1 ヤマト◆aaak

宇宙スレ

前スレ>>>6826

宇宙について♪


考えはじめると頭まが……
50 2012年に
金環日食
49
火星の北極付近に着陸した米探査機フェニックス・マーズ・ランダーが、地中から氷を掘り出して、水を検出することに成功した。

 米航空宇宙局(NASA)とアリゾナ大が31日、発表した。

 火星の極域には水が大量に存在することが、様々なデータから信じられてきたが、直接確認したのは初めて。生命にとって不可欠な物質が確認されたことで、地球外生命の探査は、新たな段階へと踏み出す。

 フェニックスはロボットアームで地面を掘り、深さ約5センチの層から土壌を採取。それを装置に入れて加熱し、蒸発するガスを分析した。水の融点であるセ氏0度に達したところで温度上昇が鈍くなり、水分子の放出が確認された。
48 はてなくん
今の世界(3次元)は縦、横、高さで座標が決まりますが、4次元になるとそこに時間が入る、要するに時間が座標になるんですよ!

あとオレは神はいると思ってます。
理由は簡単、この先死んで無になるなんて言っても、そんなの空虚だから。
神の元へ行くんだって考えてた方が、死後に希望が持てるような気がして…

あぁ、完全にスレ違い失礼しました。
47 月陽
>>38
天文学的確率?
木星にはない???
太陽系だけでも片手じゃたりないよ。
46
四次元=時間だよ
45 うぬ?
>>39
アポロ13?
なんだ映画の話しか…。
44
衛星タイタンに液体 地球以外で初確認
43 アゲ
UFO番組始まったYO〜
42 パッション
四次元ってなんですか?
41 小笠原
>>39
月の自転は3百何日で一周です、
たから毎日同じ面を向くんですが
やはり不思議なんですよね

もし人類が超科学を持ち、実際他の惑星の衛星に基地を建設するなら衛星の裏側表面に堂々と基地建設はしないと思います。

よくあるSFにあるように未発達の惑星には表だって接触すれば
その惑星独自の進化が妨げられますから

それに宇宙を渡る技術があれば隠蔽技術が無いとは思えませんし

マァ、全て妄想ですが、人類は未だ宇宙に存在する技術、法則、現象を全て知っている訳ではないので
【ありえない】と結論を出すことは何に対してもできないと言うことを前提に
さらに妄想を極め、その妄想を現実にしていって欲しいですね。
40 冥王星◆TTRn
>>31
私も行きませんよ
「冥途のみやげに聞かせてやろう」と言われてもね…
39 それは
有る仮説がありますよ。巨大な隕石が地球に衝突してその屑が月になったんだって、これなら基本自転速度は地球と一緒です。
後、確かアパロ13は、スウィング・バイで月の裏側通ってるはず。
38 小笠原
>>35
自分が言いたいのは、地球の自転に対しいつも同じ面を向ける月の自転速度は天文学的確率の奇跡によって成り立っているということです。

確か木星や土星も衛星を持っているはずですが、月と同じようにその惑星の自転に対しいつも同じ面を向ける衛星はないと思います。

太陽に関しても自転しているので地球に対しいつも同じ面を向けているわけではないはずです。

身近に天文学的確率で同じ面しか見せないという性質を持つ月の存在は確かに不可思議で、
よくオカルトの人が月の裏側にはなにかあると言う発言も
あながち無根拠ではないんだなと思ったんです。
37 sss
>>31
衣食住とパソコン、女がいればついていく・・・かも。
36 A
G
35 そうかな
太陽→地球
地球→月

ただ基準が違うだけで、地球の自転に月がとか深く考えなければ良いかと思います。

自分は宇宙の果てを触ってみたい。物凄い速さで膨張してるとはいえ、端が有るなら理論的には端に行ければ触れる。どんな感触かな。
34 小笠原
ふと思ったんですが・・・
月って凄くないですか?
地球の自転に合わせてずっと同じ面が向いてるんですよね?

なんか月の裏側に宇宙基地があるって説もそう思えても仕方がないですよね
宇宙人の化学なら月程度の自転を操作できると考えれば・・・・
33 ムーンアタック
かぐや打ち上げ。
月へゴー
月の裏側はUFO基地説の真実が暴かれる。
月基地に住めるのはいつの日か。
32 くう
ペルーに隕石?、有害ガスで住民600人が頭痛や吐き気

ペルーのメディアは18日、同国南部カランカス近郊で、隕石(いんせき)と見られる物体の落下によってできたくぼみからガスが発生し、付近の住民約600人が頭痛や吐き気などの症状を訴えて病院で治療を受けていると報じた。

 地元保健当局者によると、隕石と見られる物体は15日、ボリビア国境のティティカカ湖に近いカランカス近郊の平原に落下。落下によってできた直径約30メートル、深さ約6メートルのくぼみからは熱湯が湧き出し、強い臭気を伴うガスが発生しているという。

 専門家が原因を調査しているが、硫黄やヒ素といった地中の物質が落下の衝撃による熱で溶解して有毒ガスを発生させたとの見方もある。
31 ◆PBnn
地球を離れ、私について来れば宇宙の全て教えます。
ただし、地球には戻って来れません。


どうする?


