1 じじ

車の運転のうまい地域

先日、東京出身の人に「北海道の人たちは、運転うまい人多いね。」と言われた。多分乗る回数の多さと冬道に慣れてるからそう思ってるんだろうが、自分からしてみれば、北海道の半分ぐらいしか車線の広さがないにも関わらず普通大型トラックが行き交う、九州地区やこれでもかというくらい狭い空間に平気で縦列駐車をする、東京都民のほうがうまいと思う。
皆さんは、どこの地域の人たちが一番運転うまいとおもいますか?自薦・他薦問いません。
49 都民
普段はそうですね。
ただ時と場合によっては気張らないと流れをぶった切るとき有りますから。
都心の運転はストレスたまりますね。
仕事で都心絡みの運転は都心以外の運転よりは確実に疲れますね。
48 安全運転
>>42
そんなに気張らなくても普通に走れます。

47 まふまふ
>>46>>41でした。
46 まふまふ
>>42大変失礼しました。
申し訳ないですm(__)m
45 学園
↓こういう人って逆の立場になった時、なんで入れねんだよ〜!なんて車内で怒鳴ってんだろうね〜!ww
44 水曜どうでしょう
大泉とミスターが「北海道の運転手は脇道から広い本線(国道など)に出てくる車を絶対に入れない」って言ってた

北海道在住じゃないけど、俺も入れない
その一台入れたせいで信号に引っかかるとムカつくから
一つ前を走っている車が急に減速して、脇から出てくる車に「どうぞ〜」と入れてやる姿を見ると滅茶苦茶腹が立つ
この事を職場仲間に話したら「死ね」って言われた
それでも俺は脇から出てこようとする車を見ても絶対に入れてやらない
多分それで事故を起こして反省するまで、絶対に譲らないと思う
43 いったい・・・
どこを基準にうまい下手を決めるのかが分からん。峠で走らせてる連中をうまいと言う人もいれば、毎日狭い路地等を走らせてるトラックの運ちゃん等をうまいと言う人もいる。

でも、やっぱりここは『人が不愉快と思うような行為をせず、常に相手を尊重させるような走りをするドライバー』が本当の意味での一番だと思いますね。
42 都民
>>39
周りに合わせるのは必要ですが、都心、首都高では強引な運転が逆に流れを切らない為に必要だったりもします。
41 茨っ子
>>36

守屋×
守谷〇
です。
40 埼玉県民
珍しく『ゆとり』が誉め言葉として用いられていますね!
僕も下の方の意見に大賛成です。やっぱり我が儘な運転をする方はどうかと思っちゃいますね。
39 こーじ
何処の地域にも似たり寄ったりですね。
私が思う車の運転が旨いの基準は技術では無く、周りの状況に併せわれる人た゛と思います。
ウィンカーを直前に出す。本道への強引な割り込み、気持ちにゆとりの無い運転、煽り等。
挙げたら、キリがありませんが周囲に不愉快な思いをさせるドライバーは決して旨いとは認めませんね
38 関係ないけど
ナンバーが36−36はゴルフ好きのオヤジ。パープレイとの事でゴルフ場ではかなり見かける。
37 けーん
しかし最近の首都高は空いてますね。
ガソリン高騰の影響と不景気のお陰かな?
36 まふまふ
>>29常磐道は見通しもなかなかいいし、3車線区間もそこそこ長いから、オイラもついついドバしちゃう。
でも結構死亡事故とか多いみたいだから、気をつけて!守屋とかいつも事故渋滞してるし、明日は我が身か…