ピリカラ掲示板
過去ログ266
2011/5/31 21:12
▼3代 今泉 梅雨時期の、磯は、時々北東ばりふき、前からありますね。7、8、9月は磯はふかないので、僕たちは(当時の学生時代)、風を求めて、いろいろなポイントに行ってましたね。いろいろつてをたよりに。そうしてもいいんじゃない。 笠沙は磯より風はあります。
2011/5/31 21:12
▼PC_namePC_titlePC_shortcomment
http://www.minagiru-sex.com/2011/5/31 17:40
HP
▼PC_namePC_titlePC_shortcomment
http://www.hey-yo-gal.net/2011/5/31 17:40
HP
▼さくら今泉師匠!質問です!
笠沙は例年夏(8、9月)もけっこう毎日吹いてる感じですか?
そして12日にはウェットとハーネス返しますm(_ _)m
2011/5/31 1:18
▼杉本藤澤海にももっとやる気が出てくると嬉しいです。
2011/5/29 14:46
▼さくら雨練今日は台風前日で医学部も土砂降り過ぎて帰る中、本学はすぎもんとマッハとゆうすけと海とみっちゃん(新入部員)と練習してました。
無風過ぎてもう意味不明でした。
こんな日はどういう練習したらいいのか…研究あるのみです( ̄〜 ̄)
マッハは今日もやる気MAXで1人タックに精を出してました。
ベアしすぎて1回転するのが得意みたいです。
海にもいつかマッハみたいにやる気が出てくると嬉しいです。。
2011/5/29 0:51
▼さくらRe:三代 今泉さん
ありがとうございます!また連絡します

2011/5/23 8:16
▼三代 今泉 6月12日何とかなるかも。笠沙はいつもふいてる感じ。
2011/5/22 21:27
▼さくら宮崎遠征レポ今回の月例は1年生のマッハと2人での遠征で、マッハにとっては退屈だったんじゃ…
と心配してましたが、宮大の上妻さんや3年を見てマッハの闘志に火がついたみたいです

今日も宮崎から帰ってきてソッコー練習したいと言ってきてくれて嬉しい限りです

もうちょっと乗れるようになったら宮大と合同練習がしたいとかなんとか〜。
頑張れマッハ!!
そして私ももっと吹き練習したいと思いました

そして広津さんのところのノンスリが意外と安いという事実を今日知り、早くかけたくてうずうず。
あ、すぎもん。
天草は6月26日で、青島の本番は7月24日に変更だって

今泉さんへ

6月12日笠沙行きたいんですけどご都合いかがですか?
2011/5/22 21:06
▼さくら宮崎の月例にてセイル大破なう(泣)
2011/5/21 12:04