俺は行かないw
30
29 鍾馗◆9763
矛盾は、して無いと思いますよ。
まあ、ビックバンは見れ無いと思うけど…
28 Aシャア
>>26
矛盾してますか?
スミマセン
m(u_u)m

>>27
でも既にビッグバンから間もない原始の天体が見つかっていますよ〜。
27 いや
そもそも論にすらなってない。
もし〜という空想を肥大化させているだけ。妄想乙。
26
25さんの言ってることは前半と後半で矛盾してる気がします。
25 Aシャア
>>22さん

自分は知識不足でして、相対性理論を無視してタイムトラベルをするというのはわかりません、ので化学くんにお任せします
m(u_u)m

ただ、100光年云々の話ですが....
光も波ですので、遠くに伝わるのにタイムラグが生じるのは当然です。
で、同じ波である音(速度は桁が違いますが)を考えてみると、音の発生源(仮にAとします)からB点に1秒かかって音が伝わるとして、B点に音が伝わった時点でA点に瞬間移動しても音が発生した瞬間に戻る訳ではないですよね?
光も同じだと思います。


こんな考え方があります。
100光年先に地球からの光を反射する『鏡』があるとして、凄く精密な望遠鏡でそれを見ると....200年前の地球の姿が見えるわけです。
凄く凄く高性能の望遠鏡だったら200年前の地表の人間の生活が見えるわけです。タイムトラベルは無理でも過去を見るのは理論的には可能なのかな?

宇宙の誕生は約150億年前と言われたいるわけで、150億光年先が見える天体望遠鏡なら150億年前の宇宙の姿、すなわちビッグバンを見ることができるわけです!
24 Aシャア
ついでに、またロマン溢れる自分なりの解釈です(笑)

『一般相対性理論』で空間を曲がて考えてよい。という概念を前提にすると....
空間が狭くなって細くなって、しまいには点みたいに圧縮された場所(極点だったかな?)があって不思議ではない。
そんな場所は重力が大きすぎて全ての物が脱出できないのではないか?という予測が生まれました。
で、皆さんのご存知のように実際にブラックホールが発見されたわけです。
23 化学くん◆GkhM
>>22さん。

相対性理論とは、かなり簡略化すると「光より速く進むことはできないし、速いものはない」というものです。
ですから相対性理論を無視したらタイムトラベルができるということです。
22
>>20すげぇ分かりやすいんだけど、貴方の書いてることだけだと「化学くん」ってやつが言ってるタイムトラベルは相対性理論とどう関連してんの?
21 ヤマト◆aaak
>>20Aシャアさん
……(゚д゚)ポカーン
ありがとうございます。
いやぁ〜……奥が深いっすねぇ(笑)
20 Aシャア
>ヤマトさん
自分が幼い頃から『ニュートン』で仕入れた知識です。
数式なんかは理解不能で省いてますし、自分なりの解釈なので間違いと長文はご容赦ください。


『特殊相対性理論』
重量や加速度を考えない状態(特殊な条件)ならばどんな条件でも同じ物理法則があてはまる、と言う理論です。
つまり【時速100キロで動く箱の中】と【動いていない箱の中】にいる人に起こる物理的現象は一緒であるということ。


『一般相対性理論』
重力や加速度が存在する条件(一般的な条件)においても同じ物理法則をあてはまめたいなら、光や空間を曲がて考えましょう、という理論。

ただし、重力が極めて小さい状況や狭い空間では『特殊相対性理論』のみでOK!
つまり、地球上で私達が経験するような物理的現象は特殊相対性理論で十分。光も直進しかしないと考えて結構!
だけど、宇宙みたいに重力がハンパなくデカい物体があったり距離が長かっりすると光も曲がっちゃうよ。
でも光の速度は不変なんだけどね〜

みたいな感じです。
m(_ _)m


『重力レンズ』
地球からみて質量が凄く大きい天体(Aとします)の裏側に恒星(B)があるとき、普通ならBはAの影に隠れて地球からは観測できない筈ですよね!
でも、Aの重力によってBからの光が曲げられてAの周りにリングのようにBが観測できる場合があります。
これを重力レンズといってアインシュタインが存在を予言していましたが、本当にみつかりました。
凄いですよね〜

