スナック元バス 漫画道

過去ログ1383 2023/1/29 11:48

▼NOZA
非常にプライベートで繊細な問題なのに、外野が臆面もなく、正義づらぶって意見ふりかざすの、ほんとなんなんだろうね。
colaboでコンドーム配ると、すぐ性の乱れとか言われるし。緊急避妊薬も中絶薬も、世界でスタンダードなのに、日本じゃっていうのが多いよね。女子親として不安す。


▼おぢょんぢ
みんなが叩いているから叩こう、という思考なのか。女の人でもcolano叩きを持ち上げる人がいて本当うんざり。日本語読解力みんな落ちすぎじゃ無い?

あと気になるのがグループホームの障害者カップルの不妊手術問題。本人達の了解を得て不妊手術したのをホームに「人権無視」「強制ではないのか」と詰め寄る人たちなんなの。80年代くらいまでやってた本人達に黙って不妊手術するのとは訳が違うのに。健常者には色んな趣味やアクティビティがあるけど知的がある人たちって参加できなかったり本人や親達が遠慮して参加できない事が多い。楽しみが極端に少ないからそういう方向に向かいがちなんだよね。海外のグループホームで妊娠と堕胎をしょっちゅう繰り返してる女の子の話を聞いた事がある。そうさせたいのかな?本音は障害者に性交してほしくないんだろうね。そういう世間の空気は感じるよ。生々しい所を見せるな、みたいな圧を。散々揉めてやはり不妊手術は必要ですね、て元の結論に戻ると思うわ。


▼NOZA
colaboって、あの女の子助けてくれてる活動のやつね。
すごいいやがらせが続いているみたいだね。ひろゆきはやりそうだけど、大月もそうなんか。
いい年こいたおっさんらが、女の子の苦難に寄り添わないばかりか、えげつない下品さでたたきまくって、もう、なんか、日本、まじで最悪。


▼NOZA
大月隆寛、予備校時代の現代国語の先生だったんだよねー。早稲田現国。
授業は、めちゃくちゃ面白かったんだよねー。ひえー。懐かし過ぎ。
いやー、遠くに?きたものだわ。

朝ドラ、うんうん、ネジの製造について、とかも丁寧に取り上げてくれて、好感もてるし、安定したかんじ。最後、まいちゃん、パイロットにはもうならないのかなあ、っていうのが今一番気になってるけど。


▼おぢょんぢ
ちょっとー!大月隆寛がcolabo叩きやってるらしいんだけど。知ってる?

Unoでやってたナンシー関との対談連載で「ナンシーって正味何キロなの」って聞いたり基本女性に失礼ではあったけどミソジニーに同調する程の差別意識は感じなかったし知性にも疑いはしなかったけど、colabo 騒動が根も葉もない言いがかりで裁判所から潔白が証明されてるのに捏造歪曲して大騒ぎしてる一味に加わるほど身を落としていたとは…。

サブカルとインテリジェンスのムーブメントに乗り切れなかった僻みなのかな。そういうの気にしない飄々とした人かと思ってたよ。なんか50から60くらいで変節する人にまた新メンバー加入ってかんじだな。

最近の舞い上がれ!は安心して見ていられるね。克典じゃない高橋が死んじゃったりパイロットを辞退したり会社存亡の危機だったりの頃、なんか座って見ていられなかったよ。ツラ!って冷蔵庫の陰から見てた。


▼NOZA
すごーい!ネトフリのアメリカドラマでおなじみ?なやつ?ダンスパーティ??
彼女とかさそっちゃうやつー。キャーッ。
そうだよね、もう社会人だよね。来年は18才で成人だしね。

てか、日本の成人式、もはやいらなくない?
うちの区は、たぶん「20才の集い」てきなやつになったもよう。
19才で成人の長女のところには何のお知らせもないし、いろいろ祝うタイミングに迷う。次女は18才で成人だから、来年まとめて祝うかなあ。


13841382

掲示板に戻る