1 スタン◆aMOa

★ACミランファンの集い★25

引き続きACミランについて語り合いましょう。

前スレ>>>8831
荒らし・誹謗中傷は厳禁・徹底スルーでお願いします。
43 TAKU◆tl4C
>スタンさん
ミランを好きで、ミランを愛しているミラニスタで、いまのミランに不信感を覚え、憂いていない人は少ないでしょう

過去の栄光の影にベルルスコーニの力があったのは認めます
おっしゃるように、今のベルルスコーニにミランへの愛があるか疑問に思います
42 TAKU◆tl4C
それこそ…馬鹿じゃないの?
チームを愛するということが分からない証拠ですね(笑)
41 結論
>>38>>40
じゃあファンやめれば〜!
40 スタン◆aMOa
>>TAKUさん
色々とフォローして頂き、ありがとうございます。

失言が多く各方面から批判を浴びようと女癖が悪かろうと、今のミランが在るのはベルルスコーニのお陰と言うのは認めます。
ただ、フロント主導の選手獲得を批判したビリーが助監督を辞めてチームを去ったり、以前は『ミランからの話だけは断る事は出来ない』と言っていたマルディーニがフロント入りの要請を断りチームから少し距離を置こうとしている現状を見ると切ないです。
財政難や色んな疑惑のニュースを見ると、ベルルスコーニは以前と同じ様にミランを愛してくれているのか心配になるんですよね。
39
ポルトのシソコが、残留を断固拒否で、ミラン行きの可能性が急浮上?
最近、選手のワガママが通ること多いし??
38 TAKU◆tl4C
少なくともミランを愛してくれた全盛期の選手を放出する行為が正しいとは思えない。
カカー放出が正しいなら、明らかにミランは変わったよ
少なくともメガクラブがやることではないよ
財政難だってフロントの責任であって、無駄を省く方が大事だった

来期の成績は良くなるか悪くなるかの批評はしない
勝負事はやってみなければわからないからね

非難しているのは、あくまでも選手を大事にしないと感じさせる方向性について、好きだから憂いています
37 いまる
んなこと言ったら何も否定出来ない。
36 カルチョ
>>35
間違った方向? それはやって見なければわからないよ。
35 TAKU◆tl4C
>>34
そんなことはないですよ。
愛するチームが間違っている方向に進むと思えば、声を大にして批判するのもチーム愛でしょう。
好きだからと盲目的に従う愛もあるだろうけど、個人個人で価値観が違うように、ミランへの接し方が違って当然です。
だから私は、ベルとガッリの今の方針には、反対を唱え続けています。
逆に賛同する方が居ても当然だし、必要なことです。
自分と違う価値観があるのが普通なんで、違う意見を否定するのは筋違いでしょう。
34 逆境をバネに!
>>32スレ主が正直、そういう考えなのは悲しい! ミラニスタはファンである限りチームを信じるへき。
33 TAKU◆tl4C
 スタンさん>
 私も思いますよ。
 こんな複雑な思いでミランを見つめることになるとは思いませんでした。
32 スタン◆aMOa
最近のベルルスコーニに対する報道を見てると、ドコかのお金持ちがクラブを買収してくれないかな〜なんて思ってしまいます。
僕だけでしょうか?
31 また
スキャンダルですか…。
30
ガッリアーニのコメントでは
シソコ(ポルト)→無理
ジェコ(ヴォルフスブルク)→ほぼ無理

更にパトは、アンチェロッティを慕うコメント連発。全て確定情報じゃ無いけど、歯車がズレてんのは間違いないだろうね。
29 確かに
結局最終判断はクラブであり、一ファンの断定なんて説得力ないですしね。
これでピルロやパトも移籍したら、怒りの矛先を首脳陣やレオに向けちゃうのかな。
で、ジンガが活躍しちゃったら掌返すかな。
ジンガ復活は有り得るとは思いませんか。