みたいな感じです。
19 ドクターゲロ
>>18、説明と言ってもかなり難しいですね、相対性理論と言っても一般相対性理論と特殊相対性理論がありエーテル、光速度不変の原則など専門用語も多く一つ一つ理解するのも結構、時間かかります、秋の夜長に物理学の世界に浸って見るのもいいと思います。案外難しいものでは、ないです。所詮、一般人には、無駄知識の塊、トリビア状態ですよ
18 ヤマト◆aaak
え……っと、『相対性理論』を詳しく、出来るだけわりやすく説明してもらえませんか?
言葉としては知ってるし、物理かなにかで勉強をしたはずなんですけど、よく覚えてなくて…(笑)
自分を含めて知りたい人がいるはずなんで…m(__)m
お願いします。
もし、さらにスレが続くようなら次スレの【>>1】の部分に加えたいと思うので。
17 鍾馗◆9763
神いるかもしんないよー。地球にDNAが有る事自体奇跡に近いんだって。でも定説では、隕石に入ってやって来たって方が現実身は有るかなー。
16 化学くん◆GkhM
>>13さん。そういう考え方もありですね。
自分の考えですが、よく「神が人間を創造した」なんて聞きますが逆だと思います。「神は人間が創造した」だと思います。神なんてのは存在しなくてただ自分の都合のいいように考えているんじゃないのかと私は思います。
15 無料◆kw00
>>10
そんなこと言っちゃうと「宇宙の膨張」や
「(今の)宇宙の誕生」が完全に間違いになる
それよりは宇宙に適切な限りを作って
「宇宙は1つじゃない」と考えた方が
今までの解明を加味した自然な流れになる
14 ラメ
みなさん質問のお答えありがとうございましたm(__)m

過去に戻るっていう話になってしまうんですが、もし地球で光の3倍の速さを出し過去に戻ったときって過去の自分に会えるんですかね?
13 もす
変な話、考えていくとさ、すんごい確率の低さで地球はできてさ、偶然が重なって生命がいて、人間がいる。人間の体のメカニズムもすごい。俺べつに神信じてるわけじゃないけど、そういう存在もあるのかもしれないなと思ってしまう。宇宙はずれてすいません!
12 化学くん◆GkhM
前スレで、消滅した星が見れる見れないで盛り上がってましたが、まず相対性理論を全く知らない人が何名かいる気がするんですが気のせいでしょうか。

>>>6826-92さんへ。相対性理論はご存知ですか?>>>6826-72さんは、その相対性理論を無視した話をしているので間違いではないと思いますよ。

タイムトラベルは非常に面白い考えですね。考え方によってはブラックホールに入れば、行く先行く時は決められませんがどこかへタイムトラベルができるみたいです。ただあの重力に耐えうる物質が存在しないので、これもまた非現実的でただの妄想になっちゃいます。

長々と失礼しました。宇宙について知ってる情報があればどんどん書き込んでください。いろんな情報交換しましょう。
11 リフター
>>5
が有力だそうです。次元が接触して、そこからエネルギーが出て私達の宇宙が有るみたいです。
10 でも
8の言ってることは理論的には正しいのかもしれませんが、3みたく宇宙の外を引っくるめて宇宙だと考えるのは私は賛成です。
とりあえず全部を宇宙って思いたいし。
宇宙に限りなんていらないなあ。
9 タイタン
よく思うのですが
UFOは必ず光って円盤ですよね?
何か有力説みたいな物知ってたらお願いします。

宇宙開発はお金がかかりすぎて、本当に宇宙に出ないと絶滅するとかにならないと進まないでしょうね。
8 無料◆bRaL
>>3
ビッグバンで生まれて膨張する空間が宇宙です
だからその外側は宇宙ではありません
当然ビッグバン以前の空間も宇宙ではありませんよ
7 無料◆727i
>>1
スレ主のおかげでやっと前スレ91が確認できました
ありがとうございます
6 よっちゃん
一人一人が宇宙なんだよ
5 Aシャア
....超ヒモ理論
4 Aシャア
完全な無 らしいですね。

でも量子論では無は揺らいでいるから、ビッグバンが起こった....無の揺らぎ?
むずかしい
3 ラメ
質問です。

宇宙はビックバンで出来たけどビックバンが起こる前は無?
空間すらなかったってことですか?
2 ヤマト◆aaak
>>1
『頭まが』×
『頭が』〇
いきなり失礼m(__)m