48988Hit.
F☆MAXIMUM
(削除パス)
るしふぁ
いつものとこでダンゴ釣りをしました。朝は風が弱く潮の流れも緩く釣りやすい状況でした。
まぁまぁ魚信もあり愉しめました。ハリ外れやスレが多かったので、まだまだですね。
メジナ31cmとカイズ30cmが出たので良かったです。
午後になり風が強めになり潮の流れが早めになって釣りに難く、ウキが流されてしまうので、ウキを沈めて棚を底から切り流して釣りましたが、タナゴ、コノシロだけでした。
もう少しやったら帰ろう!と思っていたら高切れ(泣)諦めて納竿しました(泣)
4/18 17:06
るしふぁ
⬇
自作ウキ2本破壊、1本流出しました(泣)
4/11 21:34
るしふぁ
今日も磯子の川でダンゴ釣りしました。
朝は風が弱く釣りやすい感じだったんですが、10時頃から風が強くなり何をやってもどうにもなりませんでした。
いつものおばあちゃんが来た時にちょうどウミタナゴが釣れたんですが、ちようだいと言われたのであげました。
ウミタナゴも食うんかい!(笑)
4/11 21:30
るしふぁ
今日も磯子にダンゴ釣りに行きました。
朝からメバルが釣れて、魚の活性が高い感じがしました。
すぐタナゴも釣れました。その後はなかなか来ません。明るくなってきて魚信だかなんだかわからないような魚信でなんか付いてると思ったらカレイでした。珍しい。
その後はカイズとチンチン(即リリース)と34cmのカイズでした。タナゴは3匹でした。
高切れを2回もやってしまいウキは取れたのですが、仕掛け全部作り直しはイタかったです(泣)
邪魔(仕方ない)が入り早上がりです。
4/4 14:10
るしふぁ
先週はオキアミが全く残らなかったので今日はダンゴでやりました。
天気予報が丸外れで雨が降ってきます。おかげでダンゴ材が湿っぽい(泣)
なんとか38cm頭に6枚カイズが出ました。
3/28 18:06
るしふぁ
風邪を引いてしまって(PCR陰性)なかなか治らず(泣)
歳には勝てませんな(笑)
やっとのことでいつものとこに釣行したのですが、タナゴ4匹のみ(泣)
クロダイはどこに行ったのでしょうか?
3/20 17:59
るしふぁ
またまたいつものとこで全遊動沈め釣りでやりました。しかし全く魚信無し(泣)
一投目でタナゴ。これ以降魚信無し(泣)
なんなんでしょうか?せめて魚信だけでも(泣)
2/20 19:12
トップ
|
過去ログ倉庫
|
表示設定
|
モバイル表示
|
管理画面
|
無料掲示板