77さんみたいな感じ!ちなみに茨城
81 無名さん
私も北海道!77さんと同じ使い方!
82 無名さん
今の子は部落に対して知識ないし部落とゆぅ言葉も知らない子が結構いるから差別とゆぅか知らないからって思う。知っても「何それ?」とか間違った知識とかで偏見でみたり。
って私は思います
83 無名さん
山梨でもそうっちゃよ
84 無名さん
↑なんか方言の使い方おかしいよw
85 無名さん
うちのところでは2つの意味があるよ!77さんの所みたいな意味と、『部落』の意味。
86 無名さん
あたしは「この地域は〜」みたいな意味で『部落』って使ってたんですけど、歴史で部落差別を教わってから、自分の地区はもしかしたら…って思ってスゴく不安になりました やっぱ、もし自分がそういういトコに住んでるとしたらイヤだなぁと思って こういう風に意識するのも差別ですかね
87 無名さん
んだ
88 無名さん
うん。立派な差別になるだろうね。でも、人間なんてそんなものなんだよね。ちなみにあたしは部落に住んでます。
89 無名さん
部落って4ツの事?4つ足のものなら何でも食べちゃうって。中学生の頃自転車でその部落らしき所で4つ〜〜!って叫びながら走ってたら皆出てきて「何が4つだ!!」って追いかけられてし、中には包丁持ってでてきた男もいた・・。速攻思いっきりこいで通り過ぎたし。
90 無名さん
だから!!部落というの辞書で引いてみたらどうですか?みなさんなんか勘違いしてますよ!部落というのは名詞で普通に地域を指す時に使ったりします。ただ、被差別部落のことを意味を含めて短縮してただの『部落』ということもありますが、みなさんそれがごっちゃになってるようです。
意味を含ませてないただの『部落』
意味を含ませた『部落』(被差別)

同じ単語なんでごっちゃにならないように
91 無名さん
>>39「4ツ・四つ足なら何でも食べる」ってどうゆぅ意味ですか??
なんかヤクザ並に怖い人もいるんだね(^_^;)
92 無名さん
疑問なんだけど「部落地区」ってどうゆぅ基準でそこの地区に!!って決められたんだろう…
部落の人ってあんまりバラバラなところに住んでないじゃん、集まったところ(部落地区)に住んでますよね?誰かがあなたたちはここに住んで下さいとか言って決められたのかな?またその地区って田舎で不便な場所だからって基準でその場所選ばれたのかな?
93 無名さん
詳しくはわかんないけど、川を挟んだ向こうがわに住んでる地域、だとかいう振り分けもあったと思う。不便なところかな
94 無名さん
おもうんだけどさ。被差別部落の人って差別されてるっていうけど、どんな差別されてるの?とりあえず結婚云々の話はでたけど、これは部落のみならず氏素性の知れない人が相手の場合は反対される事が多いので部落に特に多いって事じゃないよね。他に何を差別されてるの?
95 無名さん
素性の知れない人を疑うのは当たり前だけど、それと部落が原因で結婚できない場合は別だと思う。
具体的に差別といえば、最近は少なくなったと思うけど、就職。あとやっぱ人の意識の中にある差別心じゃない?
96 無名さん
どうやって就職で差別するの??普通に履歴書だと被差別部落出身とかわからないでしょ?あと、就職は逆に優遇されてると聞くけど?どこかで公務員は楽になれると聞いたよ。
97 無名さん
調べるんですよ‥身元を。あと親とか親戚のことも。住所でそこは被差別じゃないかとか。今はないと思いますけど。姉が警察に就職したんですけど、その時結果が出るまで2ヶ月くらいあったんですけど、その間身元とか調べてるらしいです。(この場合は親戚に犯罪者はいないかトカの調査らしく、被差別も関係あるかはわかりませんけど)
あと、優遇されるのも差別だと思いませんか?特別扱いしてる内は差別はなくならないですよね…。
98 無名さん
警察とか重要な公務員は調べられて当然だよ。友達が郵便局につとめてるけど、総務課(だったかな?)に配属されるには親類縁者で大きな犯罪者とかないのが必須だからね。警察は特に強い国家権力をもつから当然過ぎるくらい当然では??
優遇も差別というのは同感です。結局被差別とかいいつつ、昔の人はともかく今の人は差別らしい差別を受けてないわけで、なんでこういう問題がいまだに続いてるのかすっごく不思議です。
99 無名さん
江戸時代などの昔、人は
『士・農・工・商・えた貧民』と階級分けのような物をされていたのをご存じですか?
その時代『貧民』に当たる人々の職業は人間や、動物の死骸を処理したりする、大変人間として卑下されていた存在だったそうです。こうゆう社会的に身分の低い人々は河川に近い地域へと一ヶ所に住むように決められていたらしいです。
なぜ河川に近い所かとゆうと、雨などによる川の氾濫の時に一番身分の低いものから犠牲になっていく仕組みにするためだとか…
その地域に対する偏見の名残が、現在でも部落差別を引き起こしているらしいですよ。って社会の授業で言ってましたよ。
100 無名さん
>>99
話の流れがわからないなら黙ってて。