1 白戸次郎◆GstF

みんなの国会議事堂F

民主党の過半数割れが決定的と報道されてますが、国民は民主党を見限ったのか?
菅総理大臣の責任問題に発展しそうですが小澤と鳩山の方が悪いのでは?
本当に田村亮子でいいのか?
大人しく語って下さい。

E>>>9362
29 ズルムケ
デストロイヤー
28 生保クソくらえ
病院勤めだけど生保マジウザイ。
金払えないくせに俺は払わなくていいんだと強気だし。
働けないのではなく働かない生保が多すぎる。
結婚すると生保じゃなくなるから結婚しないし。
生保の生活を抜き打ちでチェックしてほしい。
27 第4のビアー
麦飯のがたけぇんだべ
26 貧乏人は
麦を食え!
25 あな
生活保護が出たけど結構適当なんだよな審査は
保護もらいながら普通に働いてるパターン多いからね
ばれても貰える物は貰って何が悪い?ときたもんだ
知ってるかい日本人じゃないんだぜ。籍移したと同時に生活保護受けれるってどうなんだよと言いたい
24 キャベツ太郎
竹山か?
23 体験者
法律ギリギリが一番儲かる!
22 まー、いーから
ポマイーラ、ちゃんと働け!
21 Aシャア◆oTcu
>>19さん
確かにそうですね。

自営業者の人の中には領収書を発行しなかった商品は売上に計上しない...なんて噂も聞きます。


また、人権だけ尊重〜の部分は全く賛成です。

最近の政治は【弱者救済】【富の再分配】ばかりを強調しすぎている感じです。

>>18のレスとは矛盾しますが、収入の多い人はリスクも抱えている場合が多い訳で...
あまり【富の再分配】ばかりを強調すれば、働く人がバカをみる事になりかねませんね。

ただ、消費税増税よりは消費を停滞することを防ぐことができるかと考えました。

何にせよ、増税分がまた無駄使いされないように明確な使い道を示してほしいですね。
20 つまり
>>17
一般に日本では
高所得者層の課税標準が増えるほどより高い税率を課す、累進課税 (代表例-所得税と贈与税)

低所得者層の所得が少ない程、負担が多くなるよう作用する逆進税(代表例-消費税.たばこ税.酒税)がある。
つまり節約の余りきかない消費税(主に食費)が上がればより困るのは低所得者層ということになる。
19 けど
↓言い方悪いけど所得税は、個人営業者ならいくらでも減らす事できるから、不正に繋がるよ。
例えば、年収一千万円以上の自営業者が、身内をバイト扱いの申請すれば税金はいくらでも減らすことは、出来る。仮に所得税を増やしたら、働かない人達は、どうする?
生活保護受けて人権だけ尊重されたら働いてる人は、馬鹿をみるだけ。
18 Aシャア◆oTcu
増税の前に無駄をなくすのは当然だとして、
増税が必要ならば消費税よりも所得税を上げてほしい。

所得税ならば天引きだし、所得に応じて割合を変えることができます。
また、実際に財布からお金を出す時にかかる所得税率を上げれば心理的に消費自体が減ると思われます。

また、生活に必要な消耗品や食費の割合が高いような比較的低所得者には消費税増税は不公平感があるかも?

もし消費税増税するなら最近いわれているように、生活に必要な品とそれ以外で税率を変える必要があると思います。
17 けど
消費税上がると低所得者がこまるってなんとなく微妙。
言い訳じゃない?
16 たか
消費税上がるのは仕方ないかもしれないが税金とかは安くしてほしい
15 ま〜その〜
限界が来て真っ先に影響受けるのが、その低所得層だぜ
兎に角もう無理なんだから議論して景気が上がった時直ぐ上げれる様準備すればいいじゃん
無駄使いカットは当然だがやってる最中も借金は増え続ける
削っても増税しか道なしなら早くやった方が将来にはよい