F☆MAXIMUM


Name
Mail
Comment
URL
Password (削除パス)



Name るしふぁ
今日も磯子でダンゴ釣りです。先週は雨で行けなかったので楽しみにしてました。
朝暗いうちから魚信がありますが、チンチンとボラ。ボラはハリ外れでしたし…
手を変え品を変え色々やりましたが、チンチンとボラばかり(泣)
やっとデカいのが来て浅いところまで浮かせて姿を見たらクロダイ!
確実に45cmは有りそう!しかしクロダイとは思えないほどの引きをして前にある柱に擦れてしまいそうに!ギリギリ触れてないと思っていたのですが、ハリス切れ(泣)
ザラザラでした。
その後は風が強くなりちゃんとした投入が出来ず、ボラのみ。
また次回頑張ります。
 Del
Name るしふぁ
今日も天気が良かったので、磯子でダンゴ釣りです。
前日も休みだったので、早く寝て早起きしていつもより早く行きました。
準備していたらお腹の具合が悪くなり、トイレに行ったりしてたので、釣り始めはいつもの時間でした。
2投目から魚信があり、チンチンが釣れてきます。3投目はアジ。先日と同じようにウキのオモリ負荷を下げて小型にしたら魚信が出ますが、チンチンとアジ。
しばらくやってたら知り合いの方が来て状況を聞かれ「ダメです。」と答えました。その後ウキを少し大きくして(オモリ負荷は同じ)みたら魚信!
カイズでした。
37、35、31、31、31、31、30の6枚でした。アジx3、ボラx2、チンチンx3、ベラでした。次回も頑張ります。
 Del
Name るしふぁ
私の休みが天候が悪く久しぶりの釣行です。いつもの磯子でダンゴ釣りです。
そろそろ朝は寒くなったかな?と思い上着を用意しましたが、全く要らず(笑)
昼間はまだ夏でした。
魚信はあるのですが、はっきりせずウキを小型の物で負荷が低い物に変えて何とか魚信が出ました。
チンチン(チビレも)4枚位。
カイズが37、32、ボラx2、豆アジx3、大型のハリス切れ目3回(下手)姿見ずなのでクロダイかボラかはわかりませんが…
午後は潮の流れが早くなり対応できませんでした。
難しいですね。
次回も頑張ります。
 Del
Name るしふぁ
今日も磯子の川ですダンゴ釣りです。
朝暗い内は潮の流れが早く釣りにくい状況です。それでも流す距離を長くして我慢してたら、カイズ(35cm)が来ました。すぐにまたカイズ(30cm)。
しばらくは潮が早かったが、だんだん緩くなってきた。チャンスだと思い、自作の特餌を使ったらクロダイ(43cm)が着ました。嬉しかった。
その他はウリ坊x2とボラ、コノシロx2でした。また次回も頑張ります。
 Del
Name るしふぁ
休みが雨続きでやっと行けました。
今日も磯子でダンゴ釣りです。
行けなかった期間にウキを何本も作ってしまったのでテストです。
朝は魚信がありません。:釣り始めてから1時間が過ぎた頃から魚信が出だしました。
ウキにいい魚信が出て物凄い引きの魚が来ました。目の前に障害物がたくさんなので強引に引き寄せてタモ入れ。49cmのクロダイでした。そのごも調子よく釣れました。
7時頃に3投連続で釣れたりしました。
メジナも40cm位のが2枚来ました。
その他はうり坊x2、コノシロx1でした。クロダイ(カイズ)は35cmを頭に20cm位のチンチンまで10枚。チンチンは即リリース。良い釣果に恵まれました。
次回も頑張ります。
 Del
Name るしふぁ
今日は朝から雨。曇りのはずだったのに(泣)
電気ウキの釣りは私にとってイマイチなので明るくなるまで、適当にやってましたが、すぐにコノシロ。
潮は緩くていい感じで魚信もたくさん出るんですが、コノシロ(笑)
明るくなってしばらくやってたらけっこうな引きの魚!
なんとマゴチ(50cm)でした(笑)スレでしたけど。
その後素人の人が来て色々なお話ししながらやってたらまたけっこうな引きの魚。
横に早く走るのでなんだ?と思ってたらなんとカイズ。37cm位ありました。午後になり風が強くなりどうにもならなくなったので早上がりしました。
 Del
Name るしふぁ
今日も磯子でダンゴ釣りです。
朝から潮の流れが緩くて釣りやすい状況。すぐに魚信が出ますが、コノシロ。
ねばってたら出るな!と感じたのでねばってたらカイズ。その後はカイズ、コノシロ、カイズコノシロたまにボラって感じ。恐ろしい引きのヤツが掛かり、なんとかやり取り。
切れてもいいや!の戦法で寄せてきたらデッカイ エイ。
恐ろしい。ハリスを切りました。
今日はコノシロ7匹、ボラ2匹、カイズ4匹でした。
サイズは38、35、30、29cmでした。
 Del
Next


トップ過去ログ倉庫表示設定モバイル表示管理画面無料掲示板