1 CH◆qbaL

サッカー日本代表【32番】

前スレはこちら

31】
>>>8306

30】
>>>8285


大学生との練習試合に負けたフル代表。過去にも同じことあったけど、プライドにかけて個人個人が奮起してほしいです。
22 いや
確かに前線からのプレス等色々試してたらしいが…
今の時期にあの程度の相手にあの結果はヤバイだろって話
負けたって事は最後まで修正出来なかった訳だし
21 恥ずかしい
ガチで強いチームにコンセプトもって戦ったら負けるよ。
ニワカばかりだな。

例えば機能しなくても前線からプレッシャー。
サイドを使わず中央をパスワークだけで戦え・・・みたいな、色々な想定をして戦うんだよ。
ガチで相手の弱みをついた戦いしたら日本代表が強いのに決まってる。
20 JFL
とか関係ねぇ。
プロ経験すらないただの大学生だから。

日本代表対大学生…。

楽しみだな〜、負けられない戦いがもうすぐ…。
19 ┐('〜`;)┌
ここはニワカのバカばっか
18 united◆ZueX
流通経済大学ってJFLで闘ってるんですね。知りませんでした。それでも日本代表が1点も取れないで負けたら駄目だよね。
17
体力的には今の代表選手の方が若いからあるだろうけど、技術面で言ったら昔の代表選手の方がありそう・・・よって短い時間でだったら昔の代表組が勝つと思う!!
16 1点は
同情だね。
大学生から決めれないんじゃ、0点が妥当。
15 多分
ゴン、カズ、井原達が
集まり今の代表と試合してもカズ達が3ー1で勝利すると思う
14 というか
日本自体が弱い。
仕方がない。
13 ◆wwww
まったくもって岡田とあの選手達じゃ勝てる気がしない。
12 感動話
ってのはW杯出場を決めてからにしてくれ!!
11 CH◆qbaL
先に32を更新してくれてたお方がいらっしゃったのですね!
ごめんなさい、直にこのスレに行くように登録してて気がつきませんてました…。
10 ありがとう
>>8いい話だ
バーレーン戦がんばって欲しいな
9 まなあ
↓感動した人いる〜?
8 ルーチョ◆hBlo
>>5 バーレーン出発前の成田空港で岡田監督は、市原コーチ時代の教え子で北京パラリンピックの車いすバスケットボール日本代表の京谷和幸(37)と10年ぶりに再会。昨夜から硬かった監督のほおが緩み、自然と笑みがこぼれた。肩をたたき、がっちり握手した。
 岡田「頑張れよ」
 京谷「はい頑張ります」
 岡田「オレに頑張れはないのか?」
 京谷「岡さん、頑張ってください」
 岡田「分かった」
その後記者団に向けて
岡田「偶然会った。オレがコーチだったときの選手だったけど、あいつ事故を起こして…。久しぶりだった」。珍しく自分から切り出した。93年11月、五輪代表候補にも選出された京谷は、Jリーグに初出場した8日後、交通事故で選手生命を断たれた。当時コーチだった岡田監督は見舞いに訪れ、こう言った。「これからも目標を持たないと大変だぞ」。その一言が失意の教え子を車いすバスケットへ導くきっかけになった。「当時はうるせぇよと思ったけど、夢を持ち続けなければいけないと思った」と京谷は言う。
 もちろんアウェーの大一番を控えた岡田監督にとっても京谷の元気な姿は、大きな力になった。流通経大に敗れて、どん底の中、サッカー選手の夢を失いながらも、世界と戦う舞台まではい上がった教え子の姿に励まされた。出発直前、岡田監督は搭乗口で待っていた京谷と再び握手した。「おう頑張れよ。オレたちも頑張ってくるからな」。

一部改編しました。俺はこういう師弟関係や友情に憧れる。長文スマン。