1 ike3
疲れさせたMK-32
こんにちは。
みなさん、こんにちは。
せっかくのみたろう様に、パッチをいただいたのでテストをと思い、mk-32とドコモバ、起こしてみました。
32の方のドス化(カ-ド)で、うまく
いったのですが、中身のないソフトを起動しル-プになってしまい、BYEが分からずリセット。次は、ユニシェルで。今度は本体とカ-ド(ソフトオフ)のバッテイングなのか、またもOFFできずなんてくりかえしているうちに、私の根気より先に
mkがダウン。うんともすんともいわないので電池を抜いて、休養させました。
<多分4/5年ぶりでしたが電池BA-3も本体も順調に稼働で安心しました。>
今日か明日にドコモバ通信おこないます。 現状報告の駄レスです。
みなさん、こんにちは。
せっかくのみたろう様に、パッチをいただいたのでテストをと思い、mk-32とドコモバ、起こしてみました。
32の方のドス化(カ-ド)で、うまく
いったのですが、中身のないソフトを起動しル-プになってしまい、BYEが分からずリセット。次は、ユニシェルで。今度は本体とカ-ド(ソフトオフ)のバッテイングなのか、またもOFFできずなんてくりかえしているうちに、私の根気より先に
mkがダウン。うんともすんともいわないので電池を抜いて、休養させました。
<多分4/5年ぶりでしたが電池BA-3も本体も順調に稼働で安心しました。>
今日か明日にドコモバ通信おこないます。 現状報告の駄レスです。