1 労働組合◆3XYW

非正規従業員のスレ

現在の不況により失職に至る人数が大幅に増加中 
この苦境を乗り越える為に皆さんで語り合いましょう
86 正社員
いやいや、職業はある程度の妥協が必要です。滅茶苦茶な例ですがプロ野球選手に全員なりたくても僅か一握りしかなれない。だからみんな妥協して他の事をやるんです。そんな感じではないでしょうか?妥協すればやはり職は沢山あります。若干年齢的に厳いかもですが…。
85 そうかな?
職を選ぶのってそれほど悪い事では無いよ。
正社員だろうが非正社員だろうが誰もが辞めたいときに辞められる。もちろん会社の都合云々は全く考えずにね。
でも、基本的には皆辞めようと思って会社に入ってる人間はいないよ?
だからこそ職を選んで自分に合った仕事をしようとするのでは?
俺は就職は確かに誰でも出来るとは思ってる。ただ、契約社員や派遣を選んだ人達も理由があってそれを選んでいる。
そして、それを出来るルールを作ったのは会社側、正社員側だろ?
だったら、上から目線で真っ向から否定するのでは無く、もうすでに自分達で作り上げてしまった契約、派遣社員とどの様に共存するのか、またはどの様に行動して欲しいのかを考えるべきでは無いかな?
幸か不幸か大掛かりな解雇があって以来、少しずつ契約社員の考え方も変わって来ているよ。
それならば、今は契約社員を選んだ人達にどうしたら会社の中で生き残って行けるのかを教えてあげたら良いのでは無いかな?
84 >>80
同意です。
なんなんですかね?
アレは…?
職安に職が溢れてるってのに
要するに対した資格も能力もないのに職を選ばせろっていう怠け者の集まりなんだな。
83 生き残り頭脳ゲーム
みんな上から目線の意見ばかりだな!しかし、そんな事言う俺も自分の事が精一杯で何も力になってやれない! 言い換えればこれが今の日本社会の現実。
82
>>80 
手取りは安いかもしれないがトータルすれば正規のほうが断然上  
 労働組合があれば尚更
81 就職氷河期に
落ちこぼれたあと、ずーっとこぼれ続けてる人達もいるんですよ。次の年も求人率が上がらなくて、新卒でだめなのに次の年よくなることはほとんどないでしょう。勉強して資格とってもよほどの資格でないと。資格を持つパートをいくらでも採用できますからね。
80 無名さん
今テレビでデモしてる派遣の人達見てるとそんな暇あるなら就活しろって思うのは自分だけ?給与の良さにひかれて給与の安い正社員になりたくないだけの哀れな集団にしか見えないが
79 んで?
就職したいけど出来ない奴ってなんなん?
俺中卒だが就職できたぞ
78 世の中
確かに給与安い休みなし労働基準違反多発…ってなにも変えれない自分
77 デザイナーだけど
夢を叶えたっていうか
十代の頃に好きだった絵を夢中で描いて、それを就活作品として企業に応募し3社目であっさり入社
いつの間にか正社員デザイナーになって5年が過ぎてた…

手取りは23、4万、ボーナスは45万
専門職だから給料は良いけど、変わった人間も多いし拘束時間もかなり長い。
なので健康上の理由で辞めていく奴は後を絶たない。

辞めた所で絵しか描けないので必死にしがみついている。
皆そういうキツイ思いをして仕事してんのよ。

何の話してたか解らなくなったんでこの辺で。長文スマン
76 万年ヒラさん
田舎でそれなら決して悪くないですよ。すでに同じくらいの東京の大卒初任給の平均になりますからね。少し所定時間が長いくらいです。7千円の昇給もバカにしたものではありません。四十才で35万円は高卒では良いです。その後もポストに関係なく上がり続けるなら古き良き日本の給与体系で、今は民間企業のほとんどがやめてます。
75 万年ヒラ◆gaXm
>>72さん
高卒です。
残業手当ては入ってないです…というか残業ないです朝は8時〜夕方5時半までの勤務です。
昇給は年に一度ありますが7000円固定です。
74 加藤
派遣になりたくてなる人っているのですか?派遣って就職氷河期の時の方たちが正社員の枠がなくて仕方なくなったのかと思っていたのですが。
>>69
職業も歳も同じなのですが、全然うちの方が低いですよ。手取り15万円位です。やっぱり地域差ですかね?
73 結構
今、正社員でいる人は、若いうちに安い給料で我慢してきたんだよね
15年前、手取りで12万とかで何とか生活してきたよ
だから、今があると思う
アルバイトや派遣社員だと、いきなり手取りで25万とか当たり前でしょ
倍以上貰っているんだもんね
だから、選んだ人もいるんじゃない?
そういう人には、税金使って欲しくないなぁ
72 どっち
>>69 大卒でそれならちょいと安い。
高卒なら十分な額。
ちなみに残業手当は入ってないよね?

悪くない額だな。