スナック元バス 漫画道

過去ログ790 2014/12/5 21:29

▼こうたとかんじのはは
「かへ」とゆーWebで見られる漫画、泣けるとか感動したとか、やたらもてはやされてるけど、既視感しか感じなかった。つか、感動させようという作者の意図が見え見えで鼻白んだ。善と悪がそのまま善と悪って、世間てそんな単純なもんじゃないだろう。でもまあただで読める物に文句言ったらだめか。ただが見合った内容だった。
12/5 21:29

▼のざ
渋好みといえば小学生の時から火野正平さんのファンでした。こころ旅なんかのずっと前から好きなのになんか悔しい
12/4 9:44

▼こうたとかんじのはは
うう…しまった。

療育センターのもう1人の書記のお子さんが入院。書記の仕事を同じクラスの他の方に引き継ぐというシリアスな状態。まだ赤ちゃんの弟がいることだし大変だろうなー、とメールするときにそればかり考えてしまい、
「大変ですね。赤ちゃん預かるなどお手伝い出来ることがあれば言って!ベビーカーもチャイルドシートもまだあるし、赤ちゃんウエルカムだから!」
と、ただ単に赤ちゃん預かりたいというメールになってしまい、お大事に、の一言も添え忘れた…。会長のお大事に、とか早く良くなりますように、の文に我に返る。もー、なにやってんだかー。
12/3 19:26

▼こうたとかんじのはは
思い返すと、菅原文太にもはまったが、探偵物語の再放送で松田優作にもはまったし、小学生時代の自分の行き過ぎた渋好みがいまさらながらとても謎。
12/3 13:52

▼はたはた
一番星。朝から笑わせてもらったわ〜。
トラック野郎見たことないなあ。
12/2 10:07

▼こうたとかんじのはは
わあー! 菅原文太亡くなったー!
小学生の時、テレビで見たトラック野郎にはまり、学校の課題で作った自分の新聞のタイトルも「一番星」にした私。発表の際に何で一番星というタイトルなのですか? の問いに、
「トラック野郎という映画で菅原文太の乗ってるトラックの名前からとりました!」
と元気に答え、クラス中をしーんとさせた事を思い出してしまいました。先生はきっともっとファンシーな理由と思ったっぽい。合掌。
12/2 7:42

791789

掲示板に戻る